- 所在地:大阪府
- 病床数:487床
- 看護師数:679名
学べる環境、広がる未来、なりたい看護師に向かってLet's Try
先輩情報
元気よく笑顔で挨拶することを心がけています。
助産師 M・K
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:奈良県
- 出身校:大和大学白鳳短期大学部
- 所属診療科目:産科・婦人科
- 職場の雰囲気(同僚や病院)はどうですか?
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソード
- 入職後困ったこと、落ち込んだことなどありますか。またその時どうやって乗り越えましたか?
- 今後の目標は
- 仕事をするにあたって心がけていることは
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 職場の雰囲気(同僚や病院)はどうですか?
-
先輩方は皆さん優しく、毎日たくさんのことを学ばせていただいています。同期とも仲がよく、協力しあって頑張っています。楽しい職場です。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソード
-
分娩介助させてもらった方が、入院中会うたびに『お産のときいてくれてよかった。命の恩人』と言ってもらえてお産に立ち会ってこんな風に言ってもらえたことが印象に残っています。
- 入職後困ったこと、落ち込んだことなどありますか。またその時どうやって乗り越えましたか?
-
入職してすぐは仕事に環境に慣れるのが難しかったですが、先輩方に助けてもらいながら少しずつ優先順位を考えて行動することができるようになりました。落ち込んだり悩んだりしたときは、家族や同期に話しを聞いてもらい乗り越えました。
- 今後の目標は
-
今よりももっと患者さんの気持ちに寄り添った関わりをできるよにしたいと思っています。助産師として今よりもたくさんの知識と技術を身につけて、臨機応変に行動が取れるようになりたいと思っています。
- 仕事をするにあたって心がけていることは
-
元気よく笑顔で挨拶を心がけています。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
将来の夢は、産婦さんと一緒に産婦さん自身が満足できるお産となるようにサポートできる助産師になりたいと思っています。
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
国家試験勉強や実習など、たくさん大変なことがたくさんあると思います。学校の友人や実習メンバーと協力しながら乗り越えてください。入職してからも多くの学びがあると思います。一緒に頑張りましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 地方独立行政法人堺市立病院機構 法人事務局 総務人事部 人事課 採用係まで TEL:072-274-3140(直通) E-MAIL:saiyou@sakai-hospital.jp |
---|---|
住所 |
593-8304 |
アクセス | 【バスでお越しの方】 M1系統 中もず駅前 ~ 堺市立総合医療センター前 M2系統 石津川駅前 ~ 堺市立総合医療センター前 特81系統 深井駅 ~ 堺市立総合医療センター前 ~ 津久野駅前 11-1系統 泉ヶ丘駅 ~ 堺市立総合医療センター前 ~ 津久野駅前 12-2系統 泉ヶ丘駅 ~ 堺市立総合医療センター前 ~ 津久野駅前 12-3系統 若竹大橋 ~ 堺市立総合医療センター前 ~ 津久野駅前 33-1系統 栂・美木多駅 ~ 堺市立総合医療センター前 ~ 津久野駅前 18系統 堺東駅前 ~ 堺市立総合医療センター北 ~ 堀上緑町一丁 【電車でお越しの方】 JR阪和線津久野駅 徒歩約5分 【車でお越しの方】 阪和自動車道「堺IC」より10分 阪神高速道路15号堺線「堺出口」高架道を出口まで進み国道26号線より15分 ・駐車場について 料金1時間200円 以降30分毎に100円(最初の30分までに出庫の場合は無料) |
URL |