- 所在地:岐阜県
- 病床数:150床
- 看護師数:120名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
《郡上の魅力を発掘しよう🏯!》 地域で信頼され心が癒される病院を目指しています!
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
先輩情報
笑顔と挨拶を大切に!
看護師 M.F
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:朝日大学
- 所属診療科目:内科
- 現在のお仕事について教えてください。
- 今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことを教えてください。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
内科病棟で心不全・呼吸器チームで勤務しています。
- 今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことを教えてください。
-
患者さんが面会に来た家族に対して「この看護師さんに一番よくしてもらってる」といってもらえたときが嬉しかったです
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
自分で患者さんにできる看護は何かと考え実践したときに、患者さんから「ありがとう」と言われたときは、看護師やっててよかったなと思いました。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
朝の検温時、昼周り、夜勤の時も必ず患者さんに挨拶をすること。一つ一つの手技の声かけ。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
病院見学の時の先輩看護師さんが優しく対応してくれた。大学時代の友人に誘われて、興味を持ったので。
- 当面の目標を教えてください。
-
心不全、呼吸器の病状や内服薬の学習を深めていきたい。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。
-
看護師を続けていきたい
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
独り立ちや夜勤は一人一人のペースに合わせて考えてくれるので、焦らずに進めることができます。国家試験で学んだことは病棟で役に立ちます。大変かもしれないけど頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 郡上市民病院 事務局 総務課 人事担当者 TEL :0575-67-1611(内2236) FAX :0575-67-0470"" |
---|---|
住所 |
501-4222 |
アクセス | ○自家用車利用の場合 東海北陸自動車道 郡上八幡インターチェンジ下車後、 八幡市役所方面へ国道156号線を左折約3分 ○長良川鉄道利用の場合 郡上八幡駅下車 徒歩10分 ○八幡観光バス(明宝線・和良線)の場合 郡上市民病院下車 徒歩0分 ○郡上八幡コミュニティバス利用の場合 郡上市民病院下車 徒歩0分 ○自主運行バス利用の場合 郡上市民病院下車 徒歩0分 |
URL |