- 所在地:神奈川県
- 病床数:515床
- 看護師数:458名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
私たちと一緒に、「いい仕事」=「いい看護」をしませんか。
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 横浜旭中央総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 横浜旭中央総合病院は515床を持つ横浜市最大の民間総合病院です。全国に多数の施設をもつ「IMS(イムス)グループ」に属し、超急性期・急性期(内科・外科・小児科など多数の病棟)から慢性期、在宅医療まで29診療科を展開し、急性期と慢性期の病棟を併設している二次救急指定病院です。1日当たりの外来件数は約900~1,000件、救急車の受け入れが月600~700台ほどです。 ◎1番は病院雰囲気を意識しています! ・風通しが良いアットホームな職場 ・配属希望が通る環境で、学びたい分野を学びたい環境で学びましょう ・ジョブローテーション実施(入職後、複数の希望病棟にて体験機関があり、実際に行っている看護・雰囲気・環境・人間関係などを自分の目で見て肌で感じてから、配属希望調査を行い第1希望を優先に配属いたします!) 新卒看護師は毎年全国各地から集まります! 初めて一人暮らしをする方にも安心な職員寮完備!インターンシップ・見学会の際に職員寮の見学も可能です! |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科
脳神経内科、乳腺外科、肛門外科、血液浄化療法、人間ドック、特定健診、血管外科、糖尿病内科 |
開設年月日 | 1981年7月 |
病床数 |
515床
(一般397床(ICU・CCU9床)、回復期リハビリテーション58床、療養60床) |
職員数 |
1152人
|
看護師数 |
458人
(看護師439名・准看護師19名) |
院長 | 山中 太郎 |
看護部長(総師長) | 高橋 佐代子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | ・一般病棟入院基本料 7対1 ・療養病棟入院基本料 1 ・回復期リハビリテーション病棟入院料 1(充実加算・体制強化加算・休日加算) |
外来患者数 |
900~1,000人 |
入院患者数 |
400人~450人 |
厚生労働省臨床研修指定病院 | 毎年5名の研修医が入職します!同期となります! 研修設備が整っており、医師の研修にも参加可能です。 |
日本医療機能評価機構認定病院 | 病院機能評価により、一定の水準を満たした病院は「認定病院」となります。認定病院は、地域に根ざし、安全・安心、信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく、日常的に努力している病院と言えます。現在、全国の約3割の病院が病院機能評価を活用しています。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 50名 | ||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師 (看護師の資格保有者、看護学校卒業見込み者) |
||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 | ||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・卒業証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
・看護師手当(一律)10,000円 ・白衣手当(一律)1,200円 |
||||||||||||||||||||||||
手当 | 諸手当 ・住宅手当 15,000円(入寮者12,000円) ・資格手当 ・夜勤手当(都度支給 目安として5回分で75,000円) ・白衣手当 ・その他手当 超過勤務手当、通勤交通費病院規定による実費支給 支給日 28日(休日の場合は前日) |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(7月・12月)3.7か月(令和元年度実績) |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 | ||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
1カ月を平均し1週40時間以内 ・勤務時間 8:30~17:30 休憩60分 (土曜日 8:30~13:00 休憩なし(外来勤務のみ) ・2交替制 日勤 8:30~17:30 夜勤 16:30~9:30 ※ 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間付与休日数 114日(9日~11日/月) ・特別休暇 年末年始・慶弔休暇 ・有給休暇 初年度 10日(入職後3日、6ヶ月後7日) 2年目 (入職後1年3ヶ月後)11日~20日程度 翌年度繰り越し可 ・出産休暇 産前6週間・産後8週間 ・育児・介護・子の看護休暇 有り ・災害休暇 有り |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | ・治療費減免制度 ・昼食割引制度 ・各種保健(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・院内イベント ・部活動 |
||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 退職金 ※入職3年勤務後、別途退職金規程 |
||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 保育所を完備。 24時間体制で0歳から小学校就学までの子供たちを対象に預かっています。 専任の保育士がいますので、安心して仕事ができる環境です。 ・24時間保育 ・0歳から小学校就学まで ・看護師および準看護師の子女 ・保育料15,000円/月~ |
||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム自由(クリーニング有り) |
||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 病院周辺や駅のちかくに約200室あります。 全室ワンルームタイプのマンションで冷暖房完備。 個室なので入寮者のプライバシーはしっかり守られます。 病院周辺は緑豊かで閑静な環境。 横浜や渋谷など都心へのアクセスも便利です。 仕事終わりや休日も充実させることができます。 ・マンション形式 ・寮費は家賃の半額(月額30,000~)住宅手当12,000支給 ・バス、トイレ別 ・全室冷暖房完備 ・水道光熱費は自己負担 ・駅より徒歩1~7分程度の場所に多数用意 |
||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 本部研修、ブロック研修、院内研修、病棟研修、技術オリエンテーション、ジョブローテーション研修など各種そろえております。 ・プリセプターシップ導入 ・クリニカルラダー研修 ・グループ研修 IMS(イムス)グループ全体の確立された新人看護師育成プログラムは年間10日以上の充実したカリキュラムを揃えています。グループ内病院の同期看護師と同時に研修を受けることにより同期意識の向上及び、他病院を勉強する良い機会となります。多様性を目の当たりにすることで幅広い視野をもつことを目的とします。 |
||||||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格を取得希望の方は奨学金制度があります。 | ||||||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 外部の臨床心理士との面談(メンタルサポート) | ||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師が在籍 ・感染管理認定看護師 ・皮膚・排泄ケア認定看護師 ・緩和ケア認定看護師 ・がん化学療法看護認定看護師 看護師特定行為研修 修了者2名活躍中 要請中2名 |
||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 10時間/月 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.5日 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 男性 3名 女性 15名 育休取得者数 男性 0名 女性 15名 ※2020年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 93%(45名中42名) 2020年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2020年 新卒採用者数85名 離職者数0名 2019年 新卒採用者数75名 離職者数4名 2018年 新卒採用者数59名 離職者数3名 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年新卒採用者数 男性:13名 女性:72名 合計85名 2019年新卒採用者数 男性:8名 女性:67名 合計75名 2018年新卒採用者数 男性:7名 女性:52名 合計59名 |
||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.5年 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
平均年齢 | 30歳(看護師439名の平均) ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 85名 | ||||||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【北海道】札幌保健医療大学,天使大学,北海道医療大学,札幌市立大学,北海道看護専門学校,美唄聖華高校 【青森県】弘前大学,弘前学院大学,千葉学園高校 【宮城県】東北文化学園大学 【秋田県】秋田市医師会立秋田看護学校 【山形県】山形厚生看護学校 【埼玉県】秩父看護専門学校,日本保健医療大学,人間総合科学大学 【千葉県】鶴舞看護専門学校 【東京都】板橋中央看護専門学校,首都医校,帝京科学大学,帝京平成大学,東京有明医療大学 【神奈川県】イムス横浜国際看護専門学校,神奈川県立保健福祉大学,神奈川県立よこはま看護専門学校,神奈川歯科大学短期大学部,関東学院大学,松蔭大学,湘南平塚看護専門学校,たまプラーザ看護学校,藤沢市立看護専門学校,横浜市医師会聖灯看護専門学校,横浜実践看護専門学校,横浜市病院協会看護専門学校,横浜創英大学,横浜中央看護専門学校 【新潟県】新潟県立看護大学 【石川県】金城大学 【山梨県】山梨大学 【長野県】佐久大学,諏訪中央病院看護専門学校,松本短期大学 【静岡県】沼津市立看護専門学校,静岡医療センター付属静岡看護学校 【大阪府】千里金蘭大学 【鳥取県】鳥取市医療看護専門学校,鳥取大学 【岡山県】山陽学園大学,吉備国際大学,旭川荘厚生専門学院,岡山建部医療福祉専門学校,創志学園高校 【広島県】広島国際大学,広島市立看護専門学校,広島都市学園大学,広島文化学園大学 【山口県】YIC看護福祉専門学校,岩国YMCA国際医療福祉専門学校,徳山看護専門学校 【徳島県】四国大学 【香川県】香川看護専門学校 【高知県】四万十看護学院 【福岡県】福岡県立大学,福岡女学院大学,折尾愛真高校,九州医療スポーツ専門学校,純真学園大学,日本赤十字九州国際看護大学,八女筑後看護専門学校 【長崎県】活水女子大学 【熊本県】有明高校,九州看護福祉大学,九州中央リハビリテーション学院,熊本駅前看護リハビリテーション学院,熊本中央高校,城北高校,天草市立本渡看護専門学校 【宮崎県】宮崎医療福祉専門学校,宮崎県立看護大学,鵬翔高校 【鹿児島県】奄美看護福祉専門学校,鹿児島医療技術専門学校,鹿児島医療福祉専門学校,鹿児島大学,神村学園高校,尚志館高校 【沖縄県】浦添看護学校,沖縄県立看護大学,名桜大学,那覇市医師会那覇看護専門学校 |
||||||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
求める人材像 | チームワークを重視し、協調性のある人 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 【Web面接実施中!!】 〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 横浜旭中央総合病院 総務課 人事担当 古谷 TEL:045-921-6161(総務課直通) 【受付時間】 平日 9:00~17:30 土曜 9:00~12:30 |
---|---|
住所 |
241-0801 |
アクセス | JR横浜線 十日市場駅からバス15分 東急田園都市線 青葉台駅からバス20分 東急田園都市線 長津田駅からバス15分 相鉄線 三ツ境駅からバス20分 (バス停【若葉台中央】降りて目の前です) |
URL |