- 所在地:神奈川県
- 病床数:300床
- 看護師数:106名
認知症看護の実践を当院で!! 急性期病院からスタートは昭和の時代。興味のある看護分野を自分の看護のスタートにする。
★★・‥…3月インターンシップ受付中…‥・★★(2025/03/11更新)
病院説明会・インターンシップの申し込み受付中です!
■日程
2025年3月 24日(月)、25日(火)、26日(水)
27日(木)、28日(金)
_____病院説明会_____
遠方の方でも参加できるように、オンラインにも対応可能!
日程合わない方は、別日で調整致しますのでお気軽にご連絡ください!
____インターンシップ____
<参加特典!>
・交通費 最大5,000円支給
・1,000円分のQUOカード
・当院オリジナルノベルティ
看護部概要、病棟の雰囲気、職員の働く様子など、気になるポイントをぜひご確認ください!
■予約方法
マイナビ看護学生(当サイト)、メール、お電話でお申し込みください。
メールアドレス▶saiyou@kkh.ne.jp
電話番号▶044-977-8877
皆さまのお申し込みお待ちしております!
先輩情報
患者さんの心に寄り添う看護ができます
看護師 H.M
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:国際医療福祉大学
- 所属診療科目:精神科
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
- かわさき記念病院に入職を決めた理由と,志望動機を教えてください
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
- 特長や病棟の雰囲気など、かわさき記念病院の魅力を教えてください
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
- かわさき記念病院の強みやPRポイントについて教えてください
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
-
精神状態を把握するためのアセスメントを重視して患者様のケアを行っています。
薬物療法では、同じ薬でも患者ごとに薬の効果は違い、症状が変わるので内服後の様子観察が重要だと学びました。 - かわさき記念病院に入職を決めた理由と,志望動機を教えてください
-
精神科での看護実習が印象的で、そこから精神科の病院を探しました。
かわさき記念病院は認知症に特化しており、高齢者と接した看護をしていきたいと思ったので当院を志望しました。 - 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
-
新卒で入職し、同期が4人だったので、細かく丁寧に指導してもらえました。座学や演習の研修が週1回あり、ゆっくり考えながら取り組めました。
- 特長や病棟の雰囲気など、かわさき記念病院の魅力を教えてください
-
業務の忙しい中でも、他の職員と協力しながら業務を行えています。常に気に掛けて声をかけてくれる先輩や、私が困ったときには相談できる先輩がいます。
今は私自身が先輩としてかかわる様になりました。自分が新人の頃にしてもらったことと同じように、後輩に接するようにしています。 - これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
-
自分が何を重要視して仕事をしていきたいのかを考え、そこに「認知症」「精神科」「高齢者との関わり」があるのであれば、ぜひ当院を選択肢に入れていただければ嬉しいです。
- かわさき記念病院の強みやPRポイントについて教えてください
-
イメージとして色んな内科や外科よりは、患者様の内面を考えることを重要視する病院なので、患者様の内面を考える看護が学べると思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒216-0013 医療法人三星会 かわさき記念病院 総務課 人事担当 メールアドレス:info@kkh.ne.jp 電話番号:044-977-8751 |
---|---|
住所 |
216-0013 |
アクセス | 東急田園都市線たまプラーザ駅もしくはあざみ野駅よりバス バス停「かわさき記念病院前」またはバス停「潮見台」から徒歩1分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧