- 所在地:愛知県
- 病床数:661床
- 看護師数:586名
制度待遇:
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
高度急性期・急性期の豊富な症例の中で1人ひとりに寄り添う教育システムや、看護師としてのキャリアを支援できる体制で「なりたい自分、めざす看護師」を見つけませんか。
採用試験日追加しました♪ 2025卒対象インターンシップ受付中!(2023/11/28更新)
採用試験を追加開催いたします!
是非マイナビよりご予約してください!
Topics :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 中京病院【地域医療機能推進機構(JCHO)】 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 1947年に開設し、名古屋市南区に位置する高度急性期病院です。2014年には独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)へと改組し、7年目を迎えております。JCHOグループ施設は全国に57施設あり、グループ内では最大規模の施設であります。 2020年4月には厚生労働省より、「DPC特定病院群(大学病院に準ずる機能を有する病院)」の指定を受けております。 当院では5疾患、5事業を中心に高度急性期病院としての役割を果たすとともに、併設する介護老人保健施設を含め、地域包括ケアの要として、地域にある医療・介護・福祉機関と密接に連携して、予防・介護とシームレスに質の高い医療を提供する体制の充実・強化に取り組み、地域の皆様の生活を支える病院でありたいと思います。 さらには、地域の皆様から中京病院は素晴らしい病院であるという評価ではなく、『中京病院があるこの地域は素晴らしいという評価を頂ける病院でありたい』と職員一人ひとりが、患者さまに寄り添う心のこもった医療を提供し、プロフェッショナルとしての技術を磨き、地域の皆様と共に実現したいと思います。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
血液・腫瘍内科、内分泌・糖尿病内科、脳神経内科、心療科、小児循環器科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、救急科、緩和支持治療科、透析外科 |
開設年月日 | 1947(昭和22)年12月1日 / 2014(平成26)年4月1日(JCHOへ改組) |
病床数 |
661床
|
職員数 |
1195人
|
看護師数 |
586人
|
院長 | 後藤 百万 |
看護部長(総師長) | 河嶋 知子 |
看護方式 | 固定チームナーシング 一部機能別看護 |
看護配置基準 | 一般入院基本料 7対1 |
外来患者数 | 約1280人/日
|
入院患者数 | 約419人/日
|
併設施設 | 健康管理センター、介護老人保健施設(2023年度末閉設) |
看護部キャッチフレーズ | 「息吹きを支えるナースたち それぞれのめざす看護のその先へ」 「どこでも成功」というポジティブな花言葉をもつネモフィラ。 海岸近くの塩害にも強く、丈夫で旺盛な繁殖力がその所以です。 中京病院では、新人看護師にもネモフィラのように強くたくましく育ってほしいと願い、そのための教育体制を整えております。 |
看護部長ごあいさつ | 当院は、救命救急センターを有する高度急性期医療を担う病院です。なかでも重症熱傷、小児先天性心疾患、腎移植を含む腎不全医療などは、全国でもトップクラスの診療実績があり多くの患者さまが来院され、最後の砦として知られています。その中で、看護師は命を守る高度な看護実践能力を有したジェネラリストが多く、誇りをもって働いております。 『息吹きを支えるナースたち』が、中京病院看護師の代名詞です。 「なりたい自分、めざす看護師」を実現できる幅広いフィールドと「Aimプロジェクト」があたなを待っています。地域のみなさまに寄り添うアットホームなスタッフと、学び育ちあう環境の中で、ともに成長していきましょう。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 60名 助産師 3名 |
||||||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、短大・専門学校生(3年・2年) 看護師免許取得見込み ※高卒5年一貫校は専門学校生2課年と同等 |
||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科、看護専門学校 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考、面接、小論文、適正検査 | ||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真添付)、成績証明書、卒業見込証明書 助産師志望の場合で看護師免許(登録済証明書)をお持ちの方は写しを入れて下さい。 |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、住居手当、扶養手当、特殊業務手当、資格専門手当、超過勤務手当、夜勤手当、夜間看護等手当 通勤手当:片道2km以上・最高55,000円、住居手当:最高28,000円 特殊業務手当:特殊部門および手術室勤務の場合に毎月12,500円 夜勤手当・夜間看護等手当:実施の都度支給(夜勤1回、約11,000円) 資格専門手当:専門看護師、認定看護師の資格を所持している場合 ※下記欄にモデル月給を記載しております。ご確認下さい。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 ※2022年実績(4.4ヵ月) |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 愛知県名古屋市南区三条1-1-10 | ||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
2交代 16時間夜勤制 2交代:日勤8:30〜17:15、夜勤15:45〜翌9:15 3交代:日勤8:30〜17:15、準夜16:30〜翌1:15、深夜0:30〜9:15 1カ月単位の変形労働時間制(週38時間45分) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日:123日(2023年度) :祝祭日・年末年始の振替日 年次有給休暇:初年度20日、以降4月1日に20日付与 特別休暇:夏季休暇、産前産後休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、忌引休暇 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:院内保育所、職員食堂、財形貯蓄、グループ保険、各団体保険、院内親睦会、各種行事・行楽ほか、各種クラブ活動、ナースシューズ貸与(諸条件有り)、定期健康診断 保険:雇用保険、労災保険、健康保険(組合健保)、厚生年金保険 |
||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続6ヵ月以上から支給 | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所:満3歳の3月まで・火・金のみ24時間保育 | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニホーム(4枚) ナースシューズ(諸条件有り) |
||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 災害時参集要員の役割有り | ||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ■Aimプロジェクト 1.部署内研修(OJT・学習会) 2.新人用ラダー集合研修 3.看護技術研修 4.ローテーション研修 5.看護を語るプロジェクト(aim) |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ■特定行為研修 『21特定行為区分38特定行為中、当院では18区分30行為の研修が可能』 地域医療の多様なニーズに応えるための「JCHO特定行為研修」に加え、高度急性期分野でも活躍できる「中京病院特定認定研修」も行っています。 ○中京病院特定行為研修 ・麻酔管理コース ・呼吸管理コース ・術後管理コース ・循環薬剤管理コース ○JCHO特定行為研修 ・糖尿病看護 ・創傷ケア ・透析看護 ・感染看護 ・在宅ケア ■その他 詳しく当院看護部ホームページをご確認下さい。 |
||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護、急性・重症患者看護、老人看護 認定看護師:がん化学療法看護、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、感染管理、脳卒中リハビリテーション看護、がん性疼痛看護、手術看護、透析看護、慢性呼吸器疾患看護、集中ケア、小児プライマリケア、がん放射線療法看護 |
||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均8.4時間/月 2020年実績 |
||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.4日 2020年実績 | ||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性2名・女性37名 育休取得者 男性2名・女性37名 2020年実績 |
||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 男性看護師長 29名中3名 2021年実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者数39名 離職者数5名 2021年 新卒採用者数49名 離職者数4名 2020年 新卒採用者数50名 離職者数6名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性2名 女性37名 2021年 男性6名 女性43名 2020年 男性4名 女性46名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 平均勤続年数9.3年 2021年度実績 | ||||||||||||||||||||
平均年齢 | 平均年齢35.18歳 2021年度実績 | ||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 39名 2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【愛知県】愛知県桃陵高等学校/愛知県立総合看護専門学校/愛知県立大学/愛知県立宝陵高等学校/愛生会看護専門学校/公立瀬戸旭看護専門学校/椙山女学園大学/中部大学/中部看護専門学校/独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター附属名古屋看護助産学校/独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院附属看護専門学校/トライデントスポーツ医療看護専門学校/名古屋医専/名古屋市医師会看護専門学校/名古屋市立中央看護専門学校/日本福祉大学/人間環境大学/藤田医科大学/藤田医科大学看護専門学校/まつかげ看護専門学校/名鉄看護専門学校 【岐阜県】あじさい看護福祉専門学校/中京学院大学/東濃看護専門学校/平成医療短期大学 【三重県】桑名医師会立桑名看護専門学校 【東海3県以外】石川県立総合看護専門学校/ウエストジャパン看護専門学校/岡山医療福祉専門学校/沖縄県立看護大学/学校法人希望が丘学園鳳凰高等学校/神戸中央病院附属看護専門学校/自治医科大学/天理医療大学/独立行政法人国立病院機構浜田医療センター附属看護学校/独立行政法人国立病院機構弘前病院附属看護学校/富山市立看護専門学校/長野県木曽看護専門学校/新潟医療技術専門学校/福井工業大学附属福井高等学校/福山市医師会看護専門学校/藤華医療技術専門学校/横浜中央病院附属看護専門学校 |
||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科、看護専門学校 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | "息吹きを支えるナースたち" | ||||||||||||||||||||
初任給モデル | 看護師 大学4年卒 基本給(地域手当含)237,074円+手当44,984円=282,058円 看護師 専門学校3年卒 基本給(地域手当含)226,791円+手当44,508円=271,299円 看護師 専門学校2年卒(5年一貫校) 基本給(地域手当含)217,412円+手当44,088円=261,500円 助産師 大学卒(専門1年課程) 基本給(地域手当含)240,238円+手当45,124円=285,362円 ※手当内訳:2交替夜勤4回分 ※通勤手当、住居手当、扶養手当が該当する方は別途支給。特殊部門および手術室勤務の場合、特殊業務手当12,500円支給。 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 中京病院 総務企画課 給与係 成田 TEL:052-691-7151 E-mail:saiyo@chukyo.jcho.go.jp |
---|---|
住所 |
457-8510 |
アクセス | 名鉄「神宮前」駅・JR「熱田」駅・地下鉄名城線「伝馬町」駅から市バスあり「中京病院」下車すぐ 名鉄常滑線「道徳」駅より約1km、徒歩約15 分 |
URL |