- 所在地:神奈川県
- 病床数:300床
- 看護師数:106名
認知症看護の実践を当院で!! 急性期病院からスタートは昭和の時代。興味のある看護分野を自分の看護のスタートにする。
★★・‥…3月インターンシップ受付中…‥・★★(2025/03/11更新)
病院説明会・インターンシップの申し込み受付中です!
■日程
2025年3月 24日(月)、25日(火)、26日(水)
27日(木)、28日(金)
_____病院説明会_____
遠方の方でも参加できるように、オンラインにも対応可能!
日程合わない方は、別日で調整致しますのでお気軽にご連絡ください!
____インターンシップ____
<参加特典!>
・交通費 最大5,000円支給
・1,000円分のQUOカード
・当院オリジナルノベルティ
看護部概要、病棟の雰囲気、職員の働く様子など、気になるポイントをぜひご確認ください!
■予約方法
マイナビ看護学生(当サイト)、メール、お電話でお申し込みください。
メールアドレス▶saiyou@kkh.ne.jp
電話番号▶044-977-8877
皆さまのお申し込みお待ちしております!
先輩情報
一緒に認知症看護について働きながら頑張りませんか
看護師 Y.N
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 所属診療科目:精神科
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
- かわさき記念病院に入職を決めた理由と,志望動機を教えてください
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
- 特長や病棟の雰囲気など、かわさき記念病院の魅力を教えてください
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
- かわさき記念病院の強みやPRポイントについて教えてください
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
-
入職4年目です.日勤責任者、夜勤責任者を担っています.
現在は医療安全委員会の病棟リンクナースとして活動し,今年度は病棟の薬剤インシデントの減少に力を入れています.
医療行為と日常生活援助の比率では,日常生活援助の方が多いと思います.患者とのコミュニケーションを図ることが多く、会話だけでなく患者個人個人に合わせたコミュニケーションを取っています。 - かわさき記念病院に入職を決めた理由と,志望動機を教えてください
-
以前働いた病院で、認知症患者の対応で困ったことがあり、認知症の知識やコミュニケーションの取り方について学びを深めたかったからです。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
-
印象に残っているのは、ケーススタディを自分でまとめ学んだ内容を、川崎市看護協会看護研究・活動報告会で発表したことです。発表を経験し、更に学びを深めることもできました。発表に際しては、主任さんや先輩看護師の丁寧なサポートもありました。今後も学会などで発表できる良い経験となりました。
- 特長や病棟の雰囲気など、かわさき記念病院の魅力を教えてください
-
看護師だけでなく多職種との連携を取って、多職種カンファレンスを活発に行っている病棟です。
患者だけでなくスタッフ同士が、声かけ合い看護できるアットホームな環境だと思います。 - これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
-
認知症のことだけでなく、高齢者の身体面や精神面など様々なことを学べます!
また、スタッフも優しい方ばかりですので、一度見学にいらしてください! - かわさき記念病院の強みやPRポイントについて教えてください
-
急性期と違って身体面ばかりでなく、患者の精神状態を踏まえたアセスメントができるようになり看護の幅が広がったことです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒216-0013 医療法人三星会 かわさき記念病院 総務課 人事担当 メールアドレス:info@kkh.ne.jp 電話番号:044-977-8751 |
---|---|
住所 |
216-0013 |
アクセス | 東急田園都市線たまプラーザ駅もしくはあざみ野駅よりバス バス停「かわさき記念病院前」またはバス停「潮見台」から徒歩1分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧