各種予約・応募
地域医療機能推進機構(JCHO)京都鞍馬口医療センター
以下よりインターン・説明会を選択してください
インターン JCHO京都鞍馬口医療センター インターンシップ&見学会
申し込みへ進む実施内容
1.応募人数
人数制限は設けませんが、1部署3名までの受け入れとしますので、希望部署が重複する場合は、日程調整を
お願いする場合があることをご承知ください。
2.目的
1.入職後のリアリティショックを緩和する。
2.パンフレット等ではわからない病院の実際や雰囲気を捉え、働くイメージができる。
3.看護師の仕事体験を通し、専門職業人としての知識や能力を体感する。
3.場所
外科系病棟・内科系病棟、病棟以外の部署は相談に応じます。
4.プログラム
9:30~ オリエンテーション後、白衣(実習服)に着替え、院内見学
11:00~ 病棟見学
12:00~ 1時間の休憩
13:00~ 病棟見学。一人の看護師のシャドウイングを行い、
1.看護業務の1日の流れの説明と実際
2.カンファレンスの見学
3.チーム医療の実際
主に、上記の3点を体験する
15:00~ 先輩職員との懇談会
15:45~ アンケート
16:00 終了
※ご希望を確認後、プログラムを変更する場合があります。
また、1日コース・2日コースなど要望によりプログラムは随時、変更できますのでご相談ください。
6.参加に当たっての留意事項(新型コロナウイルス感染症対策)
2週間前から以下のことにご留意ください。
感染しやすい状況を避ける
※感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は避ける。
・クラスターが発生しやすい場所の出入りを避ける。
・多数での集会、飲食は参加しない。
・不要不急の帰省や旅行は避ける。
・日常生活において、手洗いや消毒、マスク着用、換気に気をつける。
※毎朝の体温測定、日々の健康チェック
※身体的距離の確保に努め、3密(密集・密接・密閉)を避ける。
※発症したときのために「誰と、どこであったか」などをメモにする。
自己の体調管理に努め、以下の場合は参加を見合わせてください。
※毎朝、検温し37度以上のとき。
※風邪症状、消化器症状、コロナウイルス感染が疑われるような症状等があるとき。
※ご家族など同居者の方の体調も同様に把握し、濃厚接触者に該当すると判断した場合は、
自分に症状がなくとも参加を見合わせてください。
(参加当日のキャンセルの場合は、お電話で連絡をお願いします)
説明会・見学会 JCHO京都鞍馬口医療センター 病院見学会&説明会
申し込みへ進む実施内容
1.応募人数
各日制限なし
2.目的
パンフレット等ではわからない病院の実際や雰囲気を捉え、働くイメージができる。
4.場所
病棟・外来等
5.プログラム
13:00~ オリエンテーション
病院・看護部の紹介
教育体制について
勤務について
13:45~ 院内見学
14:30~ 見学終了後の質問タイム
15:00 終了
※見学時間はご希望により変更可能ですので、ご相談ください。
6.参加に当たっての留意事項(新型コロナウイルス感染症対策)
2週間前から以下のことにご留意ください。
感染しやすい状況を避ける
※感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は避ける。
・クラスターが発生しやすい場所の出入りを避ける。
・多数での集会、飲食は参加しない。
・不要不急の帰省や旅行は避ける。
・日常生活において、手洗いや消毒、マスク着用、換気に気をつける。
※毎朝の体温測定、日々の健康チェック
※身体的距離の確保に努め、3密(密集・密接・密閉)を避ける。
※発症したときのために「誰と、どこであったか」などをメモにする。
自己の体調管理に努め、以下の場合は参加を見合わせてください。
※毎朝、検温し37度以上のとき。
※風邪症状、消化器症状、コロナウイルス感染が疑われるような症状等があるとき。
※ご家族など同居者の方の体調も同様に把握し、濃厚接触者に該当すると判断した場合は、
自分に症状がなくとも参加を見合わせてください。
(参加当日のキャンセルの場合は、お電話で連絡をお願いします)
以下より選考情報を選択してください
選考 採用試験日程 ※2024年4月採用 試験日6月17日
申し込みへ進む実施内容
1.試験会場
京都鞍馬口医療センター
2.選考方法
小論文・面接
3.応募方法
・履歴書(A4サイズ・写真貼付)
・成績証明書・卒業見込証明書
※上記書類を試験日1週間前必着にて郵送
※成績証明書および卒業見込証明の期日提出が難しい場合は、応募書類の中にメモで「卒業見込証明書は
〇/〇より発行可能のため、後日郵送」と付けて頂ければ構いません。
4.応募先
〒603-8151 京都府京都市北区小山下総町27番地
京都鞍馬口医療センター 総務企画課 「看護師採用試験応募書類在中」
5.選考結果
試験後1ヶ月以内に郵送(応募書類の返却は致しません)
選考 採用試験日程 ※2024年4月採用 試験日7月29日
申し込みへ進む実施内容
1.試験会場
京都鞍馬口医療センター
2.選考方法
小論文(自宅課題;テーマは後日連絡します)・面接
3.応募方法
・履歴書(A4サイズ・写真貼付)
・成績証明書・卒業見込証明書
※上記書類を試験日1週間前必着にて郵送
※成績証明書および卒業見込証明の期日提出が難しい場合は、応募書類の中にメモで「卒業見込証明書は
〇/〇より発行可能のため、後日郵送」と付けて頂ければ構いません。
4.応募先
〒603-8151 京都府京都市北区小山下総町27番地
京都鞍馬口医療センター 総務企画課 「看護師採用試験応募書類在中」
5.選考結果
試験後1ヶ月以内に郵送(応募書類の返却は致しません)
選考 採用試験日程 ※2024年4月採用 WEB試験
申し込みへ進む実施内容
1.選考方法
WEB面接と自宅課題(小論文)
2.応募方法
・履歴書(A4サイズ・写真貼付)
・成績証明書・卒業見込証明書
※上記書類を試験日1週間前必着にて郵送
※成績証明書および卒業見込証明の期日提出が難しい場合は、応募書類の中にメモで「卒業見込証明書は
〇/〇より発行可能のため、後日郵送」と付けて頂ければ構いません。
・WEB試験の自宅課題のテーマは後日、連絡します。
3.応募先
〒603-8151 京都府京都市北区小山下総町27番地
京都鞍馬口医療センター 総務企画課 「看護師採用試験応募書類在中」
4.選考結果
試験後1ヶ月以内に郵送(応募書類の返却は致しません)
※試験の時間帯については個別に調整します。
選考 採用試験日程 ※2023年度中途採用
申し込みへ進む実施内容
1.試験会場
京都鞍馬口医療センター※ご希望の方はWEB試験の対応をします。
2.選考方法
小論文・面接
※WEB試験ではWEB面接と自宅課題(小論文)となりますので会場にお越しいただく必要はありません。
3.応募方法
・履歴書(A4サイズ・写真貼付)
・成績証明書・卒業見込証明書
※上記書類を試験日1週間前必着にて郵送
※成績証明書および卒業見込証明の期日提出が難しい場合は、応募書類の中にメモで「卒業見込証明書は
〇/〇より発行可能のため、後日郵送」と付けて頂ければ構いません。
・WEB試験の自宅課題のテーマは後日、連絡します。
4.応募先
〒603-8151 京都府京都市北区小山下総町27番地
京都鞍馬口医療センター 総務企画課 「看護師採用試験応募書類在中」
5.選考結果
試験後1ヶ月以内に郵送(応募書類の返却は致しません)