- 所在地:神奈川県
- 病床数:565床
- 看護師数:700名
「学びたい」「成長したい」想いを支え、個性にあった成長を見守ります。
*** 26卒採用試験 応募受付中です ***(2025/04/03更新)
◎2026年卒対象採用試験は応募者多数につき第3回(4月19日)まで開催し、第4回は開催中止となります。
受験をご検討の方は応募締切(4月7日)までにご応募頂きますようお願いいたします。
詳細はホームページをご確認ください。みなさまのご応募を心よりお待ちしております。
横浜南共済病院ホームページ〈看護部採用サイト〉 https://minamikyousai.kkr.or.jp/nurse/
◎2024年度 冬~春 就業体験(インターンシップ)・見学会・WEB見学会 終了いたしました。
たくさんの方にご参加頂き、誠にありがとうございました。
先輩情報
自分の希望を叶えられるような就職を!
看護師 R・K
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:神奈川県立保健福祉大学
- 所属診療科目:内科/消化器科
- 横浜南共済病院に就職を決めた理由は?
- 印象に残っているエピソードや、嬉しかったこと、苦労したことなどを教えてください!
- 看護技術はどのように習得していますか?
- 気分転換方法やオフの過ごし方を教えてください!
- 就職活動をしている看護学生にメッセージをお願いします!
- 横浜南共済病院に就職を決めた理由は?
-
自宅から通勤ができ、地域に密着した病院かつ自分が興味をもっている緩和ケア病棟があることです。
- 印象に残っているエピソードや、嬉しかったこと、苦労したことなどを教えてください!
-
長期間入院している患者さんが自分の名前を覚えてくれて、「あなただから相談できるのよ、ありがとうね」と言葉をかけてくれました。自分を頼ってくれる人・待っていてくれる人がいると実感でき、とても印象に残っています。
- 看護技術はどのように習得していますか?
-
先輩からの助言をもとに、失敗しても挑戦を続けることで技術の習得ができています。
自立した技術であっても、不安がある際には先輩に見てもらい、振り返りを行うことで次に繋げられているように感じます。 - 気分転換方法やオフの過ごし方を教えてください!
-
趣味を充実させること!
仕事のことを何も考えずに過ごす時間も大切にしています。時には同期とも集まることでいまの気持ちを共有できたり、また頑張ろうと思えるようになります。 - 就職活動をしている看護学生にメッセージをお願いします!
-
就職活動と実習の両立は大変かもしれませんが、自分のやりたい看護を実現できる場所を見つけられること願っています。応援しています!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院 看護部人材担当 看護部直通電話:045-782ー8257 病院代表電話:045ー782ー2101 看護部次長室(内線1488) 病院代表電話:045ー782ー2101 総務課(内線1452) |
---|---|
住所 |
236-0037 |
アクセス | 京浜急行線で品川駅から快特で約45分 横浜駅から特急で約20分 最寄りの追浜駅から徒歩7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧