山梨県立中央病院(山梨県立病院機構)

  • 所在地:山梨県
  • 病床数:644床
  • 看護師数:716名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

インターンシップは、令和7年3月12日・19日に開催します。申し込み受付は、終了いたしました。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

いつでも自然体

看護師 C・A

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:長野県
  • 出身校:佐久大学
  • 所属診療科目:整形外科・形成外科
当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

急性期治療をしている病院であり、多くの経験を積めると思い入職を決めました。また様々な科があるので他科や多職種のことも学ぶことが出来ると思い選びました。

実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)

急性期医療、急性期看護を学ぶことが出来ています。整形外科で働いているので、手術前後の看護について経験を積むことが出来ています。新人から研修が豊富にあり多くの看護技術や知識を得ることが出来ます。業務はPNSで行っておりペアや看護補助者との協働を大事に働いています。病棟では先輩後輩誰とでも話がしやすく雰囲気の良い職場です。

仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?

患者さんやご家族には常に元気に誠実に対応することを心がけています。入院生活という非現実的な環境の中で不安や緊張があると思うので、それが少しでも緩和し安心して治療が行っていけるよう、誠実に接しています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

患者さんが治療をし元気に退院されていくところをみるとやりがいを感じます。手術やリハビリは患者さんにとって負担のかかるものでもあり、大変だと思いますが、患者さんが自分で退院できるまでに回復し元気に退院されていくところを見ると、一看護師としてその方の人生に少しでも関わることが出来てよかったと感じます。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

日々忙しく業務が大変なこともありますが、とてもやりがいがあり楽しい仕事です。いろいろな病院や病棟によって学べることは違うと思いますが、当院では急性期治療などすごく多くのことを学ぶことが出来ます。

その他、アピールしたいこと

色々な科や環境で学ぶことができ多くの経験を積むことが出来ると思います。この病院で働けて良かったと思うことばかりなので、是非一緒に働けたら嬉しいです。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地方独立行政法人山梨県立病院機構
法人本部事務局 総務課人事・給与担当
電話055-253-7111(代)
住所

400-8506
山梨県甲府市富士見一丁目1番1号 山梨県立病院機構

地図を確認する

アクセス 車(タクシー)  JR甲府駅より約10分
バス(山梨交通) JR甲府駅 南口バスターミナル4番のりば 約15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募