- 所在地:茨城県
- 病床数:224床
- 看護師数:197名
鹿行地域中核病院/急性期~/教育体制・スキルアップ支援制度・福利厚生・休暇制度などが充実/休暇取得率高/公私ともに充実する働き方を推進しています
New!5月・6月度の病院見学とWeb就職説明会の予約受付中(2025/05/09更新)
こんにちは。小山記念病院マイナビ採用担当です!
6月までの病院見学とWeb就職説明会の予約受付を開始いたしました♪
GWが明けて、本格的に授業が始まったのではないでしょうか。
お忙しい最中とは思いますが、
小山記念病院の雰囲気や環境を直接体験してください。
また当院では随時、インターンシップを受付ております♪
ご希望の診療科をご連絡ください。
お申し込みは、当院HPより
採用情報 ⇒ インターンシップ(看護部) にて!!
ぜひ来てね♪
もっと見る
先輩情報
インターンシップで感じた雰囲気の良さ
看護師 Tさん
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:茨城県
- 出身校:大成女子高等学校
- 所属診療科目:循環器科/脳外科
- 小山記念病院に入職したきっかけは何ですか?
-
当院に入職しようと決めたのは、インターンシップに参加した時に雰囲気の良さを実感したからです。地元の大きい病院といえば“小山”だなと思いインターンシップに参加したのですが、学生の私に対しても、とても優しく丁寧に教えてくれる先輩ばかりでした。小山記念病院であれば、良い雰囲気の中でさまざまな看護技術がしっかり学べると思ったので、迷いはありませんでした。
- 「小山記念病院」の魅力は何だと思いますか?
-
まだできることが限られていたり、ケアにも時間がかかってしまったりするのですが、それでも患者さんやご家族から笑顔や「ありがとう」の言葉をいただいたり、患者さんが少しずつ回復していく姿にやりがいを感じる毎日です。学ぶことは山ほどありますが、そんな中でも“看護の楽しさ”を感じられるのは、優しくサポートしてくれる先輩と相談し合える同期がいるからだと思います。「どうしたの?」「大丈夫?」と積極的にコミュニケーションをとってくれる先輩ばかりですし、教育プログラムの中に親睦会が組み込まれていたりして、同期と顔を会わせる機会が多いのも励みになっています。
- どんな看護師になりたいですか?
-
“患者さん・ご家族に寄り添った看護”と言葉にするのは簡単ですが、実際にどうすることが“寄り添う”につながるのか、いつも自問自答しています。疾患の理解や検査値の見方、薬剤の種類など、もしかしたら学生の頃より勉強しているかもしれません。入院中の患者さんは、病気や障害を抱えていて、苦しいことやつらいことがたくさんあると思います。看護師としての業務を安全にスムーズに行うことはもちろん、患者さん・ご家族の喜びや悲しみを一瞬でも共有できるような看護師になることが目標です。
- 休日はなにをされていますか?
-
趣味のフルートを演奏して気分転換したりしています。落ち着いたら、吹奏楽団に入ったりしたいです。同期と仲が良くて、休みの日にもお泊りに行ったり、ご飯を食べに出かけたりすることもあります。
・・・ただ、看護が本当に好きなので「早く仕事行きたい」と思っていることも多いです(笑)
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団善仁会 小山記念病院 労務・経理部 求人採用担当係 TEL:0299-85-1132 Email:roumu@koyama-hp.jp |
---|---|
住所 |
314-0030 |
アクセス | ・東関東自動車道 潮来ICより自動車10分 ・JR鹿島線 鹿島神宮駅より徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧