- 所在地:岐阜県
- 病床数:311床
- 看護師数:270名
制度待遇:
三交代
寮・住宅補助あり
退職金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
■まずはCHECK 岐阜で働くなら岐阜赤十字病院で!見学会・インターンシップご予約受付中!
⛄2024年卒向け 説明会日程公開致しました!(2022/12/01更新)
こんにちは!岐阜赤十字病院採用担当です!
説明会日程が公開されました!
少しでも興味がある方は是非ご確認とエントリーをおねがいいたします!
Topics :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 岐阜赤十字病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 当院は赤十字病院として、人道・博愛の精神の下、岐阜市北部の基幹病院として、地域住民のため安全で良質な医療の提供を心がけております。 近年における目覚ましい医療の進歩に対応し、患者さんに良質な環境で療養いただけるよう平成18年12月に新棟西館を新築し、一般病棟及びICU・手術室を整備いたしました。 また、更なる機能の向上と充実を目指して、外来を中心に診療本館の改修を行い、平成20年1月に全工事が完了しました。 ★病院の基本方針 1患者さまの権利を尊重し、十分な説明と同意に基づいた患者さん中心の医療を行います。 2日々、医療水準の向上をめざし、良質の医療を提供します。 3救急医療を充実します。 4災害救護と国際救援活動に貢献します。 5地域医療機関との連携を推進し、一貫した医療を提供します。 6地域の医療従事者の教育・研修の推進と地域の皆さんの健康づくりに貢献します。 7健全経営に努め、その成果を医療活動を通して地域に還元します。 ★病院の行動指針 1私たちは、安全で安心な医療を提供します。 S (Safety) 2私たちは、心のこもった態度でのぞみます。 H (Hospitality) 3私たちは、互いに敬意の念をあらわします。 R (Respect) ★病院目標 ・「患者さんが受診してよかったと思える病院」 ・「職員が勤めてよかったと思える病院」 ・「地域社会が在ってよかったと思える病院」 |
診療科目 |
呼吸器内科 消化器内科 循環器科 小児科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
血液内科、整形外科、甲状腺・糖尿病内科、大腸・肛門科、内視鏡科、脳神経内科、感染症科 |
開設年月日 | 1943年 |
病床数 |
311床
(一般 : 300床(40床休床中) 、精神 : 3床(休床中)、感染症 : 8床) |
職員数 |
537人
|
看護師数 |
270人
|
院長 | 林 昌俊 |
看護部長(総師長) | 大野 種子 |
看護方式 | 固定チーム・ディパートナー方式(DPNS) |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約577人/日
|
入院患者数 | 約181人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師25名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) (看護師免許の有資格者または看護師養成機関を令和4年3月に卒業見込みの方) |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送⇒面接・筆記試験、小論文 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、学業成績証明書、卒業見込証明書または卒業証書の写しを応募期間中に総務課まで送付してください。 | ||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
地域手当(一律12,000円) |
||||||||||||||||
手当 | 役付手当、扶養手当、特殊勤務手当、時間外手当、深夜手当(都度支給)、年末年始手当ほか | ||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(令和2年度実績:4.125カ月) | ||||||||||||||||
勤務地 | 〒502-8511 岐阜県岐阜市岩倉町3丁目36番地 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 三交代制
○二交替制 ・日勤 08:45 ~ 17:20 ・夜勤 16:30 ~ 09:50 ○三交替制 ・日勤 08:45 ~ 17:20 ・準夜勤 16:30 ~ 01:05 ・深夜勤 00:45 ~ 09:20 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
・年末年始6日間 ・創立記念日(5月1日) ・年次有給休暇(年24日) ・特別有給休暇(忌服、子の看護休暇など) ・介護休暇 ・慰労有給休暇 ・産前産後休暇 ・生理休暇など |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険 雇用保険・日本赤十字社健康保険・厚生年金保険・日本赤十字社企業年金基金・労災保険 赴任旅費 資格取得支援制度 認定看護師、専門看護師、特定行為研修等への取得補助あり その他福利厚生 日本赤十字社の全社的福利厚生事業、育児休業、育児短時間勤務制度、介護休暇、企業年金基金、グループ保険、積立年金、団体扱保険(自動車保険など)財形貯蓄、住宅融資、保養・宿泊施設の割引、自己啓発支援 ほか |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 在職1年以上の場合に勤続年数に応じて支給(自己都合の場合は、在職3年以上の場合に支給) | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所・病児保育所あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 5着支給 |
||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / アパート型式(賃貸契約方式)の寮あり(月額16,000円・1LDK) | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 認定看護師、専門看護師、特定行為研修等への取得補助あり | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均1時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性0名/女性12名、育休取得者 男性0名/女性12名 ※2021年度実績 |
||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 新卒採用者数12名 離職者数2名 2020年 新卒採用者数10名 離職者数4名 2019年 新卒採用者数17名 離職者数2名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性1名 女性11名 2020年 男性0名 女性10名 2019年 男性0名 女性17名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 13年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 12名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 岐阜赤十字病院 総務課 人事係長 木崎 058-231-2266 |
---|---|
住所 |
502-8511 |
アクセス | 岐阜駅から車で10分 |
インターン・説明会/選考の一覧