群馬大学医学部附属病院

  • 所在地:群馬県
  • 病床数:731床
  • 看護師数:818名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

あなたに伝えたい 相手を想う看護のこころ

インターンシップ2025春の開催について(2025/02/05更新)

2025年3月にインターンシップと就職説明会を開催します。現在申し込みを受け付けておりますので、看護部ホームページからお申し込みください。就職説明会では2024年度入職者との交流会も予定しています。皆様のご参加をお待ちしております。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんに寄り添える看護師を目指して

看護師 看護師

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:武蔵野大学
  • 所属診療科目:内科/呼吸器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
当院を選んだ理由

看護部の基本理念や方針が自分の思う看護観と合致していることや、教育制度が充実していたためです。また祖父が入院した際に担当して頂いた看護師さんの姿を見たことも理由の一つです。祖父だけでなく私や家族にまで優しく接して頂き、私もその方のような看護師を目指しぜひ当院で働きたいと感じました。

現在の仕事内容とやりがい

基本的な看護実践に加え、結核薬治療、胸腔ドレーンの管理や内視鏡検査の看護などその科に基づく看護の実践を行っています。患者さんにありがとう、がんばってねなどの声をかけて頂いた際にやりがいを感じます。私自身、より一層身を引き締め、頑張ろうという気持ちになります。

就職して成長を感じたこと

学生時代にはできなかった点滴投与、注射や末梢ルートの確保などの看護技術ができるようになったこと。また少しずつではありますが、医師の指示や治療内容などを根拠をもち理解できるようになったこと。

プライベートの過ごし方

新しいお店で美味しいご飯やスイーツを食べたり、好きなものを買ったり、友達と出かけたりしています。また家でゆっくりすることも好きなので、ドラマや映画などをみて気分転換を図っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 国立大学法人 群馬大学医学部附属病院 看護部管理室
TEL:027-220-8751(直通)
住所

371-8511
群馬県前橋市昭和町3-39-15 群馬大学医学部附属病院

地図を確認する

アクセス 前橋駅よりバスで15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募