各種予約・応募
埼玉県立病院機構(循環器・呼吸器病センター、がんセンター、小児医療センター 、精神医療センター) 合同募集 採用窓口
説明会・見学会 【埼玉県立小児医療センター】看護師・看護学生向けインターンシップのご案内
開催日 |
開催時間
開催地区
|
備考(会場名など) | 予約 | 地図 |
---|---|---|---|---|
随時受付 |
個別調整
埼玉県
|
埼玉県立小児医療センター (埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2) | MAP |
実施内容
看護師・看護学生向けインターンシップの受け入れを再開しました。
詳細は以下のホームページをご確認ください。
https://www.saitama-pho.jp/scm-c/kango-kenshui/04-04-06.html
1.インターンシップ受入れ時期
平日半日:8時30分~13時30分(原則火曜日または木曜日)
日にち・時間・実施病棟はそれぞれ相談させて頂きます。
2.申込期間
原則、インターン実施希望日の2週間前まで。
8月2日に参加されたい場合は、7月15日までに申込書等をお送りください。
2週間以内の日程を希望される場合は、一度お電話をお願いします。
電話番号:048-601-2276(人事担当直通)
3.参加資格
埼玉県で看護業務に従事しようと考えている方
看護師養成機関に在学中の方
すでに他病院で看護師として勤務されている方
再就職を考えている方
しばらく仕事から離れていた方
感染症(麻疹・風疹・水痘・ムンプス)について、抗体値が陽性であること。陰性の場合は一ヶ月以上前にワクチン接種が終了していること。
4.受け入れ部署
全病棟、手術室
5.日程調整
インターンシップ実施日は原則火曜日と木曜日です。(日程調整が難しい場合は、他の曜日でも調整いたしますのでご相談ください。)
病院、病棟の都合により受け入れできない場合もありますのでご了承ください。
6.タイムスケジュール(1日の場合)
8時30分 6階の事務局前に集合
08時30分~09時00分 全体オリエンテーション 紹介ビデオ視聴
08時45分~09時00分 更衣
09時30分~13時00分 病棟見学実習
13時00分~13時30分 更衣-振り返りの会
7.持ち物
各学校のユニフォーム・ナースシューズ(※手術室はナースシューズのみ)
名札(身分が分かるようなもの)
未使用のマスク
飲み物
8.申込方法・申込先
ホームページ内、4つのWordファイルをダウンロードの上、各記載欄について記入し、A4版の紙に印刷して郵送してください。
<https://www.saitama-pho.jp/scm-c/kango-kenshui/04-04-06.html>
【注意】
見学日や見学する病棟を電話で相談させていただきます。
そのため、申込書の「連絡先」欄には連絡を取りやすい電話番号(できれば携帯電話)をご記入ください。
また、確実に連絡を取れるよう、メールアドレスなど複数の連絡先も可能な限りご記入ください。
<ダウンロードいただく4つのWordファイル>
・インターンシップ申込書(ワード:33KB)
・インターンシップ参加者用記入用紙(ワード:29KB)
・ワクチン接種及び感染症(抗体保有)検査報告書【インターンシップ用】(ワード:24KB)
・誓約書(ワード:14KB)
インターンシップは原則火曜日と木曜日に実施しております。左記曜日が難しい場合は、調整が必要ですので別途ご相談ください。
年度末最終週および年度当初第1週は業務の都合上、受入れができかねます。他の日程での申し込みをご検討ください。
【参考】
プライバシーポリシー ※ホームページから確認可能
研修・実習生受け入れに係る事前感染症対策について ※ホームページから確認可能
【送付先】
〒330-8777
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2
埼玉県立小児医療センター事務局人事担当
電話番号:048-601-2276(直通)
9.その他
・インターンシップ参加の御礼について
インターンシップへの参加後、御礼のメールや御手紙をいただくことがございます。
今後、御礼のメールおよび御手紙については控えていただけると幸いです。
皆様の貴重な時間を節約するための措置としてご理解いただければと思います。
応募対象
2026年3月卒業予定の学生
27年卒以降の方も参加可能です