関西労災病院

  • 所在地:兵庫県
  • 病床数:642床
  • 看護師数:700名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

インターンシップ・半日見学・オンライン説明会開催中です!

採用試験を実施しています!(2025/03/19更新)

3月から定期的に採用試験を実施していますので、「選考に応募」ボタンからご確認ください。
筆記試験はなく、面接のみで合否を決定します。マイナビを通じてWEB上で履歴書を提出することも可能です。
皆様のご応募をお待ちしております。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

循環器内科で頑張っています

看護師 そがわ

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:徳島県
  • 出身校:徳島文理大学
  • 所属診療科目:循環器科
現在の仕事内容は?

心不全、心筋梗塞、不整脈、大動脈解離、弁疾患などの患者さんの周手術期の看護、心臓カテーテル検査に対応しています。また急性期看護のみでなく、症状コントロールを図り、地域での生活に復帰できるように指導を行ったり、多職種と連携して退院までの援助を行ったりしています。心不全の終末期緩和ケアもチームと連携し苦痛を緩和し患者さん個々に応じた看護を行っています。

どんなところにやりがいを感じますか?

私の病棟には、心不全の増悪で入退院を繰り返している患者さんが多くいます。循環器疾患の場合回復が目に見えやすいため患者さんの回復を実感することができます。また心不全の患者さんに対し、自宅での生活環境を考えながら心不全指導を行います。初回の心不全では病態を理解していなかった患者さんが指導を繰り返すことで理解し自己管理をできるようになった時には指導の成果があったとやりがいを感じます。

仕事をするに当たって、心掛けていることは何ですか?

循環器病棟では患者数が多く、入退院の数も多いです。そのため、多重課題を求められることがあります。優先順位を常に考えながら行動することを心がけています。

病院選びのポイントはどこでした?

急性期看護を学びたいと考え選びました。また自分が特に何を学びたいのか考え、自分の目標により近づけるように病院を選びました。

関西労災病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

私は、実習の際に循環器病棟では疾患に関して多く学びを得られたと感じたため循環器希望でした。関西労災病院では循環器内科でのカテーテル検査の件数など循環器に特化しており、より多くの学びが得られると考えたため希望しました。

関西労災病院で働いてよかったと思うこと

新人教育体制がしっかりとしている所です。看護技術の指導や、プリセプター制度がしっかりとしており、技術を身につけてから患者さんのケアを行うことができます。また人間関係も良好であり相談しやすい環境で経験を積むことが出来ました。

病院周辺の見どころ&Play Spot

病院周辺には飲食店など多く生活しやすいです。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

実習・勉強と大変ですが入職してから必ず役立つと思います。また、現場に出ると楽しさややりがいがたくさんある仕事だと思います。目標に向かって頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 独立行政法人労働者健康安全機構 関西労災病院 総務課 採用担当
TEL:06-6416-1221
e-mail:postmaster@kansaih.johas.go.jp
住所

660-8511
兵庫県尼崎市稲葉荘3-1-69 関西労災病院

地図を確認する

アクセス JR神戸線立花駅・阪急武庫之荘駅から阪神バス乗車、
労災病院前停留所下車徒歩1分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募