- 所在地:熊本県
- 病床数:550床
- 看護師数:737名
全職員をあげて 24時間365日断らない救急医療
先輩情報を追加しました!(2024/12/23更新)
1~3年目看護師に加え、ベテラン看護師(有資格者等)の情報も掲載しています。
合説出展情報 :
先輩情報
日々成長できる看護師に
看護師 F
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:熊本県
- 出身校:熊本医療センター附属看護学校
- 所属診療科目:循環器科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今までの看護の中で、特に印象に残っているエピソードは何ですか
- 看護師としてのやりがいは、どのようなところですか
- 仕事をするにあたって、どのようなことを心掛けていますか
- 熊本医療センターに入職を決めた理由はなんですか
- 将来の夢は何ですか
- 看護学生時代にしておけばよかったことは何ですか
- 後輩の皆さんへメッセージをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
循環器内科や心臓血管外科の病棟で心不全や心筋梗塞、術後の看護を主にしています。ケアや状態観察以外にも退院後の生活習慣が大切なため、疾患教育や生活指導も行っています。
- 今までの看護の中で、特に印象に残っているエピソードは何ですか
-
行った看護で「ありがとう。あなたのおかげよ」と感謝の言葉を頂いたことです。カンファレンス等を行い介入していたため、特に印象に残っています。
- 看護師としてのやりがいは、どのようなところですか
-
患者を中心に、多職種と連携し問題解決に向かうことです。全てを解決することは中々難しいですが、問題点に気づき介入し解決した時の達成感はすごいです。
- 仕事をするにあたって、どのようなことを心掛けていますか
-
信頼関係が大切だと思うので、患者・家族や職員スタッフへの挨拶やコミュニケーションを行うよう心掛けています。
- 熊本医療センターに入職を決めた理由はなんですか
-
実習時、担当看護師さんから的確なご指導を頂き、とてもかっこよく、私もこんな看護師になりたいと思いました。また、急性期病院で多くの知識・技術を学べると思ったからです。
- 将来の夢は何ですか
-
患者さんや職員から信頼される可愛い看護師です^_^
- 看護学生時代にしておけばよかったことは何ですか
-
解剖生理学の勉強とたくさん旅行をすることです。
- 後輩の皆さんへメッセージをお願いします
-
実習や勉強で忙しいと思いますが、インターンシップ等に参加し自分に合う職場を見つけて、後悔の少ない学生生活を送れるよう楽しんでください😊一緒にがんばりましょう~!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒 860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1-5 独立行政法人国立病院機構熊本医療センター TEL:096-353-6501 FAX:096-325-2519 |
---|---|
住所 |
860-0008 |
アクセス | ◆熊本駅から <バス>熊本駅前バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約10分) ※桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。 <市電>熊本駅前電停~熊本城・市役所前電停(所要時間:約10分) <タクシー>約1000円 ◆上熊本駅から <バス>上熊本駅前~桜町バスターミナル(所要時間:約5分) <市電>上熊本駅前~蔚山町(所要時間:約5分) <タクシー>約1000円 ◆阿蘇くまもと空港から <空港リムジンバス>阿蘇くまもと空港バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約40分) ※航空機の到着後15分後に出発 ◆熊本港から <バス>桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。 ◆桜町バスターミナルより <徒歩>約10分 <バス>W1-1・W2-1:荒尾橋行き →「国立病院前」下車 U1-1:上熊本営業所行き →「国立病院前」下車 国立病院シャトルバス、水道町⇔当院玄関も運行しておりますので、ご利用ください。 |
説明会・見学会/選考の一覧