各種予約・応募
学校法人産業医科大学 合同募集 採用窓口
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 【2027年卒対象】看護部1dayインターンシップ(大学病院コース)※職場体験有
申し込みへ進む実施内容
■開催日
令和7年8月22日(金)
■応募締切
令和7年8月12日(火)
■開催時間
9:00~16:00
■集合・開催場所
産業医科大学病院(北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1号)
■実施内容
・オリエンテーション
・更衣後、各部署で職場体験
・病院概要説明
・昼食(事前にご準備いただくか、施設内の職員食堂、売店をご利用ください。)
・大学病院内施設見学(外来、手術室等)
・意見交換会、アンケート回答
※終了後、希望者は看護師宿舎の見学が可能です。
□問合せ
〒807-8555
北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
学校法人産業医科大学 総務部人事課人材育成係
電話番号:093-691-7112
E-mail:saiyoujinji@pub.uoeh-u.ac.jp
説明会・見学会 【2027年卒対象】看護部1dayインターンシップ(大学病院+若松病院コース)
申し込みへ進む実施内容
■開催日
令和7年8月22日(水)
■応募締切
令和7年8月12日(火)
■開催時間
9:00~16:00
■開催場所
産業医科大学病院(北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1号)
産業医科若松大学病院(北九州市若松区浜町一丁目17番1号)
■集合場所
産業医科大学若松病院
■実施内容
・産業医科大学若松病院に集合
・オリエンテーション
・若松病院施設見学
・産業医科大学病院へ移動(若松病院から大学病院までの交通手段は、本学で準備いたします。)
・病院概要説明
・昼食(事前にご準備いただくか、施設内の職員食堂、売店をご利用ください。)
・大学病院施設見学
・意見交換会、アンケート回答
※終了後、希望者は看護師宿舎の見学が可能です。
□問合せ
〒807-8555
北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
学校法人産業医科大学 総務部人事課人材育成係
電話番号:093-691-7112
E-mail:saiyoujinji@pub.uoeh-u.ac.jp
以下より選考情報を選択してください
選考 令和8年度 学校法人産業医科大学 看護職員採用試験
申し込みへ進む実施内容
令和8年度採用 看護職員採用試験を実施いたします。
※応募書類の提出をもって、受付完了となります。
必要書類を応募締切までにご提出ください。
【募集職種】
看護師・助産師(正規職員)
【勤務場所】
産業医科大学病院(北九州市八幡西区)または若松病院(北九州市若松区)
※上記病院間で異動となる場合があります。
【募集人数】
100名程度
【応募資格】
昭和60年4月2日以降に生まれた方で、次のいずれかの要件を満たす方。
1.令和8年3月に看護師免許取得見込の方
2.看護師または助産師の免許を有する方
※長期雇用によるキャリア形成のため年齢制限を設けています。
(労働施策総合推進法の例外事由〔労働施策総合推進法施行規則第1条の3第1項3号イ〕に該当。)
【採用予定日】
令和8年4月1日
【選考方法】
適性試験(事前Web受検)、小論文、面接
【試験日程】
令和7年5月31日(土)(応募締切:5月19日(月)12時必着)
令和7年6月28日(土)(応募締切:6月16日(月)12時必着)
令和7年8月 1日(金)(応募締切:7月22日(火)12時必着)
【提出書類】
・履歴書(指定様式)※マイナビより応募される場合は、サイト内の履歴書をご利用ください。
・自己PR用紙(指定様式/手書き)
・成績証明書(応募資格1の方、または2に該当し職歴のない方)
・看護師免許(写)(応募資格2の方)
・助産師免許(写)(該当者のみ)
【提出方法】
選考申し込み後、サンクスメールにURLを記載しておりますので、履歴書(指定様式)に必要事項を入力し、必要書類を添付のうえ、応募締切期日までに提出をお願いします。
【問合せ先】
学校法人 産業医科大学 総務部 人事課 人材育成係
〒807-8555
北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
電話: 093-691-7112(直通)
Mail: saiyoujinji@pub.uoeh-u.ac.jp