東北大学病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:1160床
  • 看護師数:1210名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

患者さん一人ひとりに合わせた質の高い看護を提供します

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

一人一人と向き合い、的確な看護を提供できる看護師になりたい

看護師 A.R

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:東京医科歯科大学
  • 所属診療科目:内科/循環器科
現在のお仕事について教えてください

現在は形成外科・口腔外科の混合病棟で勤務しています。主に周術期の10代~90代まで幅広い年代の患者さんに対し看護を行っています。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

患者さんと関わる中で「元気になった、ありがとう」などの言葉をいただいた時や、先輩方からチームの一員として頼りにされた時とても嬉しかったのを覚えています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

まだまだ未熟ではありますが、少しずつできることが増えていきチームの役に立てていると実感した時です。また、入院という患者さんにとって大きな変化である局面に、自分の日々の関わりが支えになっていると感じられた時にもやりがいを感じます。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

患者さん一人一人の様々な背景を広い視点で捉えられるようアンテナを張って関わったり、チームの一員として働いているということを意識して周りをよく見て行動したりするようにしています。

東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

最先端の医療と全人的で温かみのある医療との調和を目指している点に魅力を感じ、平常時から災害時まで県内外の地域を支える病院であるため、自分もその一員として貢献したく入職を決めました。

当面の目標を教えてください

現在の病棟で一つ一つ知識や経験・技術を習得して、患者さんが入院中、安心・安全に治療に専念できるよう、またその後もその方らしく生活していけるような看護を提供していくことです。

将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください

どんな状況でも広い視野を持って患者さん一人一人と向き合って的確な看護を提供できる看護師になりたいです。
プライベートでは、自分自身の時間を大切にしたいです。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

実習、就職活動、国家試験勉強等で毎日忙しく過ごされてることと思います。大変なこともあるかと思いますが、その全てが就職してからの皆さんの武器になると思います。身体に気をつけて「今」を大切にしながら、学生生活を楽しんでください。

その他アピールしたいことはありますか

PNS体制や教育制度、勉強会など入職してからの学ぶ機会が充実しています。また、年間パートナーの体制も整っていて、先輩方ともすぐに相談できる関係作りがしやすいところも魅力だと感じています。わからないことをそのままにしないための環境が整っているので、毎日安心して働くことができています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1
国立大学法人・東北大学
東北大学病院 総務課人事係
TEL:022-717-7018
住所

980-8574
仙台市青葉区星陵町1-1

地図を確認する

アクセス ■バス
仙台駅前バス乗り場(9、10、15、28、60番)
大学病院経由 または 大学病院、交通局大学病院行 乗車
↓ (約20分、190円)
大学病院前 または 交通局大学病院前 下車

■地下鉄
地下鉄南北線
仙台駅(泉中央行き) 乗車
↓(約5分、210円)
地下鉄南北線
北四番丁駅 下車
北2出口より八幡町方面へ徒歩約10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募