徳島健生病院

  • 所在地:徳島県
  • 病床数:186床
  • 看護師数:200名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

患者さんとともに安全・安心で信頼される医療を実践します

💓徳島健康生活協同組合 看護WEB説明会💓 病院見学も募集してます😊(2024/05/14更新)

💓💓WEB説明会を開催💓💓

気軽に参加して下さいね 🎶
沢山のご参加お待ちしております
病院見学も随時募集しています

【WEB説明会日程】    【申込締切】
・6月6日(木)17:30~・・5月30日(木)
・7月4日(木)17:30~・・6月26日(水)

★★概要★★

◆看護介護部理念
◆新人看護師研修
◆研修制度について
◆事業所紹介
◆福利厚生
◆質疑応答など


💓病院見学随時募集💓
 徳島健康生活協同組合 看護学生担当
 📞080-8632-6788(看護学生担当直通)←こちらにお掛けてください

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 徳島健生病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 当院では「患者さんとともに安全・安心で信頼される医療を実践します」を理念として、
さまざまな職種がその専門性を発揮し、患者さんの医療要求に応えていけるチーム医療を実践しています。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科 透析科
血液内科・糖尿病内科・肛門外科
開設年月日 1961年
病床数 186床
職員数 630人
(徳島健康生活協同組合全体)
看護師数 200人
(徳島健康生活協同組合全体)
院長 佐々木 清美
看護部長(総師長) 野上 由起子
看護方式 プライマリーナーシングとチームナーシングの併用
看護配置基準 3交代制
一般急性期病棟50床(10:1)
地域包括ケア病棟60床(13:1)
療養型病床28床(20:1)
回復期リハビリ病棟48床(13:1)
外来患者数 約197人/日
入院患者数 約163人/日
新卒看護師研修 初期研修【研修期間3年】

新人集合教育【入職後、2週間程度】
●専門職としての基本的な技術習得
●同期との絆を深める
●社会人・看護師としての姿勢・ルールを学ぶ

講師は医師・薬剤師・介護職・管理栄養士・セラピスト・臨床工学技士・事務職など多職種を迎えて相互理解を深める

【学習内容例】
●感染について ●医療安全 ●吸引・採血手技
●電子カルテ  ●穿刺針について ●ナーシングスキル
●薬剤 ●看護記録について ●検査・輸血 ●心電図
●現場見学 ●ME機器について ●ノーリフトケアについて
など

症例検討会【1年目研修終了後】
自分の受け持ち患者さんと関わる中で気づいた事や学んだことなどをまとめて発表

プリセプター制度
●先輩看護師が1年間サポート
 主にメンタル面でのフォロー
●技術習得は、チーム全体で支援
 技術チェックリストの達成度をプリセプターと確認しながら
 技術習得
*個人のペースに合わせて教育

集合教育終了後、各配属部署で勤務
初期研修1年目・・月1回学習会
キャリアアップ支援 ・ナーシングスキルで自己研鑽
・各配属部署での院内学習
・新人集合教育後、ラダー研修【年1回】
・育成面談 個人の年度目標達成度を共有【年1回】

認定看護師資格取得推奨
・法人と本人の取得したい認定看護師資格が合致した場合は
 教育機関の在学中、学費や住居費などについての補助

各種資格取得
・法人と本人の取得したい資格が合致した場合は、相談に
 応じてサポート
看護学生さんとのかかわり ●徳島健康生活協同組合 看護奨学金制度あり
●看護奨学生・看護学生と共に学習や交流などの開催
●中国・四国地方の看護学生との交流機会もあり(年1回)

★インターンシップ・見学会・説明会開催!
 『気になるや興味があればぜひ参加してくださいね!!』

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 看護師10名
募集対象 看護師免許資格取得見込
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 作文・面接・適性検査
提出書類 履歴書(指定様式あり)・自己紹介書・卒業見込証明書・成績証明書

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒  208,470円 208,470円
看護師・3年課程卒 204,870円 204,870円
看護師・2年課程卒 201,270円 201,270円
夜勤手当 あり / 都度支給
■4年制大学卒(1年目の場合)
基本給 208470円
準夜夜勤)4424円/1回
深夜夜勤)6732円/1回

■3年課程卒(1年目の場合)
基本給 204870円
準夜夜勤)4412円/1回
深夜夜勤)6696円/1回

■2年課程卒(1年目の場合)
基本給 201270円
準夜夜勤)4399円/1回
深夜夜勤)6659円/1回
その他手当 支給要件あり
 ・住宅手当
 ・通勤手当(距離と通勤手段による)
 ・夜勤手当
※夜勤実態に応じて支給
 ・休日出勤手当
 ・超過勤務手当
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)  
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 徳島健生病院
勤務形態・勤務時間 三交代制 その他
病棟…8:30~17:30/16:30~1:00/0:30~9:00
(休憩1時間)
*変則2交代部署もあり 
外来…8:30~17:30/16:30~9:00
(夜間の休憩2時間)


1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 完全週休2日制 その他
変則週休2日制
週休2日(1カ月単位変形労働時間制・年間休日約121日)
日曜、祝祭日、年末年始5日、メーデー(5/1)   
※休日出勤の場合は、振替休日あり
リフレッシュ休暇4日、慶弔休暇、育児・出産関連休暇、介護休暇
福利厚生・加入保険制度 雇用保険、厚生年金制度、健康保険組合、労災保険、共済会による補助制度あり
(医療費補助、病児保育利用料補助など)
奨学金制度 あり / 40000円(月額)返済免除 貸与期間 法人内事業所勤務
60000円(月額)返済免除 貸与期間×1.5 法人内事業所勤務
の2つの奨学金制度あり
退職金制度 あり / 勤続5年以上に支給
被服貸与 あり / ユニフォーム5枚貸与
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / ●新人集合教育(入職後、2週間程度)
●新人看護師学習会(毎月1回)
●新人研修終了後、ラダー研修(年1回)
●院内外研修
(例:看護協会・医療福祉生協連・全日本民医連など)
●育成面談(年1回)
自己啓発支援 あり / 
●認定看護師取得(補助あり)規定あり
●各種資格取得(サポートあり)規定あり
●ナーシングスキル導入(徳島健生病院)
専門・認定看護師の就業状況 糖尿病看護認定看護師 1名
感染管理認定看護師 1名
前年度の新卒採用実績数 10名 ・2024年度実績
採用実績校 ・徳島大学 
・穴吹医療大学校 
・徳島県立総合看護学校第1・2看護学科 
・四国大学 
・文理大学 
・徳島県鳴門附属看護専門学校
・徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校専攻科看護科
・国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター
 附属善通寺看護学校
・香川看護専門学校
モデル給与例 ※モデル給与例(諸手当、3交代勤務8回含む)
  1年目:月収27万円程度
  10年目:月収31.5万円程度
  20年目:月収36.5万円程度

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 10.6時間/月
有給休暇取得日数※前年平均 14日
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 昨年度男性者数0名/女性対象者数7名
昨年度男性取得者0名/女性取得者数7名
女性管理職の割合※前年度 女性管理職割合95%
看護部長1名(女性)
副看護部長2名(女性)
師長6名(うち男性1名)
主任7名(うち男性0名)
副主任8名(うち男性0名)
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2021年度 新卒採用者数7名 離職者数1名
2022年度新卒採用者数11名 離職者数0名
2023年度新卒採用者数7名 離職者数1名
新卒採用者数(男性/女性) 2021年度 【女性6名・男性1名】総数7名
2022年度【女性10名・男性1名】総数11名
2023年度【女性6名・男性1名】総数7名
2024年度【女性8名・男性2名】総数10名
平均勤続年数 14.8年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒770-0805

徳島県徳島市下助任4丁目9番地

徳島健康生活協同組合 人事教育部 採用担当窓口

TEL 088-622-3303
住所

770-0805
徳島県徳島市下助任4丁目9

地図を確認する

アクセス JR徳島駅より吉野川橋方面へ徒歩15分~20分
【路線バス】
徳島駅より八幡社まえ経由バス利用 徒歩約5分
徳島駅より水道局分庁舎前下車   徒歩約5分
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募