- 所在地:兵庫県
- 病床数:436床
- 看護師数:405名
ともに協力して新しいことを学びたいと思う向上心がある人、そして患者さまにとって必要なことは何かを考えられる人、こそ私たち宝塚市立病院看護部が求める人です。
2026年(令和8年₎ 採用試験募集要項を宝塚市立病院看護部求人サイトで公開!(2025/03/31更新)
採用試験の募集要項を宝塚市立病院看護部求人サイトにアップしました!
📝A日程 1次試験:4月19日(土)
2次試験:4月19日(土)、または4月20日(日)
受付期間 4月4日(金)まで
📝B日程 1次試験:6月21日(土)
2次試験:6月21日(土)、または6月22日(日)
受付期間 5月12日(月)~6月6日まで
※2次試験の日時は、個別に通知します。
詳細はこちらからご確認ください。
https://www.takarazuka-n.com/recruit/
先輩情報
仕事のやりがいとワークライフバランスも!
看護師 H
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:宝塚市立看護専門学校
- 所属診療科目:救命救急センター
- 1)この病院を志望した動機や入職の決めた理由は?
- 2)現在の配属部署の仕事について教えてください
- 3)今がんばってっていることは?
- 4)仕事をするようになって、嬉しかったことはどんなことですか?
- 5)仕事をするにあたって心掛けていることはどんなことですか?
- 6)後輩の学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 7)その他アピールしたいことなど、ご自由に記入ください
- 1)この病院を志望した動機や入職の決めた理由は?
-
実習でお世話になっており、働いている看護師の皆さんの雰囲気が良かったので入職を決めました。また、将来は災害医療に携わりたいという思いがあり、DMATがあるのも志望した理由の一つです。
- 2)現在の配属部署の仕事について教えてください
-
救急科なので夜間の緊急入院の受け入れや、急性期治療を必要としている患者さんの看護をおこなっています。
- 3)今がんばってっていることは?
-
最近は夜勤にも慣れてきて、生活リズムが整ったので人工呼吸器などの知識をもっと付けられるように勉強を頑張っています。
- 4)仕事をするようになって、嬉しかったことはどんなことですか?
-
自分がおこなった看護に対して、患者さんや家族から感謝の言葉を頂く機会が増えたことが嬉しいです。
- 5)仕事をするにあたって心掛けていることはどんなことですか?
-
忙しいときでも業務的にならずに患者さん一人一人の思いに寄り添うように心がけています。
- 6)後輩の学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
今は勉強にバイトに大変だと思いますが、しっかり息抜きもしながら頑張ってください。
- 7)その他アピールしたいことなど、ご自由に記入ください
-
休みも多く、希望も聞いて頂けるのでワークライフバランスを保ちながら働けます。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 宝塚市 宝塚市立病院 看護部採用担当宛 〒665-0827 宝塚市小浜4丁目5番1号 TEL:0797-87-1161(代表) |
---|---|
住所 |
665-0827 |
アクセス | 阪急バス「宝塚市立病院前」停留所下車 徒歩1分 または、阪神バス「小浜」停留所下車 徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧