- 所在地:東京都
- 病床数:144床
- 看護師数:127名
【3月・4月 説明会兼見学会 受付中!】1人につき教育担当が付くから安心!プリセプター・技術指導者・メンタルサポートの3分野に分かれてあなたの成長を見守ります。
【3月・4月 説明会兼見学会 受付中!】(2025/03/12更新)
*いずみ記念病院見学会のご案内*
随時受付をしておりますので、ご希望日時に合わせて見学可能です。
まずはお気軽にご予約ください♪
平日9時~16時の間で1時間程度お時間を取っていただけますと幸いです。
病院内の説明や実際に勤務する病棟の見学もできます。
先輩たちの勤務風景を見ることもできるので、
ぜひお気軽にエントリーしてください~!
ご興味がございましたら、一度、エントリーや説明会の予約をお願いいたします!
今後のご案内をさせていただきます。
※ご不明点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
======================================
社会医療法人社団医善会 いずみ記念病院
■採用担当:人事部
■TEL:03-5888-2115
======================================
Topics :
先輩情報
病院内の綺麗さや看護師の雰囲気の良さを感じて入職!!
看護師 A・M
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 出身校:西尾市立看護専門学校
- 所属診療科目:内科/外科/消化器科/脳外科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 入職を決めた理由をお聞かせください。
- 就職活動の際、病院選びで一番大切にしていた点はなんですか。
- 担当する部署ではどのような患者さんが多いですか。
- 当院の教育体制はどうですか。
- 仕事をしている中で印象に残っているエピソードを教えてください。
- どんなところにやりがいを感じますか。
- 今後、挑戦したいことまたはその予定はありますか。(ビジョン・目標など)
- 看護学生へメッセージやアドバイスをお願いします。
- 入職を決めた理由をお聞かせください。
-
東京に就職したくて寮がある病院のパンフレットを取りよせました。その中から実際に見学してみたいところをピックアップして、中の綺麗さや看護師の雰囲気の良さを感じて入職したいと思いました。
- 就職活動の際、病院選びで一番大切にしていた点はなんですか。
-
スタッフ間の雰囲気と院内、外の清潔感。
- 担当する部署ではどのような患者さんが多いですか。
-
手術をする患者さんもいるのでその患者さんや老健から誤嚥して肺炎で来る患者さんがいるので喀痰吸引の必要な患者さんが多いと思います。
- 当院の教育体制はどうですか。
-
フォローで必ず先輩が誰かしら付いてくださるので安心して仕事ができています。
また、フォローじゃない先輩も教えてくださるのでありがたいです。 - 仕事をしている中で印象に残っているエピソードを教えてください。
-
入院している患者さんが急変したときに先輩がすぐに動いているが自分は何もできずに見ていたことが入職して4ヶ月目に入った中で1番残っています。
実習とは違う現場に居るということを感じました。 - どんなところにやりがいを感じますか。
-
患者さんがよくなっていって回復期病棟へ上がっていくところ。
急性期~慢性期まで見れて手技も身につけられるので学生ではない、看護師になったことを実感します。 - 今後、挑戦したいことまたはその予定はありますか。(ビジョン・目標など)
-
認知症の認定看護師をとりたい。
- 看護学生へメッセージやアドバイスをお願いします。
-
就職してからも学生時代に勉強したノートなどは取っておいた方がいいです。使えます。
実習のためにではなく将来の自分のために勉強する気持ちで頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人社団 医善会 人事部採用担当まで TEL:03-5888-2115 メール:jimubu-saiyou@izumikinen.or.jp |
---|---|
住所 |
123-0853 |
アクセス | ・各線「北千住」駅より東武バス10分 ・東武スカイツリーライン「大師前」駅より東武バス15分 ・地下鉄「町屋」駅より都営バス10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧