
FAQよくあるご質問
病院説明会・エントリー
INDEX


エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。


エントリーは1度のみとなります。もう一度エントリーされたい場合は、直接該当病院様のお問い合わせ先もしくは病院ホームページからエントリーをお願いいたします。


一度行ったエントリーのキャンセル(取り消し)はできません。万一間違ってエントリーをした場合でも、選考に進むお返事をしなければ問題ありません。一方、病院説明会への予約を間違ってしまった場合は必ず、申し込みをした病院説明会画面からすぐキャンセル(予約取り消し)をしましょう。


病院へのエントリー後に、マイナビ看護学生に登録されている住所やEメールアドレスなど登録内容の変更をすると、その変更情報は自動的に病院に通知されます。したがって、再エントリーや病院への個別連絡をするは必要ありません。あなたの住所やEメールアドレスに変更が生じた場合は、マイページ上部にある「登録変更・退会」から早めに登録内容を変更することをおすすめします。


病院の連絡先のご案内は行っておりません。病院説明会などに参加する際には、予めご自身での連絡先を控えていただくことをおすすめいたします。


病院によっては資料の発送がないケースもあります。もし気になる場合は、直接病院のご担当者様にお問い合わせいただければと思います。

また、送付先の変更は可能でしょうか。

資料は原則マイナビ看護学生に登録いただいている「現住所」に送付されます。また休暇中住所などに送付を希望される場合には病院様にご相談ください。


過去にエントリーを行った場合は、ボタンがグレーになり押せなくなります。過去にエントリーを行ったかどうかは、マイページの活動履歴から確認することができます。


随時受付とは、都合の良い日時を希望日時として病院へ予約申込できる機能です。予約の確定ではありませんので、病院の対応に従ってください。