- 所在地:大阪府
- 病床数:140床
- 看護師数:140名
弘道会では、「安心・信頼・貢献」の法人理念を掲げ、地域の方々へ高度な医療を提供しています。
合同募集
社会医療法人 弘道会(守口生野記念病院・萱島生野病院・なにわ生野病院・寝屋川生野病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「社会医療法人 弘道会(守口生野記念病院・萱島生野病院・なにわ生野病院・寝屋川生野病院)」へお問い合せください。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 萱島生野病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 守口生野記念病院の前身である守口生野病院を開設した1980年から、弘道会の活動は始まりました。弘道会では、地域が必要とする24時間365日体制の救命救急をはじめ、高度先進医療や周産期医療などに取り組んでいます。また、在宅支援室も設けており患者さんの在宅管理を支援しています。 法人の理念に基づき、急性期から慢性期までさまざまな傷病へ"安心"をもたらす最善かつ最新の医療を提供しています。また、どのような状況であっても、万全を尽くす医療機関としての"信頼"を得るために、常にプロフェッショナルとしての研鑽に取り組んでいます。そして、これらを通じて、診察に来られる方々はもちろん、地域や社会に広く"貢献"していけるよう、全職員が努めていきたいと考えています。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 小児科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科
救急科、人工透析内科 |
開設年月日 | 1980年12月 |
病床数 |
140床
|
職員数 |
350人
|
看護師数 |
140人
|
院長 | 仲谷 信治 |
看護部長(総師長) | 貝谷 恵美子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 7:1看護体制 |
外来患者数 | 約350人/日
|
入院患者数 | 約10人/日
|
病院理念 | 安心・信頼・貢献 |
看護部理念 | 看護の専門性を深め安全で信頼される看護を提供する |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師:8名 |
募集対象 | 看護師、 准看護師、助産師 |
募集学部 | 看護系学部・学科 学生がエントリー時に選択、面接時に確認し決定します。 |
応募・選考方法 | 書類選考後、面接 |
提出書類 | 履歴書(写真付き) 免許書コピー |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 13,000/回 |
||||||||||||||||||||||||||||
その他手当 | ●夜勤手当:13,000円/回 ※都度払い ●休日勤務手当:1,000円/回 ※都度払い ●残業手当 ●扶養手当:規定により支給 ●通勤手当:実費支給 上限50,000円 ●住宅手当:10,000円 ※世帯主のみ ●オンコール手当(該当部署配属の場合のみ) ●特別手当(該当部署配属の場合のみ) |
||||||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師大学卒(22歳) モデル月収 297,000円(夜勤4回・休日出勤2回の場合) 夜勤手当:52,000円(1回13,000円×4回) 休日出勤:2,000円(1回1,000円×2回) ※夜勤手当・休日手当は記載回数を超えた場合は、回数に応じて都度加算となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | ●昇給:年1回 ●賞与:年2回(実績4.0カ月)※前年度実績 ※法人共通 |
勤務地 | 〒571-0071 大阪府門真市上島町22番11号 入社後に就業場所の変更の見込みはございません。 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
二交代制 二交替 (日勤):08時30分~17時00分(休憩60分) ・ 08時50分~17時20分(休憩60分) (夜勤):16時30分~09時00分(休憩120分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
9日/月(2月のみ8日)、年間110日 慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、夏期休暇、冬期休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | ◎車通勤(萱島生野病院は駐車場あり) 車通勤可(月6,000円) ※パートの場合、300円/回 ◎親睦会旅行、食堂(300円/回) など ◎加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
被服貸与 | あり / 制服 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修制度・ラダー制度 ※各病院共通 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師支援制度 ※各病院共通 |
メンター制度 | あり |
専門・認定看護師の就業状況 | ◎認定看護師:手術看護 ◎アドバンス助産師 |
平均年齢 | 39.1歳 ※前年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 7名 ※前年度実績 |
採用実績校 | 四条畷学園大学 藍野大学 太成学院大学 大阪信愛女学院短期大学 香里ヶ丘看護専門学校 行岡医学技術専門学校 関西看護専門学校 大阪保健福祉専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 新しいことにも前向きにチャレンジすることができる人 向上心をもって自己啓発ができる人 相手の立場に立って考えることができる人 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 ※前年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.5日 ※前年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 男性0名/女性8名 育休取得者数 男性0名/女性8名 |
女性管理職の割合※前年度 | 9割 ※前度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 採用者数 6名/離職者数 1名 2023年 採用者数 4名/離職者数 0名 2022年 採用者数 7名/離職者数 1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性 0名 女性 6名 2023年 男性 0名 女性 4名 2022年 男性 1名 女性 6名 |
平均勤続年数 | 7年 ※前年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒571-0071 大阪府門真市上島町22番11号 社会医療法人弘道会 萱島生野病院 看護部長 貝谷 TEL:072-885-3000 |
---|---|
住所 |
571-0071 |
アクセス | 京阪本線「萱島駅」西口より徒歩約3分 |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大阪府の民間病院
-
阪和病院
2022年6月1日に住吉区にある系列4病院が集約移転し「2病院1棟」という新しいスタイルの新病院へ生まれ変わりました♪
所在地:大阪府 病床数:432床 看護師数:162名 -
森之宮病院
安心を「学び」に、安全を「笑顔」に。いつまでも信頼される病院へ。
所在地:大阪府 病床数:355床 看護師数:291名 -
喜馬病院
「With Smile」笑顔で… お休みはちゃんと取って自分の時間を大事にする。院内に居る時間だけでなく、プライベートも充実出来る環境を目指しております。
所在地:大阪府 病床数:123床 看護師数:110名 -
守口敬仁会病院
「看護師になってよかった」あなたの夢を応援します!
所在地:大阪府 病床数:185床 看護師数:190名 -
なにわ生野病院
弘道会では、「安心・信頼・貢献」の法人理念を掲げ、地域の方々へ高度な医療を提供しています。
所在地:大阪府 病床数:173床 看護師数:150名 -
阪和記念病院
2022年6月1日に病院がリニューアルオープン!住吉区にある系列4病院が集約移転して2病院1棟という新しいスタイルの新病院が開院
所在地:大阪府 病床数:481床 看護師数:337名 -
ベルピアノ病院
「帰ろう、住み慣れた街・住み慣れた家へ」をテーマに、その人らしい生活を支援するため、医療・リハビリ・看護・介護をチームで実践しています。
所在地:大阪府 病床数:192床 看護師数:108名 -
大阪暁明館病院
JR・阪神なんば線「西九条駅」から徒歩3分。大阪駅から10分圏内の好立地。此花区にある総合病院です。
所在地:大阪府 病床数:462床 看護師数:293名 -
摂津医誠会病院
【TEAM医誠会】ママさんナースが活躍中!ケアミックスの病院です
所在地:大阪府 病床数:170床 看護師数:120名 -
清恵会病院
★急性期から在宅療養まで4つの医療施設があります! あなたのライフスタイルに合った職場を選ぶことができます。
所在地:大阪府 病床数:336床 看護師数:253名