岐阜市民病院

  • 所在地:岐阜県
  • 病床数:565床
  • 看護師数:605名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【病院見学随時受入】急性期医療から精神科、地域医療まで幅広い知識を得ることができる病院です!

病院見学会は満席となりました。個別の病院体験は随時受付中です!(2025/07/16更新)

【📢夏の病院見学会】
8月30日(土)、9月6日(土)
定員:各日15名 9:00~12:30
午前半日のイベントです。
オープンホスピタルの日程が合わなかった方は是非こちらへご参加ください

【📢夏のオープンホスピタル】
8月6日(水)、7日(木)、20日(水)、22日(金)
定員:各日15名
時間:9:00~15:00 昼食付
現在満席となっておりますが、キャンセル時には空きがあがってくるので、随時確認してみてください👍

個別の病院体験・見学希望の場合は 🐰随時受付中 の方からどうぞ!
オープンホスピタルや見学会のような交流会等はありませんが、個別に病院体験受け付けております。

【📢採用試験のお知らせ🖋】
※令和8年度入職の採用試験は、終了いたしました。

みなさまにお会いできることを楽しみにしております🌸

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんの笑顔が見られるように関わっています

看護師 Tさん

  • 職歴(キャリア):2025年〜
  • 出身校の所在地エリア:岐阜県
  • 所属診療科目:精神科
岐阜市民病院を就職先を選んだ理由は?

学生の時の領域別実習で岐阜市民病院に行き、病院・病棟の雰囲気が良く、選ばせていただきました。また、就職活動の際、病院見学(インターン)に参加させていただき、病院の特色・行っている活動に対し、魅力を感じたので選びました。

新採用者研修(4月)を終えての感想は?

技術・知識的に自分はまだまだなんだと実感しました。また、公務員としての態度、マナーについても学ぶことができ、岐阜市職員の一員という責任感も持つことができました。これから多くの技術・知識を学び、成長していきたいです。

看護師さんになって良かったことは?

患者様と話していて、笑顔がみられる時です。楽しくお話をされているのを見ると、こちらもパワーがもらえます。

仕事をするのに大切に思っていることは何ですか?

人間関係を大切にしています。患者様はもちろんのこと、職場の方たちとも、良い関係を築けたらと思っています。そうすることで、病棟全体の空気も明るくなっていくと考えているからです。

看護学生さんや後輩へのメッセージをお願いします。

実習や課題、国家試験など多くのつらいことがあると思いますが、「気分をリフレッシュする時はして、何かする時は気持ちを切り替えて頑張る」といったようなメリハリをつけて過ごすことが乗り切るコツだと思っています。頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 岐阜市民病院 病院政策課病院人事係まで
TEL :(058)251-1101 内線:4313
E-mail:byoin-sei@city.gifu.gifu.jp
住所

500-8513
岐阜県岐阜市鹿島町7丁目1番地

地図を確認する

アクセス バス :JR岐阜駅 名鉄岐阜駅 ⇒ 市民病院 ⇒ 西鏡島 瑞穂市 北方町方面
    バスで12分~14分
自動車:JR岐阜駅から車で10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募