- 所在地:福岡県
- 病床数:602床
- 看護師数:785名
生命だけは平等だ たったひとつの命の大切さを知っています
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 福岡徳洲会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 【福岡徳洲会病院について】 福岡徳洲会病院は九州北部・福岡都市圏の中央部に位置する春日市に1979年10月1日、徳洲会グループ6番目病院として開設されました。開設当初は150床の病院でしたが1987年までに600床まで増床、2014年9月新築移転を行い入院許可病床数602床となりました。建物は地上10階、地下1階で免震構造となっています。屋上ヘリポートや救急隊のワークステーションを設置し、広く県外からの救急患者の受け入れや、病院前救急医療への積極的介入にも取り組んでいます。 徳洲会の理念でもある年中無休24時間体制で地域の救急医療を担っており、年間1万件を超える救急搬送件数を受け入れています。 医療の質の向上に取り組み、外部第三者の評価にも耐えられる病院を目指してきました。現在、日本医療機能評価機構の認定、国際医療機能評価機構である JCI(Joint Commission International)の認証などを受けています。 【徳洲会グループについて】 徳洲会グループは「生命だけは平等だ」の理念の下、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指して、医療の原点である救命救急医療はもちろん、予防医療・慢性医療から先進医療に至るまで、地域の皆さまの要望に応える医療を実践しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 腎臓内科
脳卒中内科 脳卒中外科 肛門外科 糖尿病内科 救急科 病理診断科 放射線診断科 放射線治療科 肝臓内科(38診療科) |
開設年月日 | 1979年10月1日 |
病床数 |
602床
|
職員数 |
1570人
|
看護師数 |
785人
(看護師・助産師) |
院長 | 乘富智明 |
看護部長(総師長) | 瀬上希代子 |
看護方式 | チームナーシング・エリアバディシステム |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 |
755.5人/日(2023年平均) |
入院患者数 |
530.2人/日(2023年平均) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 50名 |
募集対象 | 看護系学校を卒業見込みの方で免許取得予定の方・有資格者の方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 小論文、面接、書類選考 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 看護師・助産師・准看護師免許証(コピー・免許取得者のみ) 卒業見込証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
処遇手当 調整手当 助産師・大学院了 8,000円 28,288円 助産師・大学卒 8,000円 27,859円 助産師・専攻 8,000円 27,430円 看護師・大学院了 8,000円 28,288円 看護師・大学卒 8,000円 27,859円 看護師・専門卒 8,000円 27,222円 |
||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 ※夜勤手当:9,100円(深夜手当:4,800円/回、準夜手当:4,300円/回)※夜勤4回で36,400円 都度支給でございます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
その他手当 | 住宅・通勤・扶養・夜勤・時間外手当等 ※住宅手当:家賃の半分(上限24,000円) ※通勤手当 公共交通機関の場合、実費支給(上限10万)。マイカーの場合、当院給与規程に準ずる(駐車場利用料1ヵ月2,000円) |
||||||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 286,559円 内訳:基本給214,300円、調整手当27,859円、処遇改善手当8,000円、夜勤手当36,400円(1回9,100円×4回) ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) |
勤務地 | 福岡徳洲会病院 福岡県春日市須玖北4-5 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
(1)8:30-17:00 (2)16:30-1:00(一部外来のみ) (3)16:30-9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
【休日】月8日以上(年間休日110日)+リフレッシュ休暇4日 【休暇】年次有給休暇・特別有給休暇(慶弔等)・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】医療費還付:徳洲会グループで受診された場合、月々の保険診療の負担金が所定の金額を超えた場合超過額が還付されます(家族にも適用されます) 人間ドック:本人は基本検査無料。家族も割引で受けられます 院内保育園・病児病後児保育・看護師寮・職員食堂・クラブ活動・財形貯蓄・永年勤続表彰制度・企業型年金制度 【加入保険】健康保険・厚生年金保険・労働保険(雇用・労災)・グループ共済 【その他】住宅手当・通勤手当・マイカー通勤可 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
保育施設 | あり / 子どもを育てながら安心して働けるように、病院から徒歩3分のところに365日・24 時間対応の保育園を完備。何かあればすぐに連絡がとれる体制を整え、日勤、準夜勤務に対応。病児保育もあります。 |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 看護師寮あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 健康増進法第25条の定めにより、受動喫煙防止の為、施設内・敷地内ともに全面禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / ひとりひとりの看護職員が、個性豊かで主体的な看護の実践者に成長してほしいと願い、クリニカルラダーシステムを導入しています。新人看護師には、プリセプター、アソシエートがつき、医療人として自立し職場に適応できるようチームで支援しています。また、特定行為研修指定研修機関としての役割を担っており、より専門性のある看護師育成に努めています(呼吸器:長期呼吸療法に係るもの、ろう孔管理関連、創傷管理関連、栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連の4区分)。 |
自己啓発支援 | あり / 業務に関する外部研修・勉強会等で病院が認めたものについては一部補助あり |
メンター制度 | あり |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | なし |
専門・認定看護師の就業状況 | 資格取得の支援制度があり、認定看護管理者1名、専門看護師3名、認定看護師が11分野19名で活躍中です。専門職業人としての能力開発の支援を行い、看護の質の向上に貢献しています。 【専門看護師】感染症看護、慢性看護、災害看護 【認定看護師一覧】救急看護、皮膚・排泄ケア、集中ケア、緩和ケア、がん化学療法看護、がん薬物療法看護、感染管理、手術看護、認知症看護、慢性心不全看護、摂食・嚥下障害看護、認定看護管理者 |
平均年齢 | 34.0歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 96名(新卒:55名 中途:41名) |
採用実績校 | 【広島県】 広島国際大学 広島市立看護専門学校 福山平成大学 【福岡県】 古賀国際看護学院 聖マリア学院大学 高尾看護専門学校 原看護専門学校 福岡医健スポーツ専門学校 福岡県私設病院協会看護学校 福岡県立大学 福岡市医師会看護専門学校 福岡女学院看護大学 久留米大学 近畿大学附属福岡高等学校 純真高等学校 帝京大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡看護大学 【佐賀県】 佐賀県医療センター好生館看護学院 佐賀大学 【長崎県】 九州文化学園高等学校 長崎市医師会看護専門学校 長崎県央看護学校 長崎県立大学 【熊本県】 九州看護福祉大学 玉名女子高等学校 熊本看護専門学校 天草市立本渡看護専門学校 有明高等学校 【大分県】 大分東明高等学校 【宮崎県】 九州保健福祉大学総合医療専門学校 【鹿児島県】 鹿児島医療技術専門学校 (※採用実績校) |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 「柔軟性」と「適応力」のある人材を求めています。 地域住民の健康と生活を守るために、急性期病院として24時間・年中無休での受け入れ体制をとっています。患者さんの命を守るためには、日中・夜間を問わず、また診療科を問わずに緊急入院患者さんの対応をします。看護師としてどんな患者さんにも、どんな状況にも柔軟に臨機応変に対応することが求められます。学生生活の中では体験できない初めての状況・環境の中で力を発揮することが求められるので、どんな状況にも適応できる力も必要となります。 |
エリアバディシステム | エリアバディシステムとは、患者のケアをより安全に、より安楽に、質の高いものにするために常に2人以上の看護職員がチームになって、お互いに助け合いながら行動することで安全を確保し、業務効果や教育効果が上がるシステムのこと |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 12.5時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.8日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休取得者:男性13名/女性106名 |
女性管理職の割合※前年度 | 看護部88%(副主任以上116名、うち女性102名)、病院全体57% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数55名、離職者数10名 2022年 新卒採用者数44名、離職者数5名 2021年 新卒採用者数56名、離職者数5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性6名、女性49名 2022年 男性4名、女性40名 2021年 男性3名、女性53名 |
平均勤続年数 | 9年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒816-0864 福岡県春日市須玖北4丁目5番地 医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院 看護部 TEL:092-573-6622(代表) FAX:092-573-1733(代表) |
---|---|
住所 |
816-0864 |
アクセス | ・JR鹿児島本線「南福岡」駅より徒歩15分 ・西鉄大牟田線「井尻」駅より徒歩15分 ・西鉄バス「福岡徳洲会病院」下車 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
桜十字福岡病院
【天神で働けます🌟】地域医療の未来を担う人材に――桜十字福岡病院で、最先端の医療と人を思いやるケアを学び、あなたの可能性を広げてみませんか?
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:193名 -
夫婦石病院
3/2マイナビ看護学生就職セミナ福岡会場に出展いたします!「一人一人が患者さんの身になって医療サービスを提供する」を基本理念に患者さんに寄り添う看護を実践します
所在地:福岡県 病床数:175床 看護師数:79名 -
久留米リハビリテーション病院
🌸病院見学会随時受付中!! 私達はチームで患者さんの回復を支えます! 看護師としての喜び、やりがいを一緒に感じませんか? 【リハビリテーション・回復期】
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:66名 -
国際医療福祉大学・高邦会グループ(医療法人社団高邦会・社会福祉法人高邦福祉会)
新たな価値を創造し、医療・教育業界の先駆者であり続ける
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
福岡山王病院
温かな思いやりと豊かな気づきで一人ひとりに感動を
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:256名 -
新行橋病院
地域の中核病院として、断らない医療を。緊急時の高度な対応と、患者様に寄り添った医療を。
所在地:福岡県 病床数:246床 看護師数:320名 -
小倉記念病院
【下級生向けイベント予約受付中!】小倉記念病院ってどんな病院?小倉ってどんな町?一人暮らし大丈夫?みなさんの疑問を若手看護師に聞いてみよう!
所在地:福岡県 病床数:656床 看護師数:822名 -
公益財団法人健和会
新病院 キャリアを積みたいそこのあなた!急性期(災害拠点病院)~在宅まで幅広く学べますよ!!
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
北九州中央病院
北九州市の中心の都市型慢性期医療施設として活躍
所在地:福岡県 病床数:300床 看護師数:117名 -
柳川療育センター
最高の笑顔を引き出す療育
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:76名