- 所在地:福岡県
- 病床数:80床
- 看護師数:80名
【📢インターンシップ/見学会予約受付中!】職員の「働きがい・働きやすさ」を追求している病院
📌2026年新卒者の職員募集は終了いたしました!(2025/05/11更新)
2026年新卒者の募集定員に達したため、今年度の職員募集を終了いたします。
また、来年度の2027年新卒者職員募集に向けまして、当院でのインターンシップや見学会なども随時計画しております!
資料だけでは伝わり切れない魅力などを、実際に感じていただける機会です🍀
学生として気になる当院の特徴や福利厚生、教育支援体制、その他透析室と病棟のお仕事など、直接会って、働くイメージや雰囲気を肌で感じることが出来ます。
当日は、採用プロジェクトチーム所属の当院若手看護師もお待ちしております❢
お友達と一緒の参加も大歓迎💖
職員一同、お待ちしています🎵
2027年新卒者職員募集へ向けた、採用イベント告知まで今しばらくお待ちください。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
先輩情報
患者さんの気持ちを汲み取る看護を。
看護師 M.S
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:北九州市戸畑看護専門学校
- 所属診療科目:腎臓・泌尿器科
- 入職の決め手は何ですか?
- 今まで仕事をしてきて、印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?
- 子育てと仕事の両立は出来ていますか?
- 仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
- 将来の夢や目標は何ですか?
- 入職の決め手は何ですか?
-
福利厚生が充実しているところと、職場の人間関係が良好なところだと聞いて、小倉第一病院を志望しました。また、新人研修や教育プログラムも充実しているとのことで、初めての科で働くにあたって安心して学ぶことが出来ると思ったのも決め手の一つです。
- 今まで仕事をしてきて、印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?
-
患者さんから「あなただけに話したいことがる」と言われ、自分の人生を振り返っての後悔、もっとこうしていればよかった等、心の奥底に閉じ込めていたものを話してくれました。普段、弱音を言わない患者さんだったので、心を開いて話してくれたことがうれしく思いました。看護をしていて良い関係性を築くことが実感できた瞬間でした。
- 子育てと仕事の両立は出来ていますか?
-
私は小倉第一病院で男性育休を取らせて頂きました。男性が育休を取るのはハードルが高いと考えていましたが、院長先生や看護部の皆さんも育休取得に対して、理解・協力もあり取らせて頂くことが出来ました。育休が明けてからも先輩方に育児の相談・フォローしてもらっています。
- 仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
-
患者さんの気持ちを汲み取ることを意識しています。適切な医療・看護を提供するのは当然ですが、押し付けや強制になってはいけないと考えています。医療現場は人と人が接する現場でもある為、患者さんの声に耳を傾け、気持ちに寄り添う看護を心がけています。
- 将来の夢や目標は何ですか?
-
看護師の職場は当然女性が多いですが、最近は男性看護師の職員数も増えています。
当院は男性にとって働きやすい職場だと思っています。私自身も、知識・看護技術だけでなく、人間性も磨いて良い雰囲気の職場づくりに貢献出来ればと思っています。