- 所在地:大阪府
- 病床数:670床
- 看護師数:772名
「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある
2023年卒の募集終了(資料請求は2024年卒以降の学生さんに限らせていただきます)(2022/08/08更新)
2023年卒の募集は終了いたしました。
応募を頂戴しました皆さま、誠にありがとうございました。
また6月18日をもちまして、2023年卒の方からの資料請求は締め切らせていただきました。
2024年卒以降の学生さんからの資料請求は受け付けております。
エントリーをお待ちしております!!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
クリニカルラダー制度で、日々自分の成長を実感
看護師 Bさん
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:兵庫県立大学
- 所属診療科目:内科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか
- 当面の目標を教えて下さい
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
-
クリニカルラダーシステムが導入されており、一人ひとりに合わせたスピードで技術を習得できます。常に新しい目標を持ちながら取り組み、日々自分の成長を実感することができます。1年目にはプリセプターナースがついてくださるので、わからないことも質問しやすく、悩みなども相談しやすいです。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
-
担当していた患者さんが自宅へ退院するために理学療法士やケアマネジャーと連携し、先輩看護師に相談しながら退院支援を行い、無事に患者さんが自宅に退院できたことです。自宅で療養するにあたって、患者さんやご家族が不安に感じることを聞き、安心して生活していけるようサービス調整を行うのは難しかったですが、無事に患者さんが退院でき、達成感を感じました。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか
-
入職を決めた一番の理由は病院見学の際に、雰囲気が良いと感じたことです。また、急性期医療から地域包括ケア、回復期までの幅広い医療を提供し、敷地内に特養や老健を併設し、訪問看護も行っており、切れ目のない医療を提供されていることに関心を持ちました。更にアクセスが非常によくリフレッシュできる環境で、ワークライフバランスを実現できると感じました。
- 当面の目標を教えて下さい
-
病棟を異動したばかりで様々なことを覚えるのに必死ですが、新しいことを覚え成長していきたいと考えています。患者さんに信頼されるようなプライマリーナースになれるよう、知識や技術を向上させていきたいです。
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします
-
いろいろな病院があり、就職活動を行う中でとても悩むと思いますが、病院見学などに積極的に参加してみてください。実習や勉強を行う中で就職活動を行うことは大変だと思いますががんばってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事室 田部(タナベ)、樋口、味美 TEL:06-6372-0640(人事室直通) TEL:06-6372-0333(代表番号) |
---|---|
住所 |
530-0012 |
アクセス | JR大阪駅徒歩約7分・大阪メトロ御堂筋線梅田駅、阪急大阪梅田駅より徒歩約5分 |
URL |