- 所在地:東京都
- 病床数:120床
- 看護師数:55名
【今期限定】書類選考無し・面接1回のみの選考◎ 研修多数!少人数制でしっかり成長できます!
インターン・見学会・選考受付中♪選考は面接1回!じっくり丁寧な研修が自慢の病院です!(2025/04/02更新)
☆★インターン・見学会受付中★☆
沢山の学生さんから好評をいただいております、インターン・見学会のご予約受付中♪
ご希望の日時に合わせて開催可能ですので、お気軽にご相談ください!
【インターン】
実際にユニフォームに着替え、看護師にシャドーイングします。
患者様への接し方や電子カルテの記入方法など間近で見ることで
実際に働くイメージを膨らませていただける内容です。
【病院見学会 対面/WEB】
院内を見学し病棟での看護師の様子や当院ならではの設備の工夫をご覧いただきます。
その後先輩看護師への質問タイムも設けております。
また、求める人物像・教育体制・研修の詳細・福利厚生など詳細にご案内いたします。
【選考】
当院の選考は書類選考無しの面接1回となっております。
選考面接同日に業務見学をしていただき、実際の業務を確認したうえで選考にご参加いただけます。
面接翌日までに感想文の提出をお願いしております。
▼ご予約▼
https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/list/241495
【住所】
東京都板橋区大原町44-3(都営三田線本蓮沼駅から徒歩7分)
オンライン開催は後日meetURLをご案内いたします
【TEL】
03-5926-8127(参加のご連絡やご不明点があればお気軽にご連絡ください♪)
【MAIL】
recruit@teamblue.jp
病院データ
病院名 | おうちにかえろう。病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 東京都板橋区に2021年4月開院した新しい病院です。 患者さんの“自分らしさ”を大切に、ご自宅へ帰れるよう多職種で連携して支援します。 型にはまった看護ではなく、一人ひとりの患者さんに合わせた看護を大切にしております。 一人ひとりにじっくり関われる環境で、教育面も充実! 「いきなり活躍しなくても大丈夫」メンターと二人三脚で確かな成長をサポートします。 病棟で学び、将来的に同法人が運営する訪問看護事業へも挑戦、そんなキャリアプランも可能です! ■ここが違うよ「おうちにかえろう。病院」の看護 ・退院後の生活をイメージし、その人の人生を丸ごと支えます。 ・在宅医療診療所・訪問リハビリ・訪問看護・訪問歯科・居宅介護事業所を併設。 患者さんの人生を考え、共に悩み、その人の最良を求め続ける看護を目指しています。 ・病院×地域×在宅をシームレスに繋ぎ、どの場所でも患者さんが安心して生活できる支援をします。 働く人も、病院・地域のどちらでも活躍できます! ■地域包括ケア病棟で学べる事 地域包括ケア病棟は、老年看護・がん看護・在宅看護を学ぶ機会がとても多い領域です。 病気をされた方、障がいをお持ちの方が、症状と付き合いその人らしい生活に向かうサポートをします。 そのために看護師として、病気の特性を知り、その方を知り、支える準備をします。 多職種連携、地域医療、病院医療、そして在宅医療。おうちで過ごされる患者さんやご家族のため、 地域を丸ごとケアする地域包括ケア病棟は、人を支えるための医療を学ぶことができます! |
診療科目 |
内科 心療内科 外科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 老人内科 総合診療科 緩和医療科 在宅診療
在宅医療診療所・訪問リハビリ・訪問看護・訪問歯科・居宅介護事業所を併設。 |
開設年月日 | 2021年4月 |
病床数 |
120床
(地域包括ケア病棟) |
職員数 |
226人
|
看護師数 |
55人
|
院長 | 水野 慎大 |
看護部長(総師長) | 瀬川 美土理 |
看護方式 | プライマリーナーシング制:入院中主体的に患者さんに関わり、退院後の生活を想像ながら支えきります! |
看護配置基準 | 13:1 |
外来患者数 |
未定 |
入院患者数 |
延べ入院患者数982人 1日平均入院患者数86人(2023年実績) |
【院長からのメッセージ】 | 医療者が患者に関わる時間は、患者の人生全体から見れば本当にわずかな時間に過ぎません。 それでも患者と併走し、人生を点ではなく線で支える、そんな看護師を目指しませんか。 「おうちにかえりたい」という患者の思いを拾い上げ、 「おうちにかえしてあげたい」という家族の思いや心の揺らぎを支え、 最後に「おうちにかえれてよかった」と心から思える医療人でありたい。 そんな思いに溢れる世界を実現したい、と願ってくれる皆さんと共に私達は働きたいと思っています。 |
【看護師の先輩より】 | 患者さんのために良いことは何でもやってみる。 看護師も医師も関係なく、同じ想いを持ちながら実践していくことが大切だと思っています。 患者さん・ご家族のことを一緒に悩んで、一緒に喜んでくれる仲間が当院にはいます! 一緒に新しい看護師の働き方にチャレンジしませんか? |
【入職後の教育制度】 | 教育担当のスタッフが1年を通じて、看護教育を行います。病棟に配属になると、現場での疑問や不安などを相談できる先として「メンター」がつき、一人ひとりに寄り添います。少人数だからこそできる、成長に寄り添った、教育制度です! <概要> ・法人、病院オリエンテーション ・看護オリエンテーション(接遇、電子カルテ、医療安全、感染対策、バイタル、薬剤、情報収集、清潔ケア、看護理論など) ・看護の実践1(ケア、アセスメント、採血、筋注な、皮下注、血糖値測定、モニター管理、気切管理、体位交換、静脈注射、夜勤、退院準備など) ・看護の実践2(入院の流れ、多重課題、疾患理解、訪問診療、訪問看護、看護過程、介護保険サービスなど) ・プライマリー看護(プライマリー、退院支援計画書、退院前カンファレンス) ・その他:先輩になる準備、1年目卒業式 <研修詳細> (4月) 「オリエン/シャドーイング/コミュニケーション」から行います。 (5月・6月) 受け持ちを先輩からのフォロー付きで1人⇒4人を徐々に行い、少しずつ一人でできることを増やしていきます。 ・スケジュール立て(自分の予定・患者の予定) ・処置・清潔ケア (7月) 受け持ちを一人で(報連相をしながら)5人にチャレンジしていきます。 月2回程度シャドー付で夜勤にもチャレンジします。 (8月) 月2~4回程度の夜勤にチャレンジします。 退院の準備や当日の対応などにシャドーまたはフォロー付きでチャレンジします。 (9月) 病棟全体の患者さんを大まかに把握します。 夜勤で対応できる患者数を徐々に経験していきます。 10月頃には夜勤1人立ちしていきます。 10月以降も段階的にその方の能力に合わせてチャレンジしてもらいます。 毎月1~2回ある研修では、同期に会えて励みになります。 少しずつできることを増やしていく、安心の教育体制! |
【「おうちにかえろう。病院」をもっと知ろう!】 | インターンや、対面見学会、オンライン見学会、カジュアル面談などなど、学生さんの状況や、希望に合わせた、「おうちにかえろう。病院」を知るための方法があります! 「インターン・説明会/選考情報」のタブからご予約下さい♪ ご都合の合わない方は、別途ご案内いたします。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 正看護師 6名 |
募集対象 | 【募集対象】 大学生 短大(3年) 短大(2年) 専門(3年) 専門(2年) |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | \選考方法が変わりました!/ 0.エントリー ※面接2営業日前までにエントリーシートをご提出いただきます ↓ 1.選考/対面(病棟見学+面接+感想文) 半日お時間を頂戴して、病棟見学をしていただきます。ぜひ、現場の雰囲気をご覧ください! ※面接翌日までに、感想文の提出をお願いしております。 ↓ 2.内定 |
提出書類 | マイナビ看護学生からエントリーシートをご提出ください! |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 17,000円~(15,200円+深夜手当)/回 ※夜勤の回数:平均4~6回/月 |
||||||||||||||||||||||||
その他手当 | 残業手当 ※都度支給 | ||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師1年目モデル月収:308,560円(以下含む) ・基本月給260,000円 ・残業手当(月10時間):14,650円 ・夜勤手当(月2回):34,000円 |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与(法人業績インセンティブ) ※年1回業績状況により分配 |
勤務地 | ■おうちにかえろう病院 〒174-0061 東京都板橋区大原町44-3 都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤:8:30 ~ 17:30(休憩:60分) 夜勤:17:00 〜 9:00(休憩:150分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
■変形労働時間制 ■年間休日・休暇115日(祝祭日は通常勤務) ・夏季休暇(5日間)※但し8割以上の出勤率の者 ・年末年始休暇(シフトによる) ■その他 ・年次有給休暇 ※労働基準法の定めにより付与 ・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など |
福利厚生・加入保険制度 | ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・通勤手当(月3万円を上限として実費を支給) ・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年) 対象:書籍購入、学会、セミナー受講など ・院内併設カフェでドリンク30%オフ ・スタッフ専用託児施設あり 働くパパママも安心、長く働ける環境です! ・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種 ・iPhone、iPad貸与 ・徒歩、自転車通勤手当(2千円/月) ※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象 ・ユニフォーム手当(年1万円を上限として実費を支給) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与 |
保育施設 | あり / 院内スタッフ専用の保育施設完備 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム手当(年1万円を上限として実費を支給) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 敷地内全面禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 1、はたらく人の基礎研修 ・「はたらく」について ・社会人としてのマナー 2、入職時オリエンテーション ・デバイス貸与 ・規定やルール 3、看護師研修 ・看護過程1 ・フィジカルアセスメント ・電話対応 ・多重課題 ・疾患別看護 など 4、応用研修 ・プレゼンテーション研修 ・ディスカッション研修 ・エンジン研修 ・生死研修 など多数研修あり! |
自己啓発支援 | あり / スキルアップ支援制度あり ※使用経費を法人と個人で折半 年間50,000円まで補助 学会参加もこちらの制度を適用できます。 |
メンター制度 | あり |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | あり / ACP(意思決定支援)に関する、院内独自の検定制度があります。 |
平均年齢 | 32.5歳 |
前年度の新卒採用実績数 | ・2022年度 4名 ・2023年度 6名 ・2024年度 7名 |
採用実績校 | 青森県立保健大学、岩手保健医療大学、大阪医科薬科大学、沖縄県立看護大学、鹿児島純心女子大学、東京警察病院看護専門学校、東京都立北多摩看護専門学校、東京都立広尾看護専門学校、東京墨田看護専門学校、日立メディカルセンター看護専学校、平成医療短期大学、武蔵野大学、蕨戸田市医師会看護専門学校 等 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | ・人が好きな人 ・素直な対応ができる人 ・話を聞くのが好きな人 ・チームで働きたい人 ・患者・家族に近い仕事がしたい人 ・患者・家族の想いを大切にしたい人 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均15時間/月(2024年実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 法人実績:5.25日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 法人実績 ・2020年 対象者5名(男性:1名、女性:4名) 取得者5名(男性:1名、女性:4名) ・2021年 対象者7名(男性:4名、女性:3名) 取得者5名(男性:2名、女性:3名) ・2022年 対象者4名(男性:2名、女性:2名) 取得者4名(男性:2名、女性:2名) ・2023年 対象者8名(男性:2名、女性:6名) 取得者8名(男性:2名、女性:6名) |
女性管理職の割合※前年度 | 法人実績 ・ゼネラルマネージャー2名(女性0名 男性2名) ・マネージャー9名(女性7名 男性2名) ・サブマネージャー19名(女性13名 男性6名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | ・2021年度 採用者数1名 離職者数1名 ・2022年度 採用者数4名 離職者数2名 ・2023年度 採用者数6名 離職者数0名 ・2024年度 採用者数7名 離職者数0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | ・2021年度 女性1名 男性0名 ・2022年度 女性4名 男性0名 ・2023年度 女性5名 男性1名 ・2024年度 女性6名 男性1名 |
平均勤続年数 | 【確認中:各年ではなく法人全体、看護師全体】 法人実績(法人化10年目) 2019年:2年2カ月 2020年:2年 2023年:2年3カ月 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | TEAM BLUE 採用サイト https://teamblue.jp/career/ 採用担当メール recruit@teamblue.jp 採用担当直通 03-5926-8127 医療法人社団焔 おうちにかえろう。病院 採用担当宛て 〒174-0061 東京都板橋区大原町44-3 |
---|---|
住所 |
174-0061 |
アクセス | おうちにかえろう。病院 都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、志村坂上駅(徒歩12分) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
東京都の民間病院
-
大田病院
🚩先輩の看護学生が選んだ「就職したい病院」3位✨安心して学べる場所、大田病院で看護の一歩を🥰 #有休消化率99% #職員寮15年入れる
所在地:東京都 病床数:189床 看護師数:155名 -
青梅成木台病院
年間休日120日以上!ほぼ残業なし!ワークライフバランス重視の方歓迎◎最新のクラウド型電子カルテ導入!DXに強い!◇東京都指定拠点型認知症センター併設です!
所在地:東京都 病床数:270床 看護師数:62名 -
鶴川サナトリウム病院(IMSグループ)
【積極採用中 見学・面接随時受付中!!】ホスピタリティの心を大事に一緒に働きましょう!
所在地:東京都 病床数:587床 看護師数:207名 -
池上総合病院
【東京都大田区・ケアミックス型病院】自分らしい看護をカタチに
所在地:東京都 病床数:384床 看護師数:280名 -
タムス瑞江病院
2023年新設!最高の医療ではなく、地域に求められる「最適な医療」の提供を目指す病院です
所在地:東京都 病床数:60床 看護師数:40名 -
大内病院
「こころとからだに寄り添う医療」~地域に根ざした精神科医療で患者の生活を支える~
所在地:東京都 病床数:228床 看護師数:92名 -
鶴川リハビリテーション病院
患者様の在宅復帰を、リハビリテーションでサポート。 一人ひとりの病状に寄り添い、最適な医療を提供します
所在地:東京都 病床数:120床 看護師数:48名 -
高島平中央総合病院
個人のレベルに合わせたオーダーメイド教育システムが当院の自慢!気になる方は【エントリー】をClick!
所在地:東京都 病床数:235床 看護師数:225名 -
福寿会病院
【2022年10月オープン!足立区・梅島駅徒歩7分】福寿会の中核となる回復期病院(176床)で一緒に働きませんか?
所在地:東京都 病床数:176床 看護師数:119名 -
北原国際病院
【次回説明会は4月5日開催!】脳神経外科に強い!小規模病院でも急性期から慢性期まで学べる環境があります! #少人数研修 #海外病院の運営? #じっくり成長
所在地:東京都 病床数:99床 看護師数:70名