たたらリハビリテーション病院
合同募集- 所在地:福岡県
- 病床数:199床
- 看護師数:100名
リハビリテーションを通して、「無差別平等、安全・安心・信頼の医療、安心して住み続けられるまちづくり」の実現を目指します。
合同募集
公益社団法人 福岡医療団(千鳥橋病院/たたらリハビリテーション病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「公益社団法人 福岡医療団(千鳥橋病院/たたらリハビリテーション病院)」へお問い合せください。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | たたらリハビリテーション病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 慢性期 |
病院の紹介 | たたらリハビリテーション病院は、急性期病院での治療後、家庭復帰のための継続したリハビリテーションや療養を行う、199床の慢性期病院です。 多職種が連携して、患者さん一人ひとりの状態に合わせたきめ細やかなリハビリテーションを提供し、社会復帰、家庭復帰を支援しています。病院内で認知症サポーター養成講座を開催するなど、認知症の方の尊厳を大切にしたケアにも取り組んでいます。 緩和ケア病棟では、患者さんの全人的苦痛に対して、医師、看護師、薬剤師、栄養士、リハビリテーション技師、 ソーシャル・ワーカー、臨床心理士、音楽療法士など専門職員がチーム体制で関わり、患者さんやご家族のQOL向上を図り、最期まで安心して過ごせるよう支援しています。 また、在宅療養支援病院として、患者さんが住み慣れた地域で療養生活を送れるよう、24時間365日の訪問診療を行っています。 たたらリハビリテーション病院では、一人ひとりの看護師が安心して成長できるよう、多様な研修プログラムをご用意しています。プリセプターが丁寧に指導し、新卒看護師同士のピア・サポートも充実。JNAクリニカルラダーシステムに基づいた客観的な評価により、あなたの成長をしっかりとサポートします。患者さまのQOL向上を目指し、共に成長していきましょう。 |
診療科目 |
内科 リハビリテーション科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科
内科(緩和ケア) |
開設年月日 | 2003年10月 |
病床数 |
199床
|
職員数 |
240人
|
看護師数 |
100人
|
院長 | 岩元 太郎 |
看護部長(総師長) | 長澤 民子 |
看護方式 | チームナーシングと受け持ち制 |
看護配置基準 | 地域包括ケア病棟 13:1 医療療養病棟 20:1 障害者施設等一般病棟 10:1 緩和ケア病棟 7:1 |
外来患者数 | 約30人/日
|
入院患者数 | 約188人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師5名 |
募集対象 | 大学、専門学校、専攻科を卒業見込みの方 看護師、を取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 作文、面接、適性テスト、一般教養 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回 一律10,000円 「2交代夜勤手当・準夜・深夜勤務手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||
その他手当 | 住宅手当、日祝日出勤手当、夜勤手当、時間外手当、通勤交通費、年末年始出勤手当、ゴールデンウィーク出勤手当、家族手当 | ||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 福岡市東区八田1-4-66 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:40~17:10 夜勤 16:50~ 9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
年間休日107日 リフレッシュ休暇制度あり、長期休日、生理休暇・年末年始休暇・結婚休暇・忌引休暇、年次有給休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 出産休暇、育児休業、介護休業制度あり |
奨学金制度 | あり / お問い合わせください |
退職金制度 | あり / 在籍3年以上~ |
保育施設 | あり / 院内保育所(夜間のみ)あり |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 1K 月額13,000円~ |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新入職員研修、クリニカルラダー制度、プリセプター制度あり。 |
自己啓発支援 | あり / 学研ナーシングサポート導入。 |
メンター制度 | あり / プリセプター制度あり。新人看護師一人ひとりにそれぞれ先輩看護師がついて、一定期間マンツーマンの指導を行います。 安心して仕事に取り組める環境での成長をサポートします。 |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 認定看護師養成に関する規程あり。 医療技術職の認定資格取得に関する規程あり。 |
院内検定制度 | あり / クリニカルラダー制度あり。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 緩和ケア認定看護師1名 認知症看護認定看護師1名 |
平均年齢 | 40.1歳(看護師95名の平均) ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 4名 ※2024年度実績 |
採用実績校 | 熊本大学 純真学園大学 博多高等学校 原看護専門学校 福岡看護専門学校 福岡県立大学 福岡国際医療福祉大学 都城東高校 九州文化学園高等学校 |
求める人材像 | チームワークを大切にし、共に成長したい方 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 調べる |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 14日 2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数4名 離職者数0名 2023年 新卒採用者数6名 離職者数1名 2022年 新卒採用者数5名 離職者数0名 ※2024年10月現在 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 新卒採用者数4名 男性0名 女性4名 2023年 新卒採用者数6名 男性0名 女性6名 2022年 新卒採用者数5名 男性0名 女性5名 |
平均勤続年数 | 10.5年 2023年実績 法人として |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益社団法人 福岡医療団 福岡医療団本部 採用担当:迎(ムカエ) 電話(092)651-3869 FAX (092)651-3127 携帯電話 (090)6297-2095 E-mail:kangogakusei@fid.jp |
---|---|
住所 |
813-0031 |
アクセス | ■JR(電車) ●鹿児島本線(香椎駅 下車)→香椎線(土井駅 下車) ●筑豊本線(長者原駅 下車)→香椎線(土井駅 下車) 土井駅から徒歩 約20分 ■JR(バス) ●博多駅交通センター 3F 33番のりばから直方線バス約25分(多々良農協前 下車) 徒歩1分 ■西鉄バス ●天神周辺 天神郵便局前18番のりば 72c番で約30分(多々良中央中学校前 下車) 天神大和証券前14番のりば 77・78・79番で約30分(多々良中央中学校前 下車) |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
白十字リハビリテーション病院
✨【2026年卒】 看護師採用試験 6月21日(土)開催 ✨ 選考受付開始しました‼️ 【4月29日には、病院説明会をWEBと対面で開催します😊】
所在地:福岡県 病床数:160床 看護師数:85名 -
三野原病院
【病院説明会開催中✨】粕屋って⁇🤔 福岡市へのアクセスが便利!自然豊かな環境が魅力のベッドタウンです!一緒に看護をしませんか?
所在地:福岡県 病床数:150床 看護師数:70名 -
飯塚病院
【飯塚病院はあなたのやりたい看護が実現できる病院です】 ★選考申込 受け付け中!
所在地:福岡県 病床数:1040床 看護師数:1056名 -
新小文字病院
やりたいことが、きっとみつかる。
所在地:福岡県 病床数:214床 看護師数:350名 -
白十字病院
『地域の健康をはぐくみ、安全・安心を支えるライフスペース「地域、いきいき」健やか、よかまち。地域医療支援病院として救急医療を担っています。』
所在地:福岡県 病床数:282床 看護師数:326名 -
戸畑リハビリテーション病院
説明会日程近日公開🙋♀️🌟
所在地:福岡県 病床数:173床 看護師数:120名 -
北九州宗像中央病院
患者さまとご家族との「ふれあい」を大切に、こころ和む療養環境を目指して
所在地:福岡県 病床数:236床 看護師数:122名 -
大牟田天領病院
5/10(土)採用試験✏️5/17(土)6/21(土)病院見学会🏥エントリー受付中☆病院開設136年!引き継ぐ一歩、築く未来【救急・急性期~回復期・訪問看護】
所在地:福岡県 病床数:389床 看護師数:260名 -
北九州若杉病院
快適な療養環境を整えた後方支援病院
所在地:福岡県 病床数:297床 看護師数:146名 -
北九州古賀病院
”もっと明るく生きる”を支援いたします
所在地:福岡県 病床数:585床 看護師数:240名