長岡療育園
合同募集- 所在地:新潟県
- 病床数:165床
- 看護師数:69名
障害と共に生きる子どもたちの命の輝きを大切にしたい
エントリー受付中!(長岡療育園)(2024/10/11更新)
こんにちは
長岡療育園(重症心身障害児者施設)
を運営する社会福祉法人 長岡福祉協会の採用担当です。
■---------------------■
長岡療育園でインターンシップ・病院見学随時受付中!
皆さんのご都合に合わせて、調整可能です。
先輩看護師との交流も予定、
当院の雰囲気を感じて頂けます!
お待ちしております☺
■---------------------■
お一人お一人に寄り添った看護がしたい方、
なんでも吸収する姿勢のある方、
多職種が連携するなかで看護を学びたい方 等
を求めます☺
■新卒採用HP
https://www.nagaokafk.com/saiyou/
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 長岡療育園 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 長岡療育園は「重症心身障害児者施設」です。 重度の肢体不自由と知的障害を併せ持つ児童または成人を対象に、 個々に適した生活介助や治療、訓練を行っています。昭和54年に創設された施設です。 入所部門と外来部門があります。 |
診療科目 |
内科 小児科
小児科・小児神経科・内科 |
開設年月日 | 1979年5月 |
病床数 |
165床
|
職員数 |
293人
(男性73名、女性220名) |
看護師数 |
69人
(ケアステーション県央・魚沼含む) |
院長 | 沼田 修 |
看護部長(総師長) | 梅田 君子 |
看護方式 | 受け持ち制看護 |
看護配置基準 | 一般病棟(10:1) |
外来患者数 | 約125人/日
|
入所定員 | 長期入所:140名(1~3病棟) 緊急病床:5名 短期入所:20名 外来診療 ・一般小児科、乳児検診、予防接種 ・発達、言葉の遅れ、脳性麻痺など 在宅障害児・者の方を対象にした一般診療 通園センター対象者:在宅の重症児・者の方 定員:1日20名 内容:月曜~金曜の9時から17時までリフトバスによる送迎の実施 |
職員構成 | 医師、薬剤師、看護師、准看護師、保健師 保育士、介護福祉士、社会福祉士、 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 臨床検査技師、X線技師、心理判定員 管理栄養士、栄養士、調理師、事務、施設サービス |
病院所在地 | 所在地:新潟県長岡市深沢町2278-8 ■自動車の場合 長岡インターチェンジから4km。長岡駅からタクシーで約30分(10km)です。 ■バス利用の場合 長岡医療と福祉の里専用バスまたは、 越後交通の長峰団地経由長岡ニュータウン行きバスが長岡駅西口側からでています。 ※長岡医療と福祉の里専用無料バス利用あり。詳細はお問い合わせください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 看護師4名 |
募集対象 | 看護師(既卒1年未満)または、看護師資格取得見込みの看護学生 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー➡病院見学・説明会➡応募書類を郵送➡採用試験 採用試験内容:適性検査、面接2~3回 ※応募時に配属病院の希望を履歴書に記載して頂きます。 ※ご希望の病院への配属となります。 |
提出書類 | 履歴書(当法人指定の様式)、成績証明書、卒業見込み証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 35,160円~(月4回として) ※1回 8,790円~ |
||||||||||||
その他手当 | 通勤手当 実費支給(上限あり31,000円) 住宅手当(アパート、持ち家) 家族手当 時間外手当 |
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 271,760円 内訳:基本給177,400円、特技手当19,200円、夜勤手当(月4回加算合計35,160円+α)、調整手当40,000円 看護師・専門卒 モデル月収 266,560円 内訳:基本給172,200円、特技手当19,200円、夜勤手当(月4回加算合計35,160円+α)、調整手当40,000円 ※就職支度金あり(条件あり) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(6月) 賞与 年2回(7月・12月) 前年度実績4.12カ月 |
勤務地 | 長岡療育園(長岡市深沢町2278-8) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
・長岡療育園 2交代制 (日勤) 8:30~17:00 (夜勤) 16:30~9:00 ※その他シフト勤務 ※週40時間以内の変則労働制です。1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
〇病院ごとのシフト制 〇年次有給休暇(採用時9日付与、初年度10日付与) 〇特別休暇 ・結婚休暇(挙式日を含め5日間) ・子女結婚(挙式日を含め2日間) ・産前休暇(6週間以内)/産後休暇(8週間) ・忌引休暇 など 〇育児休暇 〇介護休暇 など |
福利厚生・加入保険制度 | ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・財形貯蓄 ・交友会(職員親睦団体) ・診療見舞金制度 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / ・退職金共済加入 ・勤続1年以上 |
保育施設 | あり / ・事業所併設保育園(新潟県長岡市内2カ所) ・病児病後児保育(新潟県長岡市内1カ所) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 屋内禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修、1年目・3年目研修(年3回)、中途採用職員研修、 次世代リーダー育成研修、新任役職者研修、管理監督職マネジメント研修 感染症対策研修、ハラスメント研修、プライバシー保護研修、 交通安全研修、普通救命講習 等 その他、院内研修や外部研修等あり |
メンター制度 | あり |
平均年齢 | 45.4歳 ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 30名 2024年4月採用(全職種新卒採用人数) |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | お一人お一人に寄り添った看護がしたい方 なんでも吸収する姿勢のある方 多職種が連携するなかで看護を学びたい方 等 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均4.8時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.1日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性14名/女性31名 育休取得者 男性 2名/女性31名 ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 役員:9.1% 管理職:42.9 % ※2024/4/1時点 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 令和5年度 新卒採用者数35名 離職者数6名 令和4年度 新卒採用者数26名 離職者数7名 令和3年度 新卒採用者数22名 離職者数5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 令和5年度 男性14名 女性21名 令和4年度 男性11名 女性15名 令和3年度 男性 9名 女性13名 |
平均勤続年数 | 10.9年 ※2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒940-2135 新潟県長岡市深沢町字高寺2278番地8 社会福祉法人 長岡福祉協会 本部事務局 人財開発部 人財開発課 福田・山谷 Tel:0258-46-6053 E-mail:recruit@nagaokafk.com |
---|---|
住所 |
940-2135 |
アクセス | 長岡インターチェンジから4km。 ※長岡インターチェンジを降りて国道8号線を柏崎方面へ出て、4つ目の信号(関原自動車学校横)を左折して3分ほど直進していきますと左側に長岡療育園があります。 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
新潟県の民間病院
-
小千谷さくら病院
自分なり家族や友人が利用したい病院づくり ※2023年7月から新病棟の運営を開始しました!
所在地:新潟県 病床数:170床 看護師数:41名 -
信楽園病院
急性期~在宅まで一貫した医療を提供する地域密着型病院です。知識・技術習得に加え、患者さんとご家族に寄り添える人間性豊かな看護師育成に取り組んでいます。
所在地:新潟県 病床数:325床 看護師数:305名 -
村上はまなす病院所在地:新潟県 病床数:222床 看護師数:73名
-
魚沼基幹病院
魚沼地域の三次救急・高度医療・周産期医療を担う中核病院として使命を全うし、全国のモデルとなれるような地域医療を実現していきます。
所在地:新潟県 病床数:454床 看護師数:519名 -
悠遊健康村病院所在地:新潟県 病床数:300床 看護師数:178名
-
村上記念病院
【新潟県村上市にある病院です】院内見学開催中!「家庭と仕事の両立」が実現可能な働きやすい環境を整えていますので、結婚・出産後も安心して長く勤めることができます!
所在地:新潟県 病床数:120床 看護師数:27名 -
長岡西病院
地域密着型病院として、細やかな地域連携で暮らしを支えるサポートを目指す
所在地:新潟県 病床数:240床 看護師数:134名 -
新発田リハビリテーション病院
充実の人財育成制度!新潟県全域で「病院」や「介護老人保健施設」など60事業所を運営!医療法人愛広会で一緒に「最高のケア」を提供しませんか?
所在地:新潟県 病床数:240床 看護師数:83名 -
新津医療センター病院
あなたの優しさ 思いやりを 私たちと一緒に
所在地:新潟県 病床数:174床 看護師数:95名 -
新潟西蒲メディカルセンター病院
私たちは、優しさと豊かな人間性で温かく心のこもった看護を提供します。
所在地:新潟県 病床数:165床 看護師数:85名