河北総合病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:407床
  • 看護師数:441名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

【7/13採用試験受付中】インターンシップ日程追加しました!7/29、8/2、5、16、19、23、26、30 杉並区阿佐ケ谷駅/2025年春に新病院完成予定!

7/13 採用試験受付中!夏の1dayインターンシップ7/29、8/2、5、16、19、23開催!(2024/07/04更新)

7月13日(土)に採用試験を実施いたします。

就職説明会も開催中です。
<就職説明会(現地・WEB)>
 7/18、25

好評につき、夏の1dayインターンシップの日程を追加しました。
 7/29、8/2、5、16、19、23、26、30
定員がございますので、お申込みはお早めに!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

メンバー同士常に声をかけて協力しあえる職場

看護師 山本理子

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:首都医校
  • 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
現在のお仕事の内容を教えてください

HCU病棟は手術後や状態が不安定でモニター管理が必要な方、緊急入院の方が多く入室しています。
オープンフロアになっているため患者さんの状況が目に入りやすく、バイタルサインの変動・行動状況や表情
のすべてを把握したうえで、適切な治療が行えるように24時間観察し必要時は医師に伝達するようにしています。手術後に痛みが強い場合などは頻回に評価を行い、適切な薬剤の使用や体位調整等でより患者さんが安心
して療養出来るような工夫心がけています。
また、栄養士や理学療法士などの多職種とも連携しており、患者さんが食べやすい食事の工夫やより栄養が取れるように食事内容の変更・痛みや状態に合わせながら筋力が落ちないような日常生活の工夫などを一緒に考えチーム医療を行っています。

なぜ当院に入職しようと思いましたか?

もともと都内の総合病院で働きたいとおもっており、その中でも診療科の多さや新人看護師の教育制度が整っていると感じたため、インターンシップに参加しました。インターンシップに参加した際に、担当してくださった看護師や病棟の雰囲気がよく、働きやすい環境だと感じ入職を決意しました。

実際に入職してみてどうですか?

学生の頃に感じた雰囲気の良さは間違っていなかったと思い、わからないこと・困りごと等に対して一人で抱え込むことなく、相談しやすい環境です。
初めは勉強も追いつかず、分からないことだらけでしたが、病棟全体で新人を支えて下さるため、私の状況に合わせながら丁寧に教えてくださり、日々出来ることが増えていきました。

病棟の雰囲気を教えてください

優しい先輩が多いため、話やすく和気あいあいとしながら働けます。また、患者さんの状態を共有し、それぞれにあったケアの介入方法などを考えながら看護をしているため、日々学びが深まります。
メンバーがそれぞれの業務状況を見ており、常に声をかけあって協力しあっています。
Q5.当院の好きなところは?
看護部だけでなく、他部署の方たちも優しい方が多く業務で分からないことも専門知識を持った方が丁寧に教えてくれます。
駅から近いのと、電車やバスなどの交通の便がとてもいいです。

看護学生のみなさんにメッセージをお願いいたします

国家試験の勉強や実習などで眠れていない方も多いかとおもいます。
その頑張りが絶対にいつかいい結果として返ってくるので、諦めずに最後まで頑張ってください。
そしていつか、一緒に患者さんが笑顔になれるように看護師として働きましょう。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人河北医療財団 河北総合病院
人事部 人事課 採用担当
メール :saiyou-jinji@kawakita.or.jp
電話番号:03-5327-6226
住所

166-8558
東京都杉並区阿佐谷北1-7-3 河北総合病院

地図を確認する

アクセス JR中央線------ 阿佐ヶ谷駅より徒歩5分
地下鉄丸の内線---南阿佐ヶ谷駅徒歩15分
 南阿佐ヶ谷駅下車後、中杉通りを徒歩10分北上、阿佐ヶ谷駅より徒歩5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募