- 所在地:岐阜県
- 病床数:400床
- 看護師数:309名
看護は元気をリレーする!私たちと一緒に働きませんか?◎インターンシップ開催決定!
合説出展情報 :
先輩情報
一緒に看護師として働きましょう!💉
看護師 M.S
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 所属診療科目:内科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや慈しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 当院を志望した理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
検温や検査出し、退院向けた援助など行っています。検査は内視鏡検査を主に行い、検査前後の看護を行っています。退院に向けてでは、離床を増やしてADLの低下を防ぐ関わりや食事摂取量が少ない患者様との関わりでは栄養科と相談して食事量が増えるよう変更したり、活動する時間を取るなど患者様の問題に合わせて看護を行っています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや慈しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
特に印象に残っているエピソードは、嚥下機能の低下がある患者様の関わりです。患者様と嚥下体操を行ったり離床する時間を増やしたりと食事摂取が難しい患者様でしたがペースト食を摂取できるようになっていきました。毎日の嚥下体操を行ったことにより声も出るようになり会話も増えていきました。自分から嚥下体操を行っている姿を見て嬉しかったです。
食べたいという本人の思いを大切にして、他の看護師とケアの共有を行ったり、理学療法士や作業療法士とコミュニケーションを図り他職種と協力して関わることができました。 - 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者様が元気になって退院するところを見たり、「ありがとうね。」「あなたで嬉しいわ。」とおっしゃって下さったりするとやりがいを感じます。入院時ADLの低下があった患者様でも離床を促してADLの向上が見られたときも同様に感じます。
- 当院を志望した理由は何ですか?
-
当院を志望した理由は、看護部の方針の「その人らしさを大切にする」に惹かれたからです。
患者様一人一人に寄り添った看護を行っていきたいと思っていたからです。 - 当面の目標を教えてください
-
多くのことを経験して、患者様と関わり、自分の興味のある分野を見つけていきたいなと思っています。今までは分からないことや覚えなければいけないことに必死でしたが、できることや知識も増えてきたため、自分が気になる、興味がある分野を追及して看護師として働いていきたいです。
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
看護師になるために多くの覚えることがあり大変だと思いますが、実際に看護師として働くにあたってやりがいも感じるため、自分の夢に向かってあきらめず1日1日頑張ってほしいなと思います。看護師になって、一緒に働けることを心から楽しみにしています!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JA岐阜県厚生連 西濃厚生病院 〒501-0532 岐阜県揖斐郡大野町下磯293番地1 TEL:0585-36-1100 e-mail:seino.jimujicho@jfkosei.or.jp |
---|---|
住所 |
501-0532 |
アクセス | 【お車】 ●大垣方面からお越しの方 国道258号線を北進、県道212号線へ(約6.0km)、 県道212号線を県道92号線に向かう(約1.4km)、 左折して県道92号線を北進すぐ ●岐阜方面からお越しの方 大縄場大橋から県道53号線を西進、 県道92号線に向かい「下磯」交差点を左折すぐ(11.2km) ●名神高速道路からのお越しの方 名神高速道路「養老JCT」で東海環状自動車道「大垣西」方面へ、 大野神戸インターを下りて右折、最初の信号を右折すぐ |
URL |