- 所在地:富山県
- 病床数:300床
- 看護師数:230名
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
2023年春入職学生様、選考受付、その他見学・インターンシップ随時受付中!!
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 富山労災病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 魚津地区唯一の公的病院として地域の人々に信頼される病院です。充実した教育体制と働きやすい職場環境が整った病院です。 |
診療科目 |
内科 循環器内科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 病理診断科
核医学科 |
開設年月日 | 昭和33年 |
病床数 |
300床
|
職員数 |
376人
|
看護師数 |
230人
(2019年度男性看護職15名) |
院長 | 平野 典和 |
看護部長(総師長) | 炭田 恵 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) |
看護配置基準 | 急性期病棟 10:1 地域包括ケア病棟 13:1 |
外来患者数 | 約600人/日
800人/日 |
入院患者数 | 約210人/日
220人/日 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師 15名程度 ※2021年度実績。2022年度採用については随時、御案内いたします。 |
||||||||||||
募集対象 | 1,既に看護師を有する方 2,3月卒業見込み(看護師免許取得予定)の方 |
||||||||||||
募集学部 | 看護学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考、面接、小論文 | ||||||||||||
提出書類 | 2022年度採用については夏以降に御案内いたします。 1 履歴書(写真添付)-経歴は高校入学から記入をお願いします。 2 成績証明書 卒業見込み証明書(新卒者のみ) 3 免許証(写)「免許取得者」(看護師、助産師、保健師) 4 健康診断結果表1通(コピー可) 上記書類を7日前までに総務課人事担当宛、送付してください。 ご不明な点は、お気軽に問い合わせ下さい。 |
||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||
手当 | ※ 主要手当/夜勤手当(準夜勤・深夜勤月平均各4回)夜間看護手当 「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 ※ その他諸手当/時間外手当、期末勤勉手当(平成29年度実績4.2月)扶養手当 通勤手当(上限55,000円)、住居手当(上限28,000千円) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)賞与 年2回(6月、12月) 諸手当 支給要件に該当する方には、時間外勤務手当、通勤手当、扶養手当、住居手当(28,000円上限)等 |
||||||||||||
勤務地 | 富山労災病院 | ||||||||||||
勤務形態 | 三交代制
日勤 8:15~17:00 準夜勤 15:45~0:30 深夜勤 0:00 ~8:45 ※当院では、日勤・深夜勤、準夜勤・日勤のシフトは組んでいません。 |
||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
育児休業、育児短時間、子の看護休暇、介護休業 等 年次有給休暇(年間20日) 夏季休暇 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険 《 健康保険 雇用保険 厚生年金 労災保険 確定拠出年金(DC)確定給付企業年金(DB)》 結婚・忌引などの特別休暇(規定の日数) 育児休業(満1歳に達する日の年度末まで取得可) 介護休業 |
||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | その他、取り組みあり 敷地内・屋内禁煙です。 |
||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 院内・院外研修で確実なスキルアップが図れます。 学会参加支援・充実した院外、院内研修制度・労災病院地域ブロック中堅看護師研修・研修専門センターでの本部研修など |
||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職1年目の看護師の方は看護師2~3年目のプリセプターと看護実践を指導する経験3年目以上の先輩看護師を中心に支援します。 また、看護師経験のある採用者の方には、当院での勤務に慣れるまで支援する看護師がおります。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり / 特定行為看護師研修を院内で受講できます。 認定看護師、大学院進学等のキャリア支援の為の制度があります。 |
||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度、静脈注射認定制度があります。 | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 11名の各認定看護師がチーム医療の中心で活躍しています | ||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 15時間(2019年度実績) | ||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 15~20名 うち男性は 1~2名を採用 | ||||||||||||
平均勤続年数 | 9年(2019年実績) | ||||||||||||
平均年齢 | 40歳 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 9名(2021年度実績) | ||||||||||||
選考日程 | 令和5年度採用選考の予定は以下の通りです。 令和4年4月16日(土) 令和4年5月14日(土) 令和4年6月11日(土) 令和4年7月16日(土) 令和4年8月 6日(土) 令和4年8月12日(金) 令和4年9月10日(土) 令和4年10月8日(土) 開催場所は富山労災病院です。 開始時間は9時からです。 当院総務課に連絡又はマイナビ看護学生より選考予約をお願いします。 |
||||||||||||
病院見学 | 令和5年度病院見学会の予定は以下の通りです。 令和4年4月16日(土) 令和4年5月14日(土) 令和4年6月11日(土) 令和4年7月16日(土) 令和4年8月 6日(土) 令和4年8月12日(金) 令和4年9月10日(土) 令和4年10月8日(土) 開始時間は13時30分からです。 当院総務課に連絡又はマイナビ看護学生より選考予約をお願いします。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 富山労災病院 総務課 人事担当様 TEL 0765-22-1280(代) FAX 0765-22-5475 |
---|---|
住所 |
937-0042 |
アクセス | 最寄り駅(電車) 「JR魚津駅」 「富山地方鉄道 新魚津駅」 ※富山駅より駅まで約30分 ※駅より病院バスをご利用ください。 ※駅~病院間のタクシーは約10分(約1,000円) 乗用車ご利用の方 北陸自動車道 魚津IC より約10分 ↓アクセスマップはこちら http://www.toyamah.johas.go.jp/information/index_3.html#2 |
URL |