- 所在地:東京都
ナイチンゲールの教えを基に、患者さんの心に寄り添い、「持てる力を引き出す」それが「慈恵の看護」
【2026年度】新卒採用試験の(2025/04/10更新)
◇本院会場(東京都港区)◇
■第1回
試験日 4月19日(土)
応募〆切(必着) 4月4日(金)
■第2回
試験日 5月24日(土)
応募〆切(必着) 5月9日(金)
■第3回
試験日 6月14日(土)
応募〆切(必着) 5月30日(金)
■第4回
試験日 7月19日(土)
応募〆切(必着) 7月4日(金)
■第5回
試験日 8月23日(土)
応募〆切(必着) 8月8日(金)
※募集人員が定員に達した場合は、採用試験が中止になることがあります
※試験辞退:試験2日前までに人事課に必ずご連絡ください
◇ 主要都市会場(博多)◇
試験日(二次選考) 5月11(日)
応募締切日(必着) 4月26日(土)
合同募集
学校法人慈恵大学 東京慈恵会医科大学(本院・葛飾医療センター・第三病院・柏病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「学校法人慈恵大学 東京慈恵会医科大学(本院・葛飾医療センター・第三病院・柏病院)」へお問い合せください。
先輩情報
仕事と休日のONとOFFが切り替えられる環境
看護師 N・Y
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:広島国際大学
- 所属診療科目:救命救急センター
- 慈恵医大に就職を決めた理由は?
-
パンフレットで、三次救急でありながらも地域に密着しているところに魅力を感じました。実際インターンシップに来た際に、地域との関りが強く感じられたことや、新人看護師を周りが支え、明るい職場だと感じたため、慈恵医大に決めました。(慈恵医大・柏病院)
- 看護師1年目のとき苦労したことや、嬉しかった・良かったことを教えてください
-
救命救急センターなので、様々な疾患の方が多く、どんな勉強をすれば良いか分からず悩むことがあります。ですが焦らず、1つ1つ成長していると自分に言い聞かせて日々頑張ってます。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
救命救急センターに運ばれてきた時は、患者さんの身体は一番侵襲を受けているため、看護の視点からどうやったら症状を改善できるのかを考え関わり、苦痛を軽減でき、患者さんがほっとした様子や笑顔になった時は、関われて良かったと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人慈恵大学 東京慈恵会医科大学 ナース就職支援室 TEL.0120-51-4199(フリーダイヤル) |
---|---|
住所 |
105-8461 |
アクセス | 都営三田線「御成門駅」より徒歩3分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩7分 JR「新橋駅」より徒歩12分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧