- 所在地:北海道
- 病床数:150床
- 看護師数:118名
みなさんと心をひとつに、互いに尊敬と感謝の気持ちを共有し、笑顔の医療を提供します。
採用試験情報更新!!インターンシップも開催します♪(2025/04/09更新)
地域医療の未来へ共に。
オホーツクの大自然とふれあいながら、地域医療の創造をしてみませんか?
地域医療に興味のある方、北海道に興味のある方、少しでも当院にご興味ありましたら、まずはエントリーをよろしくお願いいたします♪
パンフレットをお送りしますので是非ご覧ください!
インターンシップも開催しますので、是非この機会に申込ください♪
★2026年卒看護師採用試験情報更新★
「選考」にて採用試験情報を掲載しています。
是非ご応募ください!
★インターンシップを開催します★
開催日:令和7年8月7日~9日の2日間
交通費一部支給有です♪
ご希望の場合は当院へお問い合わせいただくか、「見学会・説明会」概要をご覧ください!
ホームページにも概要掲載しております!
https://www.mombetsu-hospital.jp/nurse/recruit/copy_of_kd4j7m0000001ccn.html
★ホームページリニューアルのお知らせ★
ホームページがリニューアルされ、新たな情報発信を行っています。
特に部門紹介では看護部の各病棟などの紹介もしていますのでぜひご覧ください!
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 広域紋別病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院機能 | 急性期 回復期 |
病院の紹介 | 当院では、「皆さんと心をひとつに互いに尊敬と感謝の気持ちを共有し、笑顔の医療を提供します」という理念を掲げています。”心をひとつに””互いに尊敬と感謝の気持ちを共有”という言葉で、患者さんとのパートナーシップのあり方を表現しています。患者さんへの適切な情報提供、患者参加型の相互理解に基づいた治療・ケア方針の決定、患者さんの意思決定の支援を含み、安全で、安心した良質な医療の提供に繋げていけるよう以下の方針で活動致します。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 消化器内科 消化器外科 精神科 外科 整形外科 小児外科 産婦人科 眼科 泌尿器科 麻酔科 透析科
|
開設年月日 | 2011年4月 |
病床数 |
150床
|
職員数 |
267人
|
看護師数 |
118人
|
院長 | 曽ヶ端 克哉 |
看護部長(総師長) | 尾形 一美 |
看護方式 | 固定チームナーシング、受持ち制、一部機能別 |
看護配置基準 | 10対1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 10名程度 |
募集対象 | 看護師免許所有者又は看護師免許取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部 看護学科 |
応募・選考方法 | 【申込方法】 ◇ 申込書類を一括して、持参または郵送により提出してください。受付後、 速やかに受付確認を電話にて行います。 ◇ 申込様式は広域紋別病院ホームページよりダウンロードしてください。 ※R7よりWEB履歴書に対応しています。 ◇ 郵送の場合は、封筒の表に「看護師採用応募書類」と朱書きし、簡易書留で 送付願います。 ※送付後、1 週間以内に連絡が無い場合は、お問い合わせ願います |
提出書類 | ◇ 広域紋別病院職員採用試験申込書※ ◇ 面接カード※ ◇ 卒業(見込)証明書(資格取得にかかる最終学歴を有する教育機関の発行したもの) ◇ 成績証明書(資格取得にかかる最終学歴を有する教育機関の発行したもの) ◇ 看護師免許証の写し(有資格者のみ) ※様式は当院ホームページよりダウンロードしてください。 ただしマイナビ専用のWEB履歴書に代えて提出も可能です。 ※籍訂正等で裏書きのある免許証については、両面の写しをご用意ください。 ※申込書に写真(3 か月以内撮影・上半身・無帽・正面向き・縦 4cm×横 3cm)をのり付けしてください。 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 看護業務手当(三交代制 1回4,800 円、二交代制 1回8,700 円) |
||||||||||||||||
その他手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当、 休日勤務手当、夜間看護業務手当、待機手当、手術手当、救急車搭乗手当 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与あり(前年実績は 4.60 月分) |
勤務地 | 〒094-8709 北海道紋別市落石町1丁目3番37号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
8時30分〜17時15分(休憩1時間) 16時30分〜1時15分(休憩1時間) 0時30分〜9時15分(休憩1時間) 7時45分~16時30分(休憩1時間) 10時15分~19時00分(休憩1時間) ※原則二交代 |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日122日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 年次有給休暇、病気休暇、、夏季休暇、子の看護休暇、介護休暇等、特別休暇 (企業団条例の規定に基づき付与します。) |
福利厚生・加入保険制度 | 身分:地方公務員 北海道市町村職員共済組合加入 |
奨学金制度 | あり / 看護学生のうち当院就職を希望するものに対し、月50,000円支給(就学年数の間(留年期間除く)) |
退職金制度 | あり / あり(勤続年数1年以上) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム(上下)、ソックス、ナースシューズを貸与 汚損時の交換対応あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 厚生労働省が公表した「新人看護職員研修のガイドライン」に準じて、教育体制を整備し研修内容の充実を図り、担当責任者を明確にしたうえで、周りの職員が共に支え合い、新人看護職員を支援し成長することを目指しています。 |
前年度の新卒採用実績数 | 3名※前年度実績 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均10時間程度 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.2日 ※前年度実績 |
平均勤続年数 | 14年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 広域紋別事業団 広域紋別病院 TEL 0158‐24‐3111 事務部総務課まで |
---|---|
住所 |
094-8709 |
アクセス | 紋別バスターミナルより車で5分 ・上渚滑線、興部線をご利用の方は「広域紋別病院前」下車。 ・南循環、北循環、滝上・雄武線をご利用の方は「広域紋別病院北口」下車。 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
北海道の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
名寄市立総合病院
【病院見学会 随時受付中!!】”ほどよい田舎”から最高の医療を提供する
所在地:北海道 病床数:359床 看護師数:343名 -
北海道立江差病院
地域住民のために、地域住民とともに健康を守っていく病院をめざして
所在地:北海道 病床数:198床 看護師数:72名 -
北海道立病院
『広域医療』『精神医療』『専門医療』の3分野で、一人ひとりに合わせたキャリア形成を進めています!
所在地:北海道 病床数:-床 看護師数:-名 -
市立室蘭総合病院
地域医療と災害・救急医療を担う自治体中核病院として、高度な医療と市民ニーズに対応した患者中心の医療を持続的に提供します
所在地:北海道 病床数:527床 看護師数:376名 -
北海道立子ども総合医療・療育センター
北海道内唯一の小児医療および療育の子ども専門病院です。高度で先進的な医療はもちろんのこと、リハビリテーション、在宅支援までトータルにケアを提供しています。
所在地:北海道 病床数:215床 看護師数:214名 -
北海道立緑ヶ丘病院
こころの支えとなる病院をめざして
所在地:北海道 病床数:168床 看護師数:67名 -
北海道立向陽ケ丘病院
「こころの和と輪」を大切に患者さま、ご家族、地域のみなさまと手を携え、信頼と満足の医療を目指します。
所在地:北海道 病床数:105床 看護師数:39名 -
市立札幌病院
市立札幌病院は、すべての患者さんに対してその人格・信条を尊重し、つねに“やさしさ”をもって診療に専心する。
所在地:北海道 病床数:672床 看護師数:676名 -
小樽市立病院
市民に信頼され質の高い総合的医療を行う地域基幹病院を目指します
所在地:北海道 病床数:388床 看護師数:396名 -
北海道立羽幌病院
地域センター病院としての医療機能の充実に努め、患者さんのための医療サービスの向上に徹します。職員一同、道民の皆様への奉仕の精神を忘れません。
所在地:北海道 病床数:91床 看護師数:36名