一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院

  • 所在地:宮崎県
  • 病床数:446床
  • 看護師数:325名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

2026年度第2回新入職採用試験は、10/4(土)です。募集案内については、8月にHPでお知らせいたします。

病院見学会開催中!!(2025/07/07更新)

当院のページをご覧いただきありがとうございます!
当院の雰囲気を感じられる見学会を開催しております。
ぜひ1度お越しになって魅力を感じてみてください。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。
 第1回:2025/8/1(金)→申込締め切り:7/13(日)17時まで
 第2回:2025/8/8(金)→申込締め切り:7/13(日)17時まで
 第3回:2025/9/12(金)→申込締め切り:8/13(水)17時まで

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

忙しい日々でも頼もしい仲間たちと頑張っています!

看護師 長崎神菜

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:埼玉県
  • 所属診療科目:内科/腎臓・泌尿器科/整形外科・形成外科
現在のお仕事について教えてください

潤和会記念病院N6階病棟で勤務しています。N6階病棟は泌尿器科、整形外科、内科の混合病棟です。急性期病棟のため入退院や手術も多く慌ただしい日々ではありますが、スタッフ間で協力しあって業務に当たっています。

入職を決めた理由は?

4年ほどのブランクがあり、宮崎に帰省すると共に看護師に復職することを決めました。看護学校も県外であったことから、宮崎県内の病院事情が分からない中でいろいろな転職サイトなどから情報収集をしました。潤和会記念病院は教育体制も整っており、急性期・回復期・地域包括などケアミックスの病院であることから、改めて自分の目指したい看護を見直すきっかけになると思い、入職を決めました。

やりがいを感じる瞬間は?

無事に手術、治療を終えて元気に退院していく姿を見ることが出来たときです。
ストーマを造設した患者のプライマリーになったときは、術前から術後、ストーマの管理まで密に関わらせてもらい、無事に手技獲得し退院するまで見送ることが出来たときは達成感がありました。

先輩看護師との関係はどうですか?

みなさん優しく、相談しやすいです。患者さんのためにカンファレンスで話し合ったり、問題提起したりと看護に熱心な先輩ばかりでとても勉強になります。
そしてN6階は笑顔が絶えず、とても明るい病棟です。忙しい日々ではありますが、チームワークも良く、病棟全体で協力しながら業務に当たっています。

学生の皆さんにアドバイスやメッセージをお願いします

勉強や実習など大変なことも多いかと思います。でも、学んだことは必ず自分の糧となります。辛かったこと、楽しかったこと、感じたこと全てが自分の宝物です。ぜひ、一瞬一瞬を大切にしてください。頑張りすぎても疲れてしまうので、時には息抜きをしてくださいね。
ぜひ、有意義な学生生活を送ってください!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1133番地
(一財)潤和リハビリテーション振興財団 本部事務局 総務人事部 
TEL 0985-47-3744  FAX 0985-47-5202
住所

880-2112
宮崎県宮崎市小松1119

地図を確認する

アクセス バスにてお越しの場合
宮交シティ 31番線「記念病院・有田・宮ノ下」行き
宮交シティ 32番線「記念病院」行き
宮交シティ 33番線「記念病院・生目の杜」行き
→「記念病院」下車、徒歩0分

お車にてお越しの場合
JR宮崎駅より約10分
宮崎空港より約30分

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る