- 所在地:大分県
- 病床数:199床
- 看護師数:102名
リハビリテーションを核とし多職種による退院支援が充実しています。院内には温泉や温泉プールによるリハビリテーションも充実しております。
JCHO九州地区病院で看護職員(看護師・助産師・保健師)の採用試験を行います。(2025/03/17更新)
各職種の採用情報の詳細については、
独立行政法人地域医療機能推進機構 九州地区事務所のHPか
マイナビ看護学生の九州地区事務所の情報をご覧ください。
募集要項はいずれの職種も下記の統一した形式となっております。
第1回統一試験日:令和7年5月31日(土)
応募受付期間:令和7年4月9日(水)~5月7日(水)
応募方法:マイナビ看護学生に登録後、受験願書(WEB履歴書)を作成・登録をお願いしております。
先輩情報
のびのびと看護
看護師 M・A
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:大分県
- 出身校:国立病院機構 別府医療センター付属大分中央看護学校
- 所属診療科目:内科
- 湯布院病院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。
-
湯布院病院は入院中から退院後も密に患者さんの生活に関わる看護ができると
感じたため志望しました。患者さんのADL、QOLの向上に関わっていきたいという、
自分のやりたい看護ができると感じたからです。 - 湯布院病院の新人看護師教育体制はいかがですか。
-
e-ラーニングなど自宅で予習や復習をするための学習手段があり、
院内研修や先輩方の手厚い指導もあり、「学ぶ」ための環境が整っています。 - 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
看護師になって「どんな看護をしたいか」を明確にすることでそれがモチベーションになり
心の支えとなります。
ぜひ、自分のやりたい看護を見つけ目標に向かって一歩一歩前進してください。 - 寮の生活や生活環境はいかがですか。
-
家は、1DKと1人暮らしには充分な広さです。職場も近いのでだいぶ心にゆとりが
持てると思います。
ただ、コンビニやスーパーまで徒歩20~30分かかるので車があった方が便利だと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒879-5193 大分県由布市湯布院町川南252 独立行政法人地域医療機能推進機構 湯布院病院 TEL 0977-84-3171(代表) FAX 0977-84-3969 看護部:井上 |
---|---|
住所 |
879-5193 |
アクセス | 由布院駅からタクシーで5分 |
URL |