イムス明理会仙台総合病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:130床
  • 看護師数:114名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり

仙台駅より徒歩7分の好立地で働いてみませんか?【26年卒】採用試験受付中♪♪ 病院見学受付中! 

★★26卒採用試験開催中★★ 病院見学・インターンシップ受付中!応募お待ちしております♪(2025/04/08更新)

【最新情報】
・2026年卒採用試験 3月17日より開催中!!

【就職セミナー参加情報】
・2025年7月20日(日)就職セミナー仙台会場参加!

【イムスグループとは】
イムスグループは135施設の運営を通し、急性期・回復期・慢性期・予防医学から
施設・在宅介護までの一貫した医療・介護を提供する、総合医療・福祉グループです。
その中でイムス明理会仙台総合病院は東北唯一の急性期病院です。
【急性期病院】
 〇イムス明理会仙台総合病院
  HP:https://ims-tohoku.com/sendai/
  病院見学・インターンシップ随時受付中
  ※採用試験随時受付中!

~東北ブロックの各施設のご案内~
東北ブロックでは急性期の他に下記病院、施設もございます。

【慢性期病院】
 〇西仙台病院
  HP:https://ims-tohoku.com/nishisendai/

 〇山形ロイヤル病院
  HP:https://ims-tohoku.com/yamagata-royal/

【介護老人保健施設】
 〇仙台ロイヤルケアセンター
  HP:https://ims-tohoku.com/sendai-royal/

 〇仙台青葉ロイヤルケアセンター
  HP:https://ims-tohoku.com/sendaiaoba-royal/

 〇丸森ロイヤルケアセンター
  HP:https://ims-tohoku.com/marumori-royal/

 〇利府仙台ロイヤルケアセンター
  HP:https://ims-tohoku.com/rifusendai-royal/

【特別養護老人ホーム】
 〇おさなぎ
  HP:https://ims-tohoku.com/osanagi/

【人間ドック・健康診断専門施設】
 〇IMS Me-Lifeクリニック仙台
  HP:https://imsgroup.jp/sendai/

東北ブロックでは看護師の採用を積極的にしております。
詳しくは各施設採用担当までお問い合わせください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 イムス明理会仙台総合病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期
病院の紹介 東日本一のベッド数を誇るIMSグループの病院で、130床・14診療科を有する総合病院です。
急性期一般病床90床・回復期リハビリテーション病棟40床の機能を持っております。
コンパクトな病床のため、職員の顔が見えるのも特徴の一つです。
一般病床は5F、6Fに45床づつあり、
6F(内科・消化器内科・皮膚科 等)
5F(外科・整形外科・脳神経外科 等)
がございます。
また2024年4月には泌尿器科、総合診療科、訪問診療なども新しく開設し救急、周手術期だけでなく様々な事を経験できます。
診療科目 内科 消化器内科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 総合診療科 在宅診療
開設年月日 2015年4月1日
病床数 130床
職員数 370人
看護師数 114人
院長 藤谷 恒明
看護部長(総師長) 佐藤 麻衣子
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 一般入院基本料 10対1
回復期リハビリテーション病棟入院料1 13対1
外来患者数 約250人/日
入院患者数 約117人/日
看護部理念 【患者様に寄り添い温もりのある看護を提供します】
基本方針 ・個人の尊厳と人権を尊重した看護を提供します
・安全を重視し、感染対策の徹底に努めます
・専門職業人としての自覚を持ち、日々自己研鑽に励みます
・他職種と連携し、チーム医療の推進に努めます
・地域との連携を深め、継続看護を展開します
教育理念・教育方針 【教育理念】
 社会のニーズに柔軟にこたえられる専門職業人として、個々の能力を存分に発揮できる看護師を育成する
【教育方針】
1、安全な医療・看護が提供できる看護師の育成
2、自分で考え行動できる看護師の育成
3、個々の生命と人権を尊重できる看護師の育成
4、自らの看護の質向上のために自己研鑽できる看護師の育成
教育体制 【院内教育】
 〇救急看護
  急変時の初期対応を学び、BLS技術を習得できる。
 〇フィジカルアセスメント
  視診、聴診、触診の方法を習得する。
 〇感染対策
  標準予防策の理解と個人防護の実践。
 〇認知症
  臨床に多くなっている認知症患者の看護について理解し、適切な看護ができる。
 〇固定チームナーシング
  固定チームナーシングの特性を理解。患者様に責任を持って、継続した質の高い看護を実践することへの意識付け。
 〇看護研究
  看護研究の意義と進め方を理解し、実践の研究を1題まとめてみる。
 〇動画視聴による研修(ナーシングスキル 2024年4月より導入)
  患者とのコミュニケーションの基本など。
 〇ホッとする時間(年4回開催)
  同期と共に3ヶ月ごとの振り返り、レクリエーション。

【東北ブロック教育】
 グループ病院の同期と一緒に受講(1年目から3年目)
  〇ケーススタディ発表会
  〇ナラティブ発表会
  〇多重課題
  〇東北ブロック内施設での短期間出向研修
 
【IMSグループ本部看護部教育】
 〇アイナースプログラム
  入職から3年目までが対象の研修と現任教育の柱である教育担当者、実地指導者を育成するプログラムで構成されています。
  6ヶ月目、2年目、3年目にフォローアップ研修などがあります。
 〇出向研修
  入職2年目後半から3年目にかけてIMSグループ内の他施設へ期間を限って出向させる制度。

【外部教育】
 ・看護協会などが行う外部教育を受けることも可能です。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 20名程度
募集対象 看護師(取得見込み含む)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 書類選考、作文、面接
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書

給与関連

初任給 2025 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護大学 223,000円 212,000円 11,000円
3年課程 220,500円 209,500円 11,000円
2年課程 220,000円 209,000円 11,000円
5年課程 216,500円 205,500円 11,000円
諸手当内訳:処遇改善手当:11,000+α
施設手当:8,500(令和7年度まで支給)
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当:10,000円/回
その他手当 住宅手当、時間外手当等
モデル月収例 看護師・大学卒 モデル月収 286,500円
 内訳:基本給212,000円、処遇改善手当11,000、施設手当:8,500、住宅手当15,000、夜勤4回分40,000円(1回10,000円)
 ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
勤務地 仙台市青葉区中央4-5-1
イムス明理会仙台総合病院
勤務形態・勤務時間 二交代制
2交代制
日勤 8:30~17:30
夜勤 17:00~翌9:00
早番 8:00~17:00
遅番 10:30~19:30
※シフト制による
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
月平均9日~10日間(年間115日)
年次有給休暇 有 ※初年度 入職時3日6カ月後7日
福利厚生・加入保険制度 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・職員寮・医療費減免制度 等
※医療費減免制度とは、IMSグループの病院や施設での治療費、処方箋薬代、入院費が戻ってくる制度。
 職員だけでなく、家族がグループ内の医療施設で受診・治療をした場合に、負担した医療費を補助するIMSグループ独自の制度です。
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円まで)
退職金制度 あり / 常勤正規職員で3年以上勤務したもの
被服貸与 あり / ユニフォーム無料貸与
看護宿舎 あり / 職員寮有り(※通勤状況により、当院規定あり)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 【院内教育】
 〇救急看護
  急変時の初期対応を学び、BLS技術を習得できる。
 〇フィジカルアセスメント
  視診、聴診、触診の方法を習得する。
 〇感染対策
  標準予防策の理解と個人防護の実践。
 〇認知症
  臨床に多くなっている認知症患者の看護について理解し、適切な看護ができる。
 〇固定チームナーシング
  固定チームナーシングの特性を理解。患者様に責任を持って、継続した質の高い看護を実践することへの意識付け。
 〇看護研究
  看護研究の意義と進め方を理解し、実践の研究を1題まとめてみる。
 〇動画視聴による研修(ナーシングスキル 2024年4月より導入)
  患者とのコミュニケーションの基本など。
 〇ホッとする時間(年4回開催)
  同期と共に3ヶ月ごとの振り返り、レクリエーション。

【東北ブロック教育】
 グループ病院の同期と一緒に受講(1年目から3年目)
  〇ケーススタディ発表会
  〇ナラティブ発表会
  〇多重課題
  〇東北ブロック内施設での短期間出向研修
 
【IMSグループ本部看護部教育】
 〇アイナースプログラム
  入職から3年目までが対象の研修と現任教育の柱である教育担当者、実地指導者を育成するプログラムで構成されています。
  6ヶ月目、2年目、3年目にフォローアップ研修などがあります。
 〇出向研修
  入職2年目後半から3年目にかけてIMSグループ内の他施設へ期間を限って出向させる制度。

【外部教育】
 ・看護協会などが行う外部教育を受けることも可能です。
自己啓発支援 あり / 院外長期研修規定をもとに、該当する研修の場合病院補助あり。
・実習指導者講習会
・フィジカルアセスメントインストラクター育成研修
・栄養サポートチーム専門療法士実地修練
・医療安全管理者養成講習会
・認定看護師・特定認定看護師
メンター制度 あり / ストレスとうまく付き合いながら、心の健康を維持し、長く働けるようにメンタルサポート体制がございます。
1年目対象の”ほっとライン面談”、外部カウンセラーとの面談、
看護職員対象の”みんなのほっとライン”、外部カウンセラーとの面談を上司を介さず活用できるシステムです。
院内検定制度 あり / キャリアラダー認定制度
IMSグループで統一されているため転勤しても継続されます。
専門・認定看護師の就業状況 感染管理認定看護師    1名在籍
平均年齢 平均32.5歳
前年度の新卒採用実績数 令和6年度採用実績(男性0名:女性15名)
令和5年度採用実績(男性0名:女性4名)
採用実績校 ・東北福祉大学
・東北文化学園大学
・宮城大学
・仙台赤門短期大学
・仙台市医師会看護専門学校
・仙台青葉学院短期大学
・葵会仙台看護専門学校
・宮城県白白石高等学校
・秋田大学
・盛岡看護医療大学校
・福島看護専門学校
・相馬看護専門学校
・岩手女子高等学校
採用実績学部学科 看護系学部・学科
求める人材像 ・相手の気持ちを理解し、行動できる人
・何事に対しても一生懸命取り組める人
・自己管理ができる人

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均13時間
有給休暇取得日数※前年平均 約15.1日(2023年度実績)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 令和6年度 ■対象者数(男性0名/女性5名) ■取得者数(男性0名/女性5名) 取得率100%
令和5年度 ■対象者数(男性0名/女性7名) ■取得者数(男性0名/女性7名) 取得率100%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2023年 新卒採用者数24名 離職者1名
2022年 新卒採用者数13名 離職者数1名
2021年 新卒採用者数8名 離職者数0名
新卒採用者数(男性/女性) 2024年 男性0名 女性4名
2023年 男性0名 女性24名
2022年 男性0名 女性14名
2021年 男性0名 女性8名
平均勤続年数 平均勤続年数:平均4.7年(2015年4月1日開設のため)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人財団明理会 イムス明理会仙台総合病院
TEL:022-268-3159
imss.jinji@ims.gr.jp
総務課 採用担当者
住所

980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4-5-1

地図を確認する

アクセス JR仙台駅下車 徒歩7分
JRあおば通り駅下車 徒歩5分
地下鉄仙台駅下車 徒歩5分
URL

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

宮城県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募