合説出展情報 :
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 社会医療法人 弘道会(守口生野記念病院・萱島生野病院・なにわ生野病院・寝屋川生野病院) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 守口生野記念病院の前身である守口生野病院を開設した1980年から、弘道会の活動は始まりました。弘道会では、地域が必要とする24時間365日体制の救命救急をはじめ、高度先進医療や周産期医療などに取り組んでいます。また、在宅支援室も設けており患者さんの在宅管理を支援しています。 法人の理念に基づき、急性期から慢性期までさまざまな傷病へ"安心"をもたらす最善かつ最新の医療を提供しています。また、どのような状況であっても、万全を尽くす医療機関としての"信頼"を得るために、常にプロフェッショナルとしての研鑽に取り組んでいます。そして、これらを通じて、診察に来られる方々はもちろん、地域や社会に広く"貢献"していけるよう、全職員が努めていきたいと考えています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 消化器内科 循環器科 小児科 神経内科 心療内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科
|
開設年月日 | 1980年12月 |
病床数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
職員数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
看護師数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
院長 | 守口生野記念:西川節 萱島生野:村上達也 なにわ生野:長谷川格 寝屋川生野:金安明 |
看護部長(総師長) | 守口:山口千穂 萱島:(看護部長代理)川村美知子 なにわ:貝谷恵美子 寝屋川:石原由実 |
看護方式 | チームナーシング+機能別(一部) |
看護配置基準 | 7:1看護体制 守口生野記念病院・萱島生野病院・なにわ生野病院・寝屋川生野病院 |
募集病院 | 守口生野記念病院 萱島生野病院 なにわ生野病院 寝屋川生野病院 |
募集病院詳細 | ●守口生野記念病院 診療科目:内科、循環器科、消化器科、呼吸器科、神経内科、外科、 脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、眼科、心臓血管外科、小児科、 麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、腎臓内科、総合診療科、透析科 病床数:199床 院長:西川 節 ●萱島生野病院 診療科目:内科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻科、 循環器科、消化器科、神経内科、外科、 脳神経外科、整形外科、泌尿器科、皮膚科、 放射線科、リハビリテーション科、麻酔科 病床数:140床 院長:村上 達也 ●なにわ生野病院 診療科目:内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科、糖尿病内科、 人工透析内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、 婦人科、泌尿器科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、精神科、放射線治療科、 放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 病床数:173床 院長:長谷川 格 ●寝屋川生野病院 診療科目:内科 消化器内科 循環器内科、神経内科 糖尿病内科、外科 消化器外科 脳神経外科 整形外科、 血管外科 形成外科 人工透析内科 泌尿器科 皮膚科、婦人科 小児科 眼科、耳鼻咽喉科 歯科、歯科口腔外科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科 病床数:103床 院長:金 安明 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 20名 助産師(萱島生野病院のみ) 若干名 |
||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師 助産師(萱島生野病院のみ) |
||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考後、面接 ※配属病院の希望については、面接時に確認させて頂きます。 |
||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真付き) 免許書コピー | ||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||
手当 | 夜勤手当(13,000円/回)、休日勤務手当(1,000円/回)、残業手当、 通勤手当(全額支給)、住宅手当※世帯主のみ(10,000円) ※法人共通 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回(実績4カ月)平成26年度実績 ※法人共通 |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 守口市(地下鉄谷町線 モノレール 大日駅)、門真市(京阪 萱島駅)、大阪市浪速区(御堂筋線・四つ橋線 大国町 JR環状線・南海電車 新今宮)、寝屋川市(京阪 香里園駅) | ||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
二交替 (日勤):08時30分~17時00分(休憩60分) (夜勤):16時30分~09時00分(休憩120分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
月8~9日(月22日勤務) 慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、夏期休暇、冬期休暇 |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | ◎託児所あり 24時間保育所(月10,000円) ※生後6カ月以上。空き状況はご相談ください。 ◎車通勤(守口生野記念病院・萱島生野病院は駐車場あり) 車通勤可(月6,000円) ※パートの場合、300円/回 ◎親睦会旅行、食堂(300円/回) など ◎加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有 勤続3年以上 | ||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 制服、シューズ貸与 | ||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ラダー制度 ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 認定看護師支援制度 ※各病院共通 | ||||||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | ◎認定看護師 脳卒中リハビリ・感染管理 |
||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 8割 2018(H30)年実績 | ||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | H28年度 33名(男性1名/女性32名) H29年度 23名(男性4名/女性19名) H30年度 33名(男性1名/女性32名) H31年度 38名(男性3名/女性35名) ※法人全体の数値です。 |
||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | H31年度 38名(男性3名/女性35名) ※法人全体の数値です。 |
||||||||||||||||||||||||
■各種待遇について | ※上記待遇において病院ごとに記載のない項目は法人統一となります。 |