- 所在地:東京都
- 病床数:0床
- 看護師数:282名
セコムで新卒から訪問看護師に!一歩ずつ着実に成長を重ね、「訪問看護をやりたい」という想いを実現することができます。
【4月】WEB就職説明会開催中!(2025/03/25更新)
■開催日時:4/9(水)10時~、4/22(火)10時~、4/28(月)13時半~
「教育制度はしっかりしている?勤務地は?事業所の雰囲気が心配…福利厚生も大切!」
そんな皆さんの疑問にじっくりお答えしていきます!
新卒から訪問看護はできる?と悩まれている方もぜひご参加ください。
== 説明会内容 ==
・業務内容
・育成体制
・募集要項
・Q&Aタイム など
先輩情報
子育てをしながら、訪問看護師としてやりがいを感じています
看護師 M.M
- 職歴(キャリア):2010年〜
- 出身校の所在地エリア:静岡県
- 出身校:静岡県立看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 新卒から訪問看護師を目指した理由は?
- セコム訪問看護ステーションに入社を決めた理由は?
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 訪問看護師として大切にしていることを教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
- 新卒から訪問看護師を目指した理由は?
-
学生時代に看護実習を行っていく中で、病院で療養されている患者様を多くみさせていただき、退院を目指して入院生活を送られていました。入院中の急性期の看護もとても魅力的に感じましたが、在宅看護の実習では退院後のご利用者さんが自宅で暮らしながら、病院とは違う安心感の中で穏やかな表情で生活されていることがとても印象に残りました。
住み慣れたご自宅で自分らしく過ごされる療養生活を訪問看護師としてサポートしていきたいと思い、訪問看護師を目指しました。 - セコム訪問看護ステーションに入社を決めた理由は?
-
進路を考えている時に、看護師の経験を積んでいつかは訪問看護師になりたいと自然と思うようになっていました。
その中で、セコム訪問看護ステーションでは新卒から訪問看護に携われることを知り、とても魅力を感じました。病院経験がなくてもセコム訪問看護ステーションではしっかりとした研修制度があるため、経験を積んで新卒でも訪問看護師を目指せると思い、入社を決めました。 - 今のお仕事内容を教えてください。
-
現在は産休・育休を経て時短勤務の制度を利用して、子育てをしながら働いています。
毎日訪問看護師として訪問業務を行い、利用者様の体調管理や医師・地域との連携を円滑に行えるようにしています。管理者のサポートや新卒スタッフのサポートも行っています。 - 訪問看護師として大切にしていることを教えてください。
-
在宅看護では住み慣れたご自宅で様々な病気を抱えながらも、自分らしく過ごして生活するサポートが行えます。ご利用者さんのご自宅に伺い、その方を取り巻く生活環境の調整や、介護されるご家族などの支援も行うように努めています。
治療をする中でもご利用者さんがどうしていきたいか、どうご自宅で過ごしていきたいかなどコミュニケーションを通して、その人らしく過ごせるように支援することが大切だと思い、関わらせて頂いています。地域との連携もとても大事であり、ご利用者さんだけでなく周りの関係者の方々との関わりや繋がりも大切にしています。 - 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
-
毎日勉強と実習お疲れ様です。
看護師として働き始めて、今では育児をしながら仕事を続けることができています。
1つのことをやり続けることはとても大変なことだとは思いますが、学生時代の経験や学習が重要な糧になっていると今でも感じていますし、とてもやりがいを感じることができています。
看護師という職業でも様々な分野がありますので、ご自身に合った分野を選択し活躍されることを祈っています。頑張ってください!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | セコム医療システム(株) 人事総務部 看護師採用担当 TEL:03-5775-8162 E-mail:nurse@secom.co.jp |
---|---|
住所 |
221-0856 |
アクセス | JR「原宿」駅、各線「明治神宮前」駅より徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧