- 所在地:新潟県
- 病床数:134床
- 看護師数:126名
市民の安心と笑顔をハートフルケアで支えます
合説出展情報 :
先輩情報
ぜひ小出病院で一緒に働きましょう!
看護師 S.M 看護師
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:宮城県
- 出身校:東北大学
- 所属診療科目:内科
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
- 就職活動の時、病院選びで一番大切にした点は何ですか?
- 仕事で嬉しかったことや、やりがいは何ですか?
- 当院の教育体制はどうですか?
- プリセプターや先輩との人間関係はどう?
- 「この病院に入職して良かった!」と思った瞬間は?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在勤務している部署の特徴を教えてください
- 印象に残っている研修は何ですか?
- 学生のみなさんへメッセージ
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
-
魚沼へ恩返しをしたいと思ったこと、色々な疾患に触れられること、退院支援に強いことです。
- 就職活動の時、病院選びで一番大切にした点は何ですか?
-
専門性よりも、患者さんの疾患の幅広さを大切にしました。
- 仕事で嬉しかったことや、やりがいは何ですか?
-
患者さんが笑顔で退院された時と、先輩に頼ってもらえたり、褒めてもらえた時です。
- 当院の教育体制はどうですか?
-
色々な科を経験してきた先輩がいらっしゃるので、色々な経験談が聞けます。
- プリセプターや先輩との人間関係はどう?
-
たくさん相談に応じていただいています。
- 「この病院に入職して良かった!」と思った瞬間は?
-
病院祭や、新人交流会など楽しいイベントがあります。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
勉強しすぎということはありません。好きなことをたくさん勉強してください。
- 現在勤務している部署の特徴を教えてください
-
急性期病棟です。科で分かれていないので、様々な疾患の患者さんがいらっしゃいます。看護師は命を扱う仕事です。大変なことは多いですが、この仕事でしか経験できないことが多いです。できることが増えた時は嬉しく感じます。
- 印象に残っている研修は何ですか?
-
BLS研修、ICLS 研修など、急変対応の研修です。
- 学生のみなさんへメッセージ
-
それぞれの病院や会社の強みを確認して働く場所を選ぶといいと思います。ぜひ小出病院で一緒に働きましょう!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 一般財団法人魚沼市医療公社 魚沼市立小出病院 採用担当:庶務係 桜井 Tel 025-792-2111(代表) Fax 025-793-7349 e-mail: koidehp@uonuma-medical.jp |
---|---|
住所 |
946-0001 |
アクセス | <魚沼市立小出病院へのアクセス> 関越自動車道が横断しており、魚沼IC、堀之内ICが設置されています。近くに上越新幹線浦佐駅もあり、首都圏、県内主要都市間での交通は便利です。 ■自動車 東京⇔魚沼IC (関越自動車道利用)…約3時間 新潟⇔魚沼IC (関越自動車道利用)…約1時間30分 新潟⇔堀之内IC(関越自動車道利用)…約1時間15分 ■JR 東京⇔浦佐駅 (上越新幹線利用)…約1時間30分 新潟⇔浦佐駅 (上越新幹線利用)…約40分 ■飛行機 札幌⇔新潟…約1時間10分 名古屋⇔新潟…約50分 伊丹⇔新潟…約1時間05分 福岡⇔新潟…約1時間30分 <魚沼市医療公社へのアクセス> JRの場合 上越新幹線利用の場合 浦佐駅からタクシーで約20分 上越線利用の場合 小出駅からタクシーで約8分 自動車の場合 魚沼ICから約8分 堀之内インターから約15分 |
URL |