- 所在地:香川県
- 病床数:300床
- 看護師数:105名
地域の人々に信頼される看護が提供できるよう最善を尽くします😊
【📢ご案内📢】6/7(土)病院見学会・インターンシップ開催😊🌸(2025/05/08更新)
まずは、まるがめ医療センターに足を運んでみてください!
実際に見て、聞いて、感じていただくことで、病棟の雰囲気、職場の人間関係、教育サポート等見えてくるものが沢山あると思います。
6月も見学会・インターンシップを行います。
予定の合うタイミングで、お友達とご一緒に是非ご参加ください。
また、web説明会も同時開催しますので、オンラインでのご参加も可能です。
【日 程】2025/6/7(土)
【会 場】まるがめ医療センター
〒763-8507 香川県丸亀市津森町219番地
【開催時間】見 学 会 …10:00~12:30
インターンシップ…10:00~15:30
※ web説明会 …10:10~12:00
当日は、先輩看護師とフリートークの時間を設けています。
働くことに対する不安や疑問を積極的に先輩看護師に質問してみて下さい。
実際の現場で働く先輩看護師と直接話せるからこそ、働くイメージや雰囲気が掴みやすいです!
また、一人暮らしを始めたい方へは職員寮『まる・る』の紹介もさせていただきます。
皆さんのご応募お待ちしております😌
先輩情報
患者様の立場に立つことを何よりも大切に!
看護師 M.O
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:香川県
- 出身校:香川看護専門学校
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 当院を選んだ理由を教えてください。
- 現在のお仕事について教えてください。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
- 病棟の雰囲気を教えてください。
- 大変なこと、困ったことを教えてください。
- 後輩に伝えたいこと。
- 当院を選んだ理由を教えてください。
-
就職活動に行き詰ったとき、学校の先生にご紹介いただき、この病院を知るきっかけをいただきました。今の医療情勢にふさわしく、地域に根ざした、患者様と長く、深くお付き合いできる病院だと思い志望しました。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
地域包括支援病棟にて在宅や施設への退院を目指す患者様の看護に取り組んでいます。整形外科の患者様を中心に術前・術後の看護、病棟に多い高齢の患者様に対する援助、日常生活動作低下に対する援助などを行っています。多職種と連携し、患者様が望む状態で退院できるよう、支援を行っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
-
患者様の部屋持ちをさせて頂いたとき、ご挨拶に伺うと笑顔で「よかった、お願いしますね」と言って頂いたとき。患者様に満足していただいた表情で「ありがとう」と行って頂いたとき。また勤務で忙しくしていると、患者様から気遣っていただくお言葉をいただいたときに看護のやりがいを強く感じました。
- 病棟の雰囲気を教えてください。
-
入職した時、看護は全く初めての事なので、疑問点や不安な部分ばかりでしたが、ありのままの気持ちをぶつけると、優しく丁寧に周りの先輩方や上司の方々がフォローして下さいました。またプリセプターの先輩も私を自身の事のように気遣って下さり、ご指導くださいました。
- 大変なこと、困ったことを教えてください。
-
全く初めてや自分の苦手な処置を担当する際には、緊張や不安でいっぱいになりますが、思いきって周りの先輩に相談すると、時間を割いて丁寧に指導していただけるので、今まで乗り切ってこられました。
- 後輩に伝えたいこと。
-
人間の命や健康と向き合うことは、責任も重大で、気持ちが折れそうになることも正直あります。自分なりに乗り越え、達成した時の充実感ややりがいは何物にも代えがたいと感じます。ただし、自己実現ではなく、患者様の立場に立つことが何よりも大切であると日々教えて頂いています。各々の患者様の大切なニーズに対して一緒に精一杯支援していきましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団 重仁 まるがめ医療センター 総務課 長尾 TEL:0877-23-5555 |
---|---|
住所 |
763-8507 |
アクセス | JR丸亀駅より直進2km タクシーをご利用の方/JR丸亀駅から5分 バスをご利用の方/JR丸亀駅から、丸亀コミュニティーバス 中府町バス停より約150m(徒歩約2分)(丸亀垂水線左回り約7分) 津森町バス停より約350m(徒歩約5分)(丸亀西線城西高校方面約4分) |
URL |