- 所在地:大阪府
- 病床数:364床
- 看護師数:306名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
☆6月選考日程追加☆病院見学会・インターンシップは毎週お受けしています。ご参加頂く方には、検温、マスクの着用と簡単な問診をしております。ぜひ体験してください。
4月から病院見学会・インターンシップ再開します!(2022/03/23更新)
お待たせしました!
4月から病院見学会・インターンシップを再開します!
エントリーお待ちしています。
WEBで視聴可能な病院説明会もどうぞご覧ください。
https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=23s0115kango101556
病院データ
病院名 | 市立池田病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院の紹介 | 基本理念 創意に富み 思いやりのある「信頼される病院」をめざして 私たちは、公立病院として果たすべき役割と責務を認識し、医療を通じて安心で豊かな地域社会の実現に貢献します。 7つの基本方針 1.地域社会 私たちは、公立病院の使命として、地域社会に応える計画的な病院事業を推進します。 2.患者本位 私たちは、誠実で思いやりのある患者さまの立場にたった、医療を実践します。 3.地域医療 私たちは、地域の医療水準の向上をめざし、広域的な医療連携・保健連携を推進します。 4.医療の質 私たちは、地域の急性期病院として、安全で質の高い医療を提供します。 5.チーム医療 私たちは、全ての職種が互いに信頼し協働して、チーム医療および組織横断的活動を推進します。 6.医療人の育成 私たちは、働きがいのある病院づくりに努め、地域医療を支える優れた医療人を育成します。 7.経営健全化 私たちは、たえず意識変革をもって病院事業を遂行し、安定した経営基盤の確立を目指します。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
内分泌・代謝内科、乳腺・内分泌外科、血液内科、麻酔科・ペインクリニック、歯科・歯科口腔外科、放射線治療科、 |
開設年月日 | 1951年10月30日 |
病床数 |
364床
|
職員数 |
521人
|
看護師数 |
306人
|
院長 | 尾下 正秀 |
看護部長(総師長) | 林 由美 |
看護方式 | 固定チームナーシング、デイパートナー方式 |
看護配置基準 | 一般病棟入院基本料7対1 |
外来患者数 | 約860人/日
|
入院患者数 | 約300人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師50名 助産師 5名 |
||||||||||||
募集対象 | 看護師免許、助産師免許 | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | まずはマイナビから資料請求をお願いいたします! 随時、見学会や選考会の情報をご提供いたします。 専門試験、面接 |
||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込書 | ||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||
モデル月収例 | 大学卒:基本給209,400円、地域手当31,410円、夜勤手当50,920円 専門卒:基本給202,400円、地域手当30,360円、夜勤手当50,556円 ※夜勤手当は例として月4回分で計算。 |
||||||||||||
手当 | 住居手当、通勤手当、夜勤手当(1回10,000円+時間単価25/100×7時間)、時間外勤務手当等 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(毎年1月) 期末勤勉手当 4.45カ月 |
||||||||||||
勤務地 | 市立池田病院 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
二交替 例)二交替 日勤8:15~16:45(休憩45分) 日勤8:15~20:00(休憩45+15分) 夜勤19:30~9:00(休憩90分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
有給休暇(4月入職20日付与)、夏期休暇(上限6日)、産前産後休暇、育児休業、介護休暇など |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 職員厚生会(福利厚生) 大阪府市町村職員共済組合(年金、健康保険) |
||||||||||||
退職金制度 | あり / あり 勤続1年以上 | ||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所あり | ||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護職員研修制度、認定看護師等資格取得支援あり | ||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
院内検定制度 | なし | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護(1)、老人看護(1) 認定看護師:感染管理(3)、がん性疼痛看護(1)、緩和ケア(1)、救急看護(2)、手術看護(2)、皮膚・排泄ケア(1)、認知症看護(1)、糖尿病看護(1) |
||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 23名(男性:0/女性:23) 育休取得者 23名(男性:0/女性:23) ※前年度実績 |
||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 平成30年度 23名(男性1名/女性22名) 平成31年度 28名(男性2名/女性26名) 令和2年度 40名(男性2名/女性38名) |
||||||||||||
前年度の採用実績数 | 令和3年度 30名(男性0名/女性30名) | ||||||||||||
求める人材像 | 急性期医療に対応でき、常に前向きに考え行動できる人材を育成していきたい。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 市立池田病院 事務局総務課 〒563-8510 大阪府池田市城南3-1-18 072-751-2881 |
---|---|
住所 |
563-8510 |
アクセス | 阪急宝塚線池田駅より徒歩10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧