原田病院

  • 所在地:広島県
  • 病床数:120床
  • 看護師数:198名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

急性期病床・包括ケア病床、2つのキャリアプランを用意し、ワークライフバランスを大切にしたい皆さまの成長・キャリアアップを支えてまいります。

●2025卒/2026卒 病院見学会、採用試験のご案内●(2024/12/04更新)

地域医療にご興味がある方、ぜひご参加ください!

●病院説明会/対面にて開催しています。
●選考会/採用試験を行います。

みなさまとお会いできることを楽しみにしています♪

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

先輩のフォローがあり安心できる職場です

看護師 H.I 【2年目】

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:広島県
  • 出身校:尾道市医師会看護専門学校
  • 所属診療科目:内科
現在のお仕事について教えてください。

病棟で働いています。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?

患者さんが元気になっていく様子を見ることができた時です。

楽しいと思うのはどんな時ですか?

他部署とのつながりがあり、専門外のことでもわからないことを相談しやすい環境にいる自体が楽しいと感じます。

どんなところにやりがいを感じていますか?

研修等で学んだ看護技術を実践し、実際の看護に活かせた時はやりがいを感じます。

一陽会に就職しようと思った決め手、動機は何ですか?

出身校の先輩が働いていたからです。また、実習で糖尿病や腎臓病の疾患を持つ患者様を多く受け持ったことで、実際に看護師として関わってみたいと感じました。

新人研修はどうでしたか?

他の病院と比べて、研修がとても充実しており安心できます。また、看護技術や糖尿病の基礎知識、指導等の発展した部分まで細かく学べるため患者様のもとで活かせると実感します。

仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?

患者様をしっかり見てお話することを心がけています。

一陽会のここがいい!ここがすごい!を教えてください。

現場で活かせる研修がとても充実していることです!

職場の雰囲気はいかがですか?

先輩方がしっかり指導してくださり、体調面にも気にかけてくださいます。1年目の大変な時期をサポートしてくれるため安心できます。

今後の目標は何ですか?

寄り添う気持ちを持ち、知識・技術のある看護師になりたいと思っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 お問い合わせ先 医療法人一陽会 原田病院 看護部
担当:宮本、松村、川田
TEL(082)922‐0150(内線252)(直通)
TEL(082)923-5161(代表)
9時~17時30分
E-mail kango-j@icy.or.jp
住所

731-5134
広島県広島市佐伯区海老山町7番10号

地図を確認する

アクセス JR、広電 五日市駅から徒歩8分  広電 佐伯区役所前から徒歩5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募