- 所在地:福岡県
- 病床数:399床
- 看護師数:309名
病む人の人権を尊重し、思いやりのある温かい良質な看護を提供します。
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 福岡県済生会八幡総合病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 済生会創立の精神に基づき、社会福祉法人として福祉医療を原点にしていますが、地域における公的病院、総合病院として質の高い医療を提供できる責務をおっています。 医師、看護師はじめ医療スタッフの研修と充実をはかり、最新鋭の高度な検査、治療を行う医療機器を積極的に導入しております。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
|
開設年月日 | 昭和 2(1927) 年 4 月 29 日 |
病床数 |
399床
|
職員数 |
531人
|
看護師数 |
309人
|
院長 | 古森 公浩 |
看護部長(総師長) | 大原朋子 |
看護方式 | 継続受持ち制チームナーシング |
看護配置基準 | 急性期7対1 |
病院紹介について | 北九州の高齢化率は全国平均の28.8%をはるかに超えた30.1%となっています。 そのなかでも当院のある八幡東区は、特に高齢化率が高くなっており、高齢者の生活をいかに守るかが緊急の課題です。当院はその生活の基盤となる 医療 を提供する、地域包括ケアの一部を担う取組みを積極的に行っています。 当院には、高齢者急性期病棟という高齢者に特化した病棟を持っております。その病棟では、入院された患者さまの身体的・精神的機能が 衰えないよう、すぐに医師・看護師・理学療法士等の介入が始まります。その病棟のスタッフは医師を含め、高齢者に対する専門性の高い知識と技術を持っています。その病棟に入院、もしくは、急性期病棟から転棟してこられた患者さまは、生活機能が入院前より向上した人が多くいらっしゃいます。 新卒で入職されるナースたちは、まず急性期看護から学ぶために、急性期病棟からの配属になりますが、そこでのスキルの取得ができたら、必ずこの病棟へのローテーションを行っています。 地域包括ケアの理解、これを働きながら学ぶ事ができるのが当病院です。また将来地域包括ケアの キーパーソン として活躍されるナースになることをお約束いたします。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 40名 |
募集対象 | 1.看護大学または看護師等養成機関を2026年3月卒業見込みの方 2.すでに看護師免許を取得している方 |
募集学部 | 看護系学部 |
応募・選考方法 | 新卒者 面接、作文、適性検査 ※新卒者のみWeb面接可 既卒者 面接、作文、適性検査 |
提出書類 | 新卒者 (対面面接)自筆履歴書(写真貼付)、成績証明書 、卒業見込み証明書 (Web面接)自筆履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込み証明書、作文 既卒者 自筆履歴書(写真貼付)、職務経歴書、看護師免許証の写し |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回あたり 大学卒 10,280円 三年課程卒 10,210円 二年課程卒 10,126円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 1)夜勤手当・夜間看護手当 (深夜勤務を4回/月勤務した場合) 大学卒 41,120円 三年課程卒 40,840円 二年課程卒 40,504円 2)時間外勤務手当 3)通勤手当 (院内規程あり) 公共交通機関を利用の場合、1カ月の通勤定期代と同額支給 (上限55,000円/月) 自家用車で通勤の場合、通勤距離により支給 (上限31,600円/月) ※自家用車2km以内、他1Km以内は通勤手当の支給はありません。 ※職員駐車場あり(6,000円/月) 4)住居手当(院内規程あり) 上限28,000円/月 ※当院より直線距離で25km以上は住宅手当の支給はありません ※「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 大学卒 【年収】約470万円 【月収】約30万円(時間外手当含めず) 三年課程卒【年収】約460万円 【月収】約29万円(時間外手当含めず) 二年課程卒【年収】約440万円 【月収】約28万円(時間外手当含めず) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(年間 4.5ヶ月分 令5年度実績) |
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区大字則松275番地 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
病棟勤務 : 二交替制 (日勤)8:30~17:00 (夜勤)16:30~翌9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制 |
休日・休暇制度 | その他
・原則 土、日、祝日休み(他に研修日あり) ・年次有給休暇 1年目20日 ・特別休暇 夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業 |
福利厚生・加入保険制度 | 行 事 : 済生会学会、新入職員対象のランチミーティグ及び宿泊研修 その他 : 職員食堂、職員健康診断、院内保育園(24時間保育可能) |
退職金制度 | あり / 福岡県済生会退職金支給規程により支給 |
保育施設 | あり / 院内保育園あり(毎週火曜、水曜日は24時間保育あり) |
被服貸与 | あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 入職後は、プリセプターと教育委員会、看護師長が連携し、集合研修と OJTで着実に看護師として独り立ちできるプログラムを実施しています。 |
自己啓発支援 | あり |
平均年齢 | 34歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 60名 |
採用実績校 | 福岡県立大学、西南女学院大学、産業医科大学、宇部フロンティア大学、九州看護福祉大学、山口大学、鹿児島大学、長崎大学、九州大学、広島大学、佐賀大学、純真学園大学、日本赤十字九州国際看護大学、日本赤十字広島看護大学、福岡女学院看護大学、国際医療福祉大学、大分県立看護科学大学、帝京大学、広島国際大学、北九州市立看護専門学校、北九州看護大学校、聖マリア学院、福岡市医師会看護専門学校、福岡医健・スポーツ専門学校、九州医療スポーツ専門学校、遠賀中央看護助産学校、福岡水巻看護助産学校、西日本看護専門学校、宗像看護専門学校、小倉南看護専門学校、福岡県私設病院協会看護学校、原看護専門学校、おばせ看護学院、旭川荘厚生専門学校、麻生看護大学校、製鉄記念八幡看護専門学校、筑豊看護専門学校、山口県立萩看護学校、天草市立本渡看護専門学校、福岡看護専門学校、健和看護学院、八幡医師会看護専門学校、熊本市医師会看護専門学校、鹿児島医療技術専門学校、中津ファビオラ看護学校、戸畑看護専門学校、近畿大学附属高等学校看護専攻科、博多高等学校看護専攻科、昭和学園高等学校看護専攻科、美萩野女子高等学校看護専攻科、精華女子高等学校看護専攻科、有明高等学校看護専攻科、折尾愛真高等学校看護専攻科、大和青藍高等学校看護専攻科 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4~5時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 31% |
女性管理職の割合※前年度 | 85% |
平均勤続年数 | 9.6年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒805-0050 福岡県北九州市八幡東区春の町5丁目9番27号 社会福祉法人恩賜財団済生会 福岡県済生会八幡総合病院 担当:総務課 川崎 TEL:093-662-5211(代表) FAX:093-671-2310 |
---|---|
住所 |
805-0050 |
アクセス | 福岡県済生会八幡総合病院 担当 : 総務課 川崎浩子 |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
福岡赤十字病院所在地:福岡県 病床数:511床 看護師数:580名
-
国立病院機構 小倉医療センター
“この病院があるから、この街に住みたい”と思われるような病院を目指します
所在地:福岡県 病床数:400床 看護師数:357名 -
地域医療機能推進機構(JCHO)福岡ゆたか中央病院
最新の医療を提供することで、病む人と職員が幸せになり、地域社会が健やかに栄える病院を目指します。
所在地:福岡県 病床数:152床 看護師数:155名 -
九州労災病院門司メディカルセンター
働く人々と地域の人々の健康管理を支援し信頼される医療を提供します
所在地:福岡県 病床数:175床 看護師数:158名 -
国立病院機構 九州がんセンター所在地:福岡県 病床数:411床 看護師数:450名
-
福岡県済生会飯塚嘉穂病院
【選考予約受付中!】年間休日120日以上/有給休暇20日/優しさと思いやりをもった看護実践で地域社会に密着した信頼できる病院を目指します。
所在地:福岡県 病床数:197床 看護師数:124名 -
国立病院機構 九州医療センター
~あなたの未来が輝くために学び愛、教え愛、共に育つ~
所在地:福岡県 病床数:702床 看護師数:778名 -
国立病院機構 福岡病院
標語:「思いやり」 病と闘う人への共感と、良質の医療を目指す向上心
所在地:福岡県 病床数:360床 看護師数:222名 -
国立病院機構 福岡東医療センター
医療で地域に貢献することが私たちの使命です。 新型コロナウイルス感染症対策として、病院見学会をWEBまたは小規模で開催しています。
所在地:福岡県 病床数:549床 看護師数:500名 -
福岡県済生会二日市病院
一人ひとりの価値観を尊重し、信頼される医療を目指して
所在地:福岡県 病床数:260床 看護師数:300名