- 所在地:大阪府
- 病床数:670床
- 看護師数:764名
「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある
2024年卒以降の学生向けにオンライン説明会を開催します!!(2023/03/16更新)
2024年卒以降の学生向けにオンライン説明会を開催します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
病院・看護部の概要の説明動画も以下URLから視聴可能です!! https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=24s0121kango93634b
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
どんな看護師を目指すのか考えて病院選びを!
看護師 Fさん
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:神戸常盤大学
- 所属診療科目:血液内科
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、 苦労したことは何ですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えて下さい
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
-
私が就職した年は、新型コロナウイルスの影響で集合研修がほとんどできなかったのですが、それでも病棟で一つひとつの技術に対しての教育がしっかり行われているため、確実に技術を身につけることが出来ました。
- 今まで仕事をやってきた中で、印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、 苦労したことは何ですか?
-
大変なことは、知識習得のための勉強です。学生時代は勉強が得意ではなかったのですが、臨床現場ではしっかりとした知識がなければ患者さんの状態をアセスメントすることができないため、今も勉強を頑張っています。
嬉しかったことは、患者さんと接しているときに「あなたに頼んでよかった」と言ってもらえたときです。患者さんにこのような言葉をいただくと、本当にやり甲斐を感じます。 - 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
私の目指している看護師像が、中津病院の看護理念をみたときに叶えられると考えたからです。また、それをきっかけに病院見学に行ったとき、病棟でとても熱心に1年目の看護師に教育されている様子が印象的だったからです。
- 当面の目標を教えて下さい
-
まだまだ一人で出来ないことも多いのですが、日々の勉強を怠らず看護師としての知識を増やしていき、一人で安全に患者さんへのケアを行うことができるよう学んでいきたいと思います。
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
-
たくさんの病院があって、何を基準に病院を決めたらいいかわからないこともあると思いますが、自分がまず社会人になってどんな看護師を目指したいのかなどを考えて病院を選ぶのも方法の一つかと思います。皆さん、頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事室 田部(タナベ)、樋口、味美 TEL:06-6372-0640(人事室直通) TEL:06-6372-0333(代表番号) |
---|---|
住所 |
530-0012 |
アクセス | JR大阪駅徒歩約7分・大阪メトロ御堂筋線梅田駅、阪急大阪梅田駅より徒歩約5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧