介護老人保健施設阿南名月苑(医療法人栄寿会)
合同募集- 所在地:徳島県
- 病床数:134床
- 看護師数:18名
制度待遇:
二交代
資格支援あり
退職金制度あり
職員の笑顔☺幸せを最優先にするグループで働いてみませんか?まずはWEB説明会へGO!!
合同募集
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 介護老人保健施設阿南名月苑(医療法人栄寿会) |
---|---|
病院種別 | その他 |
病院の紹介 | 「強化型老健」として医師の指示のもと、 多職種が協働し、介護を必要とする高齢の方の 心と体の自立を支援すつことで、 住み慣れた家庭や地域への復帰を目指しています。 「強化型老健」ってなに?☁️ 在宅復帰や在宅支援機能が高いと 認められた介護老人保健施設のこと 看護師として働くのが初めて、 そもそも社会人になるのが初めてで不安、、、。 そんな方にも教育制度を活用しながら! 就職し、ライフステージが変わっても 様々な制度を利用しながら! お仕事いただける環境です😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 笑顔、思いやり、優しい声掛けを基本理念である 「和顔愛語」をともに、 心によりそった暖かい看護を目指しています。 各施設見学は随時対応中! 皆様のエントリーお待ちしております👌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
診療科目 |
老健施設
|
開設年月日 | 2014年 |
病床数 |
134床
|
職員数 |
75人
|
看護師数 |
18人
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 1名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護系学科 |
応募・選考方法 | 面接試験 |
提出書類 | 履歴書 卒業見込み証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2022 年 4月 実績
資格手当(一律) 40,000円 処遇改善手当 5,000円 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 ・夜勤手当 11,000円/回 ※夜勤勤務実施都度支給 |
||||||||
その他手当 | ・休日振替手当 3,500円/回 ※日・祝日出勤の場合に発生します。 振替休日あり ・採用時調整手当 3,500~5,000円/月 ・通勤手当 上限18,700円 |
||||||||
モデル月収例 | 看護師(大卒) モデル月収 269,000円 内訳:基本給 170,000円 資格手当 40,000円 処遇改善手当 5,000円 採用時調整手当 3,500円 夜勤4回分44,000円(1回11,000円) 採用時調整手当(一律支給)固定残業ではございません。 |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 合計3.1か月分 |
勤務地 | 徳島県阿南市上中町南島325番地1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 その他
【早出】7:00~16:00 【日勤】8:30~17:30 【夜勤】16:30~9:30 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
月9日休(シフト制) 年次有給休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇他 |
福利厚生・加入保険制度 | ◆加入保険 健康・厚生・雇用・労災 ◆福利厚生 研修費用助成制度 退職金制度 保育料助成制度 奨学金制度 慶弔制度 永年表彰制度 マイカー通勤可 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 シューズ代助成あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新入職員研修(入職時3日間程度) 社会人基礎力研修(1年間を通して) |
自己啓発支援 | あり / 研修費用助成制度 (外部研修の受講料、資格試験料の助成が受けられます) |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 入職後、人事部担当者による定期面談の実施 |
前年度の新卒採用実績数 | 2名 ※2023年度実績 |
採用実績校 | 徳島文理大学、四国医療専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 「相手の立場に立って行動できる人」 他の職員や利用者の立場で菅家、自立して行動することで、日常の変化に気付き 自責心と周囲の人々に思いやりを持った人 「チャレンジを続けられる人」 自ら自立し、現状に満足することなく、グループとして今以上に発展していくため、 自分の役割を遂行し、プロ意識を持って、良いアイデアを出す自主的で視野の広い人 「周りをワクワクさせられる魅力ある人」 自分の発言や行動によって、周囲の人との関係を構築することができ、 いかなる時でも笑顔を絶やさず、グループとして楽しさを共有できる人 |
働き方データ
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者(男性0名/女性0名)・育休取得者数(男性0名/女性0名)※前年度 |
---|---|
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性0名 女性2名 2022年 男性0名 女性0名 2021年 男性0名 女性1名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人栄寿会 天満病院 医療法人 うずしお会 岩朝病院 医療法人 中屋覚志会 津田病院 医療法人 健昭会 なにわ病院 医療法人栄寿会 名月苑 医療法人栄寿会 介護老人保健施設 阿南名月苑 医療法人栄寿会 小松島名月苑 医療法人栄寿会 名東天満介護医療院 医療法人栄寿会 福本眼科 天満病院グループ 人事部 多田まり奈 TEL: 088-676-2805 MAIL:tada.temagroup@gmail.com |
---|---|
住所 |
770-0047 |
アクセス | JR 徳島線 蔵本駅ら徒歩3分 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月