東京都立東部療育センター

  • 所在地:東京都
  • 病床数:120床
  • 看護師数:129名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

【25年卒・26年卒対象/見学会・選考受付中!】東京都江東区エリアの病院/利用者様とじっくり向き合うことのできる職場/働く環境の手厚いサポート

【2025年卒・2026年卒向け】採用選考会・施設見学会のお知らせ (2024/09/17更新)

採用選考会・施設見学会を下記日程で実施します。
みなさんのご応募をお待ちしています!!

【開催日】
・9月21日(土)※9月の日程変更しました。

〇各日採用選考会(午前)と施設見学(午後)を行っています。
〇WEB面接も行います。
〇選考日に見学も可能です。
〇その他随時行っておりますので、お問い合わせください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

看護は個々の力を集結すると最強になります。

看護師 Y・H

  • 職歴(キャリア):2010年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:都立北多摩看護専門学校
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
1)現在のお仕事について教えてください

外来で重症心身障がい児者や発達障害の患者様の採血や検査等の診療補助をしています。また、皮膚・排泄ケア認定看護師として組織横断的に活動しています。

2)今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか

ストーマを造設された利用者様です。ご家族がケアされていましたが、ストーマ装具が合わず皮膚トラブルが続いていました。ご家族の疲弊もありお手伝いさせていただきました。その後、トラブルもなく本人もご家族も元気に過ごされています。認定看護師の専門性を発揮できた最初の大仕事だったのでとても印象に残っています。

3)仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

入所されている利用者様の成長を実感できるところです。呼吸状態が悪かったり、上手に食べることが出来なかったり、大小様々なエピソードを乗り越え、無事に学校を卒業し、成人式を迎えた時は感が深いです。一緒に看護師として成長できたような気持ちになりました。

4)仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

外来看護に従事しているので、利用者様、ご家族の方々が安心して診療を受けられるように環境を整えることです。

5)貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

依然は他の病院の急性期病棟で勤務していました。手術を受ける方、抗がん剤治療を受ける方、終末期の方が入院されていて、毎日あっという間に過ぎていきました。いろいろなことを学ばせていただきましたが、もっと「ゆっくり、じっくりと患者様と向き合いたいと悩んでいた時、尊敬する上司が進めてくれたのが「療育」でした。見学した時、大変そうだけど楽しそうと思ったのが入職を決めた理由です。

6)当面の目標を教えてください

院内の褥瘡発生をゼロにすることです。

7)将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください

実現できるかどうかはわかりませんが、お客様を限定した特別なカフェを運営したいです。看護の日、介護の日、薬剤師の日、オストメイト(ストーマ保有者)の日、介護をされている方の日など。のんびりとした環境で、同じ立場の人が、くつろげて、話ができる場所があるといいなと思っています。

8)学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

看護の仕事は悩みがつきません。「なんでだろう」「どうしてだろう」がずっと続きます。辛く思うかもしれませんが「なんでだろう」と感じることはとても大切だと思います。「なんでだろう」が解決するたびに喜びも増えます。怖がらずに一杯悩んでください。でも、一人で悩まず、堂々と周囲に助けを求めてください。看護は個々の力を集結すると最強になります。

9)その他アピールしたいことなど、自由にご記入ください

当センターは学びたい気持ちを大切にしてくれます。院内研修も充実しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒136-0075
東京都江東区新砂3-3-25
東京都立東部療育センター 療育部 療育部長・看護科長
TEL03-5632-8070
住所

136-0075
東京都立東部療育センター

地図を確認する

アクセス 東京メトロ東西線 「南砂町」駅下車 3番出口 徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募