長崎原爆病院

  • 所在地:長崎県
  • 病床数:315床
  • 看護師数:370名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

”地域がん診療連携拠点病院としてがん診療はもちろん、被爆者の診療および二次救急病院として救急医療に取り組む赤十字病院です”

看護師を目指す皆さんへ(2025/02/17更新)

みなさん、こんにちは。当院では2026年3月卒業の方を対象に、春期就業体験を2日間開催いたします
  2025年3月25日(火)・26日(水) ※申し込み開始は3月14日(金)からになります。
ぜひ、実際に病院や看護師の様子を見に来てください!
(詳細は説明会/見学会ページをご参照ください)

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

看護師として成長できる職場です

看護師 T・Mさん(長崎勤務)

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:岡山県
  • 出身校:新見公立大学
  • 所属診療科目:消化器科/腎臓・泌尿器科
当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。

キャリア支援や新人研修などの看護を学ぶための環境が整えられており、幅広い知識や技術を身につけて成長できること、災害看護に興味があったため希望しました。

仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことは?

入院から受け持たせていただいた患者さんとご家族から退院の際に、「ありがとう、沢山お世話になりました。」と言ってもらえて嬉しかったです。入職後すぐは初めての経験ばかりで覚えることも多く大変でしたが、1つひとつ先輩方に教えていただき、やりがいを感じながら日々業務を行うことができています。

これからの目標は?

一人ひとりの患者さんに合った看護や退院調整が行えるようになることです。先輩方や多職種とも相談しながら、退院後の生活を見据えたその方に必要なケアや調整を考えていくこと、患者の状態を評価しながら退院に向けた継続的な看護を行って行きたいと考えています。

病院や部署のアピールポイントをお願いします。

消化器外科・泌尿器科では周術期看護を行うことが多いです。消化器外科ではストーマ管理について専門的に学ぶことができます。明るく優しい先輩方と相談し合いながら協力して業務を行っています。

就職活動中の学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

当院は研修や教育体制が充実しており、先輩方も優しく丁寧に指導してくださるため、多くの学びが得られます。実習や国家試験などがあり毎日大変だと思いますが、目標に向けて頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒852ー8104
日本赤十字社 長崎原爆病院
採用担当 総務課 永江
TEL 095-847-1511
住所

852-8511
長崎県長崎市茂里町3-15 長崎原爆病院

地図を確認する

アクセス JR長崎本線「浦上駅」より徒歩3分
JR長崎本線「長崎駅」より第1・3番系乗車(所要時間15分)
「茂里町」下車徒歩7分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募