- 所在地:山口県
- 病床数:400床
- 看護師数:420名
「Innovation」「Community Link」「Learning&Training」 患者さま中心の『健康応援病院』
インターンシップ・見学会参加者募集中!(2025/05/15更新)
興味がある部署で看護体験しませんか。職場の雰囲気もわかると思います。下記日程でご都合が合わなければ、担当者までご連絡ください。
★インターンシップ R7年6月6日(金) 7月28日(月) 7月29日(火) 8月18日(金)
R7年8月19日(土) 10月24日(金) 11月21日(金) 12月5日(金) 13時~15時
★見学会 R7年6月7日(土) 7月25日(金) 7月26日(土) 8月22日(金)
R7年8月23日(土) 10月25日(土) 11月22日(土) 12月6日(土) 10時~11時
先輩情報
患者さんの思いをくみ取る看護を実践する
看護師 河本瑞穂
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター附属岩国看護学校
- 所属診療科目:整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 病棟の特徴
-
7B病棟は整形外科・耳鼻咽喉科・小児科の混合病棟です。急性期病棟であり、手術や入退院が多くあります。忙しい病棟ではありますがスタッフ皆がチームワークを大切にし、協力しあっています。病棟スタッフはいつも明るく、元気で働きやすい病棟です。
- 大切にしていること
-
7B病棟では、新生児から高齢者まで幅広い年齢の患者さんと関わるため、コミュニケーションを大切にしています。発達段階に合わせたコミュニケーションや認知症のある患者さんに対してはユマニチュードを用いたコミュニケーションを行い、関わっています。業務多忙であっても患者さんと関わる自分達の姿勢を大切にしながら気持ちや思いを汲み取り、患者さんになにが必要か考え、看護していきます。
- 嬉しく思うこと
-
術後患者さんが痛みのコントロールをしながら少しずつ離床していく姿をみると、とても嬉しく思います。また、自身が行った看護により患者さんが回復したり、症状が緩和していく姿をみることも嬉しく感じます。少しでも患者さんのことを理解し、看護していけるよう寄り添っていきたいと思います。
- 学生さんへメッセージ
-
学生時代に得た学びや経験はとても大切だったなと看護師になって実感しています。実習や国家試験に向けての勉強で日々大変だと思いますが頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒752-8510 山口県下関市長府外浦町1番1号 独立行政法人国立病院機構 関門医療センター 管理課 庶務係長 宛 TEL:083-241-1199 |
---|---|
住所 |
752-8510 |
アクセス | kanmonkangoshi@kanmon-mc2.hosp.go.jp |
説明会・見学会/選考の一覧