- 所在地:岐阜県
- 病床数:400床
- 看護師数:309名
看護は元気をリレーする!私たちと一緒に働きませんか?◎インターンシップ開催決定!
合説出展情報 :
先輩情報
活気のある明るい病棟です🏥
看護師 N.A
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:平成医療短期大学
- 所属診療科目:外科/腎臓・泌尿器科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや慈しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 当院を志望した理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
外科と尿器科の混合病棟で働いています。
とちらの科も周術期に関わることが非常に多く、患者さまが安全・安心に手術を受けることができるように援助しています。
手術前後の処置や検温、全身状態の観察、指示薬の投与といった急性期看護。申し送りも含めた手術室への送り出し・お迎え、術後の早期離床、退除にむけたADL向上支援など仕事内容は多岐にわたります。覚えることも多く大変ですが、手術から退院までを一貫してみることが出来ます。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや慈しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
高齢、術後の安静、せん妄、筋力低下、既往歴など様々な要因でADLが極度に低下した患者さんも多く見えます。多職種介入し様々な視点から患者さんをみて、介入し、それが結果に繋がったときには、とてもらしいです。その他、看護介入した結果が目に見えて成果としてわかるときには、日々うれしさを覚えます。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
入院前同様の ADLに回復され退院する姿をみることで達成感も多く味わえることができ、非常にやりがいを感じます。
- 当院を志望した理由は何ですか?
-
新病院開院にあたり予防医療から終未期医療の幅広い視点で医療を提供している病院で看護を学ぶことで、看護師としての幅広い知識を得ることができると考えたこと、学生の時、実習を受けさせていただき身近に感じることが出来たためです。その他、結婚、育児を経て長い間働こうと考えると家から通いやすい圏内であったことも志望した理由の一つになっています。
- 当面の目標を教えてください
-
日々、多くの処置や迅速な対応、幅広い観察力が求められるため、先輩を見習い技術や知識を身に着けることが出来るように、少しづつ勉強していきたいです。
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
授業、テスト勉強、実習など盛りだくさんな日々の中で、大変だとは思いますがリフレッシュしながらコツコツと勉強頑張ってください、看護師として働きだして、学生時代もっと勉強しておけばよかったなと思うことも多々あります。大変だとは思いますがお互い頑張りましょうね。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JA岐阜県厚生連 西濃厚生病院 〒501-0532 岐阜県揖斐郡大野町下磯293番地1 TEL:0585-36-1100 e-mail:seino.jimujicho@jfkosei.or.jp |
---|---|
住所 |
501-0532 |
アクセス | 【お車】 ●大垣方面からお越しの方 国道258号線を北進、県道212号線へ(約6.0km)、 県道212号線を県道92号線に向かう(約1.4km)、 左折して県道92号線を北進すぐ ●岐阜方面からお越しの方 大縄場大橋から県道53号線を西進、 県道92号線に向かい「下磯」交差点を左折すぐ(11.2km) ●名神高速道路からのお越しの方 名神高速道路「養老JCT」で東海環状自動車道「大垣西」方面へ、 大野神戸インターを下りて右折、最初の信号を右折すぐ |
URL |